お客様の声~スクール~
ホームページリニューアルに当たって『お客様の声』ページを作ります
すでにご連絡いただいた分をご紹介します。
まだ募集をしています。パソコンか携帯のメールにご連絡をくださいませ
趣味コース お稽古暦4年 29歳
通い始めてから結婚式のブーケを自分で作ると決めていて、昨年はそれが実現できました☆
ブーケの他にもブートニア、ヘアアクセ、プルズブーケ、両親への贈り物、祖父母への贈り物なども作りました。全て手作りで、イメージ以上のものができ大感激でした!とてもいい思い出になりました!
自分の作りたいものを作れるので、毎回楽しくレッスンでき、気づいたら通い出して4年目。他にはないオリジナル作品が作れるのがうれしいです☆
レッスンだけじゃなく、先生や他の生徒さんとの楽しいおしゃべりやティータイムも楽しみの一つです♪ 現在産休中!
趣味コース お稽古暦7年5ヶ月(途中2年お休み) 40代
小さな作品でも、大きな作品でも同じような気持ちで作る先生で、依頼者やもらう人の気持ちを100パーセント考えてくださり素敵な作品ばかり作られます。
教室では、女子会のようなお話もあり、おいしいお茶の時間もあり、楽しい時間です。でも、どんな作品も細かく指導して下さり、最終チェックは厳しく妥協はしない先生なので、やりがいもあり家に飾っても飽きずに癒やされる作品ばっかりです。
資格をとりたい方、趣味で習いたい方、どちらにも大満足な教室です。
趣味コース お稽古暦6年 50代
母の日のプレゼントを作るのをきっかけにレッスンに通い始めました。
初めは基礎からわかりやすく教えていただき、段々いろいろなアドバイスをしていただきながら作品を作っています。
月に一回のレッスン日は他の生徒さんの作品も楽しみながら、夢中で作っているうちにあっという間に楽しくて時間が過ぎてしまいます。
私はいつも割安のチケットを利用をしています。楽でお徳です!
先生ありがとうございます。
趣味コース お稽古暦1年3ヶ月 40代
ふだんは、仕事に追われバタバタした生活をしていますが、一ヶ月に一回だけ仕事を忘れられる時間があります。それがレッスンの日です。
先生が丁寧に教えてくれるので、初心者の私でも楽しく作品を仕上げることができます。レッスンの合間のコーヒータイムも魅力的です。
趣味コース お稽古暦4年 20代
4年通ってます。毎回好きな色のお花を選べたりできるので好みのものが作れます。
先生のアドバイスも丁寧です★プレゼントにも最適でみんなに喜んでもらえます。
私は、普段はプリザーブドフラワーとトロッケンのレツスンを希望してますが、年末は毎年お正月は生花を楽しんでいます!お花の扱い方も全然違うので新鮮です。寒い時期なのでお花も3週間は楽しめるのがうれしいです!!
デコ先生のデザインもステキなものが多いのでとっても勉強になりますー!
資格コース 2012年1月卒業生 50代
生花の資格は持っていたので夏だけプリザーブドフラワーも教えたいと思い近くで資格が取れるところを探していました。
パンフレットがご縁で教室を知りました。
資格コースが終了する頃には、おまけ気分だったものが、先生のプロ意識に触れ、技術だけでなく教室を始めるイメージが出来ました。
現在4月下旬から教室を開く準備中です。毎日の仕事と折り合いをつけながら、先ずは、始めてみようと思ってます。今後とも、ご指導よろしくお願いします。
趣味コース(資格取得) お稽古暦4年 20代
Hanamaruからデコデコの教室を見つけ、興味があり体験レッスンから始めました。
最初は細かい作業や花の取り扱いに苦労したけど…
頑張って作った作品が完成するとまた作りたいって気持ちになりました。
夢中になりすぎてもっと基礎から学びたくなり資格まで取らせてもらいました。
でも、先生が新しく作る作品は本当に素敵で資格をもってても日々先生の元で勉強中です。
先生や他の生徒さん達との世間話にはいつも楽しくてついつい手が止まりいつも長居しちゃってます(笑)本当に楽しく通える素敵な教室です。
資格コース 2012年3月卒業生 40代
私の場合、以前からお花の雑誌『プリ*フラ』の中でいつも目にとまる作品だった先生の作品が好きで、体験レッスンをきっかけにトロッケンとプリザの認定コースを受講させていただきました。
