基礎レッスン2回目 ラウンド
I さんは、基礎レッスン2回目ラウンドのレッスンでした 
今日は、体験レッスンでやったアジサイのワイヤリングなどコロナで間が空いてしまいましたので全体的に一から復習になります
少し始めると思い出していただきキレイなラウンドに出来ました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日は、体験レッスンでやったアジサイのワイヤリングなどコロナで間が空いてしまいましたので全体的に一から復習になります

少し始めると思い出していただきキレイなラウンドに出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
基礎レッスン5回目
Sさんは、基礎レッスン5回目です 
アジサイのパーツがふわっと絞めつけ過ぎないように注意してください。
それ以外はワイヤリングも形もキレイに出来るようになりました。
来月はいよいよ開花レッスンですので頑張ってください。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

アジサイのパーツがふわっと絞めつけ過ぎないように注意してください。
それ以外はワイヤリングも形もキレイに出来るようになりました。
来月はいよいよ開花レッスンですので頑張ってください。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
花束のドアプレート
教室では、熱中症、飛沫対策でビニールシートのパーテーションを作りレッスンをしています。
もともと少人数式のサロンスタイルでのレッスンですがレッスンやティータイムも楽しめるように工夫をしていきたいと思います

Sさんは、花束のドアプレートのレッスンでした
初めての花束ですが早くてキレイに出来ました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
もともと少人数式のサロンスタイルでのレッスンですがレッスンやティータイムも楽しめるように工夫をしていきたいと思います


Sさんは、花束のドアプレートのレッスンでした

初めての花束ですが早くてキレイに出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップソープ
Aさんは、デコ・ナップソープのレッスンでした 
お花やちょうちょの石鹸が作りたいと全部ピンク系で作られました。
とても華やかです



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

お花やちょうちょの石鹸が作りたいと全部ピンク系で作られました。
とても華やかです




インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
生花の体験レッスン生花の
先日、見学に来てくださいましたE様が体験レッスンに来てくださいました 
今日は、フォームのセットから初心者向きのラウンドを作っていただきました。
初めての方は、生きているお花だけで緊張していましますよね!
挿す順番や比率などを勉強します。
花材が多いデザインで大変ですがキレイな円ラウンドに作ってくださいました

ラウンドはシンプルですが花材によってデザイン性が出ます。
初心者から経験者の方、スキルアップ、昔やっていた、お花が好きで自己流でやってたけど基本から勉強したいなど体験レッスンはどなたでも出来ます。お気軽にお問い合わせください

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日は、フォームのセットから初心者向きのラウンドを作っていただきました。
初めての方は、生きているお花だけで緊張していましますよね!
挿す順番や比率などを勉強します。
花材が多いデザインで大変ですがキレイな円ラウンドに作ってくださいました


ラウンドはシンプルですが花材によってデザイン性が出ます。
初心者から経験者の方、スキルアップ、昔やっていた、お花が好きで自己流でやってたけど基本から勉強したいなど体験レッスンはどなたでも出来ます。お気軽にお問い合わせください


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
スズランとバラのアレンジ
Sさんは、スズランとバラのアレンジでした 
入会されて1年以内の生徒さんはリボンはこちらでお作りしています。
ミスカンサスのバランスの難しいアレンジで苦労されていました。
バラの開花キレイに出来ました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

入会されて1年以内の生徒さんはリボンはこちらでお作りしています。
ミスカンサスのバランスの難しいアレンジで苦労されていました。
バラの開花キレイに出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップの手帳カバー
I さんの作品です 
手帳カバーのレッスンです。
中身はこれがいいのにカバーの柄が好みではない手帳選びによくある話です
教室では200柄以上のペーパーナフキンを用意していますのでオリジナルカバーが簡単に作れます!
I さん好みのカバーに変身!好きな柄の方が気分も上がりますね

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

手帳カバーのレッスンです。
中身はこれがいいのにカバーの柄が好みではない手帳選びによくある話です

教室では200柄以上のペーパーナフキンを用意していますのでオリジナルカバーが簡単に作れます!
I さん好みのカバーに変身!好きな柄の方が気分も上がりますね


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップソープ
I さんは、デコ・ナップソープのレッスンでした 