先生は、全てにおいて妥協せず、細かい所も分かりやすくプリントも作られていました。
ご自身の体験談もまじえながら助言して頂くことが有り難かったです。
責任感のある、いつも勉強される姿勢は見習っていきたいです。
趣味コース お稽古暦5年6ヶ月 30代後半
友人の勧めで展示会を見に行った時に、deco先生のデザインに一目惚れして5年程教室に通っています。
プリザーブドは決してリーズナブルとは言えませんが、自分たちの作りたいアレンジを作ることが出来るし、deco先生の技術は凄くってその技術たちを取り入れることでとても素敵なアレンジに変わるのでやりがいもある教室です。
普通の教室は2~3時間で仕上げるときいていますが、時間を忘れて長居してしまう位楽しいです。
(いつも長すぎてごめんなさい)
趣味コース お稽古暦 6ヶ月 50代
2011年の秋、クリスマスのリースを無性に作りたいと思ってしまった私、市内の手芸センターを回ってキットはないか、材料はないか、と探しましたがあり ません。そこでとりあえず今のリース事情等知る為に書店へ。
運命の出逢いと言うのでしょうか雑誌『プリフラ』を手に取り私の好みのリースを見つけてしまったの です。そのリースは、前から気になっていたブリザーブドフラワーなるもので造られていました。
『これだ!』と思ってしまった私、どうした物かと雑誌をめくって いたら、な、な、なんと、この豊川市に教室があると言うではありませんか!
しかも何か立派な賞をいっぱい取った先生が教えているらしいとの事、行くしかな いなと思いすぐに電話していました。
あれから数ヶ月、憧れのリースは、まだまだ先のお楽しみですが、毎回凄く楽しみで通っています。レッスンの後、先生の ブログに自分の作品が載るのも楽しみの1つです。
趣味コース お稽古暦 5年4ヶ月 50代
5年前に展示会を見に行って興味が湧き体験レッスンをして、今に至ります。
毎月1回のレッスンは自分の好きなものが作れ一人一人に合わせて、カラー、バランス、先生が丁寧に指導してくれます。
作品の数々我が家にの部屋のいたるところに飾ってあります。
料金も半年過ぎると買えるチケットを利用すれば割安です。
母の日、結婚祝、新築祝いなど手作りでプレゼントするのでとても喜んでくれ、とても嬉しいです。
1年に一回展示会(作品発表会)があります。
毎年課題のテーマがあり1つは必ずオリジナルの作品を作ります。
展示会は他の生徒さんの作品も見れたり準備やパーティーの時は他の生徒さんとのおしゃべりも楽しみのひとつです。
なお、数多く作品を展示します。
是非機会があれば足を運んでいただけると楽しめると思いますよ!
趣味コース (資格取得) お稽古暦4年 40代
初めは、お友達に誘われてレッスンに来ました。
作ってみると、楽しくていろいろ挑戦したくなり、資格も取りました。
いつも創作意欲が湧きすぎ先生に無理を言って困らせてしまいます。
新しい花材や花器を取り寄せてもらい、自分でデザインを考えながら、先生に教えていただいています。
趣味コース お稽古暦 3年 30代
何か習い事をしようと思っていた時に、はなまるにdeco*decoが載っていて、通い始めました。
プリザーブドフラワーだけでなく、トロッケン、生花もあり、今までたくさんの作品を作りました。
習い始めてから、花に興味、好きになりました。
仕事で疲れてる時など、家に飾ってある作品を見ると、癒されます。
今の目標は、ブーケを自分で作ることです。
その時は、先生よろしくお願いします。
趣味コース お稽古暦 4ヶ月 29歳
友人がレッスンに通っていて、デコ先生を紹介してもらいました。結婚式に向けて、ブーケ2つ、ブートニア2つ、ブーケトス用ブーケ、受付用のお花2つ、ヘアアクセサリーを1ヶ月という短期間で作らせていただきました。受け付け用のお花は彼と一緒に作りました。
先生にはかなり無理を言いました(^_^;)
当時はレッスンに通っていなかったので、基礎的なこともわからず、毎回悪戦苦闘で、先生には本当に丁寧に教えていただきました。
ドレスや会場からのイメージだけではなく、わたしの個性までも含めて、デザインを考えてくださり、これがまたぴったりで驚きました。もちろん、作ったブーケなどは素敵な演出をしてくれました。
結婚式で作製にすっかりはまってしまい、今はレッスン生として、楽しく通っています。
趣味コース お稽古暦 4年 26歳
自分のブーケを作りたいと思い通い始めました。
まだ夢は叶ってませんが毎月のレッスンでは自分の好みプラス先生のご指導で素敵な作品が作れます。
私の好みや技術面を配慮してご指導してくれるので無理なくスキルアップができます。
自分の結婚式ではブーケ以外にウェルカムボードやリングピローなど通い始めた頃の目標より大きくなりました。
今はそれがたのしみで頑張っています。
趣味コース お稽古暦 3年10ヶ月 40代
先生との出会いは、私が保育園の役員をやっていた時です。
保育園の先生の退職などに贈るお花を予算内でイメージ以上に作って下さいました。
注文するだび先生の作品が好きになり、いつしか生徒として、お教室に通っています。
プリザ―ブドも素敵ですか、トロッケンゲシュテックの作品も自然の木の実を使ってて自然のあたたかみを感じます。私はとっても大好きで、はまっています。(*^_^*)
趣味コース お稽古暦 4年 30代
デコデコを始めたきっかけは、母の日のプレゼント作りです。
好きな作品が作ることができ楽しくもう四年以上。あっという間でした。
ティータイムやプリザーブド以外のレッスンもうけられるのも魅力です。
トロッケンや、生花のレッスンも楽しみにしています。
今年のお正月のアレンジも、家族がすごく喜んでくれました。
レッスンでは、いろいろな年代やお仕事の生徒さんと会えて、みなさんのお話が聞けるのも楽しみで、毎月のレッスンが、とても心癒される時間になっています。
去年、自分の結婚式でブーケとウエルカムボードテーブルアレンジ友達のプレゼントを作りました。
習い始めたときから、ずっとかわいいな~と思ってた(お気に入りのブーケ)ピンポンマムで出来た和風のボール型のブーケをつくることができうれしかったです。
働きながらの結婚式の準備は大変でしたが、先生のおかげで、とても素敵な作品ができ、とても感謝しています!
資格コース 2012年4月卒業生予定 30代
私は以前からプラザーブドフラワーをならうならデコデコでと思っていました。
雑誌『フリプラ』を見ていて先生の作品が目にとまった事もあり資格コースをお願いしました。
まったくゼロからのスタートですがとても丁寧に教えてくださるので感謝しています。卒業まで後少しですがお願いします。

すでにご連絡いただいた分をご紹介します。


趣味コース お稽古暦4年 29歳
通い始めてから結婚式のブーケを自分で作ると決めていて、昨年はそれが実現できました☆
ブーケの他にもブートニア、ヘアアクセ、プルズブーケ、両親への贈り物、祖父母への贈り物なども作りました。全て手作りで、イメージ以上のものができ大感激でした!とてもいい思い出になりました!
自分の作りたいものを作れるので、毎回楽しくレッスンでき、気づいたら通い出して4年目。他にはないオリジナル作品が作れるのがうれしいです☆
レッスンだけじゃなく、先生や他の生徒さんとの楽しいおしゃべりやティータイムも楽しみの一つです♪ 現在産休中!
趣味コース お稽古暦7年5ヶ月(途中2年お休み) 40代
小さな作品でも、大きな作品でも同じような気持ちで作る先生で、依頼者やもらう人の気持ちを100パーセント考えてくださり素敵な作品ばかり作られます。
教室では、女子会のようなお話もあり、おいしいお茶の時間もあり、楽しい時間です。でも、どんな作品も細かく指導して下さり、最終チェックは厳しく妥協はしない先生なので、やりがいもあり家に飾っても飽きずに癒やされる作品ばっかりです。
資格をとりたい方、趣味で習いたい方、どちらにも大満足な教室です。
趣味コース お稽古暦6年 50代
母の日のプレゼントを作るのをきっかけにレッスンに通い始めました。
初めは基礎からわかりやすく教えていただき、段々いろいろなアドバイスをしていただきながら作品を作っています。
月に一回のレッスン日は他の生徒さんの作品も楽しみながら、夢中で作っているうちにあっという間に楽しくて時間が過ぎてしまいます。
私はいつも割安のチケットを利用をしています。楽でお徳です!