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。




インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
基礎レッスン5回目
Tさんは、プラントハンキングのレッスンでした 
他協会で資格をお持ちの方は様子を見て少し基礎レッスンの内容を希望に合わせて変更させていただくこともありますが協会によってワイヤリングの方法も異なることもありますので基礎レッスン中に習得をお願いしています。
コロナで4月がレッスンがお休みでしたのでワイヤリングの方法など不安に思うことは気軽にお声かけください
リースや壁掛けより吊るすタイプは高い位置に飾るため下から眺めて美しくバランスを取ります。
垂れるグリーンネックレスがデザインの決めてになりますので長さを変えて動きをつけてナチュラルにアレンジします。

見本が無いレッスンで戸惑われていましたが最後はキレイにまとまりました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

他協会で資格をお持ちの方は様子を見て少し基礎レッスンの内容を希望に合わせて変更させていただくこともありますが協会によってワイヤリングの方法も異なることもありますので基礎レッスン中に習得をお願いしています。
コロナで4月がレッスンがお休みでしたのでワイヤリングの方法など不安に思うことは気軽にお声かけください

リースや壁掛けより吊るすタイプは高い位置に飾るため下から眺めて美しくバランスを取ります。
垂れるグリーンネックレスがデザインの決めてになりますので長さを変えて動きをつけてナチュラルにアレンジします。

見本が無いレッスンで戸惑われていましたが最後はキレイにまとまりました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
開花レッスン
Nさんは、開花レッスンでした 
開花のみに集中するレッスンです。
プリザーブドフラワーをより生花に近いお花に出来ます。
初めてですがキレイに開花出来ました
サイズやメーカーによってコツも変わりますが少しづつ慣れていってください

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

開花のみに集中するレッスンです。
プリザーブドフラワーをより生花に近いお花に出来ます。
初めてですがキレイに開花出来ました

サイズやメーカーによってコツも変わりますが少しづつ慣れていってください


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
手作りの飛沫感染対策パーテーション
6月に入り、空気清浄機とエアコンを付けて換気をすればマスクも息苦しくないのかなあと
様子を見ていましたがやはり難しく・・・
来月から、希望者のみですがティータイム再開と熱中症対策で
飛沫感染対策パーテーションを作ることにしました
教室にあるブーケスタンドと突っ張り棒、ホームセンターで木の棒とビニールクロスを買って来ました。
ビニールが幅広で材料もあったので試行錯誤をして2枚作ってしまいました
プリフラ(ドライ)コースは、椅子に座るのでこちらの低いタイプでも大丈夫ですが

生花コースの場合立ったままレッスンしますのでこちらの高さが必要です。
やはりこちらを使うことにします。

ビニールは、ミシンで縫って棒を通すところを作りました。
突っ張り棒は、ビニールのたるみ防止です。
いつまで続くかわかりませんが一時的なものであればコストを抑えたいのと教室の机に合ったサイズがなかなかありませんので手作りしてみました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
様子を見ていましたがやはり難しく・・・

来月から、希望者のみですがティータイム再開と熱中症対策で
飛沫感染対策パーテーションを作ることにしました

教室にあるブーケスタンドと突っ張り棒、ホームセンターで木の棒とビニールクロスを買って来ました。
ビニールが幅広で材料もあったので試行錯誤をして2枚作ってしまいました

プリフラ(ドライ)コースは、椅子に座るのでこちらの低いタイプでも大丈夫ですが

生花コースの場合立ったままレッスンしますのでこちらの高さが必要です。
やはりこちらを使うことにします。

ビニールは、ミシンで縫って棒を通すところを作りました。
突っ張り棒は、ビニールのたるみ防止です。
いつまで続くかわかりませんが一時的なものであればコストを抑えたいのと教室の机に合ったサイズがなかなかありませんので手作りしてみました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
プラントハンキングのレンジ
Aさんは、プラントハンキングのレッスンでした 
天井やカーテンレールなど高い場所に吊るして観葉植物などを飾るプラントハンキングです。
オシャレで素敵なのですが高い場所のお世話は大変です。
今日は、造花でのレッスンでした。
机の上だけで作るとバランスが解りませんのでスタンドや台を使って時々バランスの確認をしながら作っていただきました。
ホワイトとグリーンが爽やかで通年使えそうですね

目線が下からです。バランスもGoodです

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

天井やカーテンレールなど高い場所に吊るして観葉植物などを飾るプラントハンキングです。
オシャレで素敵なのですが高い場所のお世話は大変です。
今日は、造花でのレッスンでした。
机の上だけで作るとバランスが解りませんのでスタンドや台を使って