先生ありがとうございます。
趣味コース お稽古暦1年3ヶ月 40代
ふだんは、仕事に追われバタバタした生活をしていますが、一ヶ月に一回だけ仕事を忘れられる時間があります。それがレッスンの日です。
先生が丁寧に教えてくれるので、初心者の私でも楽しく作品を仕上げることができます。レッスンの合間のコーヒータイムも魅力的です。
趣味コース お稽古暦4年 20代
4年通ってます。毎回好きな色のお花を選べたりできるので好みのものが作れます。
先生のアドバイスも丁寧です★プレゼントにも最適でみんなに喜んでもらえます。
私は、普段はプリザーブドフラワーとトロッケンのレツスンを希望してますが、年末は毎年お正月は生花を楽しんでいます!お花の扱い方も全然違うので新鮮です。寒い時期なのでお花も3週間は楽しめるのがうれしいです!!
デコ先生のデザインもステキなものが多いのでとっても勉強になりますー!
資格コース 2012年1月卒業生 50代
生花の資格は持っていたので夏だけプリザーブドフラワーも教えたいと思い近くで資格が取れるところを探していました。
パンフレットがご縁で教室を知りました。
資格コースが終了する頃には、おまけ気分だったものが、先生のプロ意識に触れ、技術だけでなく教室を始めるイメージが出来ました。
現在4月下旬から教室を開く準備中です。毎日の仕事と折り合いをつけながら、先ずは、始めてみようと思ってます。今後とも、ご指導よろしくお願いします。
趣味コース(資格取得) お稽古暦4年 20代
Hanamaruからデコデコの教室を見つけ、興味があり体験レッスンから始めました。
最初は細かい作業や花の取り扱いに苦労したけど…
頑張って作った作品が完成するとまた作りたいって気持ちになりました。
夢中になりすぎてもっと基礎から学びたくなり資格まで取らせてもらいました。
でも、先生が新しく作る作品は本当に素敵で資格をもってても日々先生の元で勉強中です。
先生や他の生徒さん達との世間話にはいつも楽しくてついつい手が止まりいつも長居しちゃってます(笑)本当に楽しく通える素敵な教室です。
資格コース 2012年3月卒業生 40代
私の場合、以前からお花の雑誌『プリ*フラ』の中でいつも目にとまる作品だった先生の作品が好きで、体験レッスンをきっかけにトロッケンとプリザの認定コースを受講させていただきました。
先生は、全てにおいて妥協せず、細かい所も分かりやすくプリントも作られていました。
ご自身の体験談もまじえながら助言して頂くことが有り難かったです。
責任感のある、いつも勉強される姿勢は見習っていきたいです。
趣味コース お稽古暦5年6ヶ月 30代後半
友人の勧めで展示会を見に行った時に、deco先生のデザインに一目惚れして5年程教室に通っています。
プリザーブドは決してリーズナブルとは言えませんが、自分たちの作りたいアレンジを作ることが出来るし、deco先生の技術は凄くってその技術たちを取り入れることでとても素敵なアレンジに変わるのでやりがいもある教室です。
普通の教室は2~3時間で仕上げるときいていますが、時間を忘れて長居してしまう位楽しいです。
(いつも長すぎてごめんなさい)
趣味コース お稽古暦 6ヶ月 50代
2011年の秋、クリスマスのリースを無性に作りたいと思ってしまった私、市内の手芸センターを回ってキットはないか、材料はないか、と探しましたがあり ません。そこでとりあえず今のリース事情等知る為に書店へ。
運命の出逢いと言うのでしょうか雑誌『プリフラ』を手に取り私の好みのリースを見つけてしまったの です。そのリースは、前から気になっていたブリザーブドフラワーなるもので造られていました。
『これだ!』と思ってしまった私、どうした物かと雑誌をめくって いたら、な、な、なんと、この豊川市に教室があると言うではありませんか!
しかも何か立派な賞をいっぱい取った先生が教えているらしいとの事、行くしかな いなと思いすぐに電話していました。
あれから数ヶ月、憧れのリースは、まだまだ先のお楽しみですが、毎回凄く楽しみで通っています。レッスンの後、先生の ブログに自分の作品が載るのも楽しみの1つです。
趣味コース お稽古暦 5年4ヶ月 50代
5年前に展示会を見に行って興味が湧き体験レッスンをして、今に至ります。
毎月1回のレッスンは自分の好きなものが作れ一人一人に合わせて、カラー、バランス、先生が丁寧に指導してくれます。
作品の数々我が家にの部屋のいたるところに飾ってあります。
料金も半年過ぎると買えるチケットを利用すれば割安です。
母の日、結婚祝、新築祝いなど手作りでプレゼントするのでとても喜んでくれ、とても嬉しいです。
1年に一回展示会(作品発表会)があります。
毎年課題のテーマがあり1つは必ずオリジナルの作品を作ります。
展示会は他の生徒さんの作品も見れたり準備やパーティーの時は他の生徒さんとのおしゃべりも楽しみのひとつです。
なお、数多く作品を展示します。
是非機会があれば足を運んでいただけると楽しめると思いますよ!
趣味コース (資格取得) お稽古暦4年 40代
初めは、お友達に誘われてレッスンに来ました。
作ってみると、楽しくていろいろ挑戦したくなり、資格も取りました。
いつも創作意欲が湧きすぎ先生に無理を言って困らせてしまいます。
新しい花材や花器を取り寄せてもらい、自分でデザインを考えながら、先生に教えていただいています。
趣味コース お稽古暦 3年 30代
何か習い事をしようと思っていた時に、はなまるにdeco*decoが載っていて、通い始めました。
プリザーブドフラワーだけでなく、トロッケン、生花もあり、今までたくさんの作品を作りました。
習い始めてから、花に興味、好きになりました。
仕事で疲れてる時など、家に飾ってある作品を見ると、癒されます。
今の目標は、ブーケを自分で作ることです。
その時は、先生よろしくお願いします。
趣味コース お稽古暦 4ヶ月 29歳
友人がレッスンに通っていて、デコ先生を紹介してもらいました。結婚式に向けて、ブーケ2つ、ブートニア2つ、ブーケトス用ブーケ、受付用のお花2つ、ヘアアクセサリーを1ヶ月という短期間で作らせていただきました。受け付け用のお花は彼と一緒に作りました。
先生にはかなり無理を言いました(^_^;)
当時はレッスンに通っていなかったので、基礎的なこともわからず、毎回悪戦苦闘で、先生には本当に丁寧に教えていただきました。
ドレスや会場からのイメージだけではなく、わたしの個性までも含めて、デザインを考えてくださり、これがまたぴったりで驚きました。もちろん、作ったブーケなどは素敵な演出をしてくれました。
結婚式で作製にすっかりはまってしまい、今はレッスン生として、楽しく通っています。
趣味コース お稽古暦 4年 26歳
自分のブーケを作りたいと思い通い始めました。
まだ夢は叶ってませんが毎月のレッスンでは自分の好みプラス先生のご指導で素敵な作品が作れます。
私の好みや技術面を配慮してご指導してくれるので無理なくスキルアップができます。
自分の結婚式ではブーケ以外にウェルカムボードやリングピローなど通い始めた頃の目標より大きくなりました。
今はそれがたのしみで頑張っています。
趣味コース お稽古暦 3年10ヶ月 40代
先生との出会いは、私が保育園の役員をやっていた時です。
保育園の先生の退職などに贈るお花を予算内でイメージ以上に作って下さいました。
注文するだび先生の作品が好きになり、いつしか生徒として、お教室に通っています。
プリザ―ブドも素敵ですか、トロッケンゲシュテックの作品も自然の木の実を使ってて自然のあたたかみを感じます。私はとっても大好きで、はまっています。(*^_^*)
趣味コース お稽古暦 4年 30代
デコデコを始めたきっかけは、母の日のプレゼント作りです。
好きな作品が作ることができ楽しくもう四年以上。あっという間でした。
ティータイムやプリザーブド以外のレッスンもうけられるのも魅力です。
トロッケンや、生花のレッスンも楽しみにしています。
今年のお正月のアレンジも、家族がすごく喜んでくれました。
レッスンでは、いろいろな年代やお仕事の生徒さんと会えて、みなさんのお話が聞けるのも楽しみで、毎月のレッスンが、とても心癒される時間になっています。
去年、自分の結婚式でブーケとウエルカムボードテーブルアレンジ友達のプレゼントを作りました。
習い始めたときから、ずっとかわいいな~と思ってた(お気に入りのブーケ)ピンポンマムで出来た和風のボール型のブーケをつくることができうれしかったです。
働きながらの結婚式の準備は大変でしたが、先生のおかげで、とても素敵な作品ができ、とても感謝しています!
資格コース 2012年4月卒業生予定 30代
私は以前からプラザーブドフラワーをならうならデコデコでと思っていました。
雑誌『フリプラ』を見ていて先生の作品が目にとまった事もあり資格コースをお願いしました。
まったくゼロからのスタートですがとても丁寧に教えてくださるので感謝しています。卒業まで後少しですがお願いします。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL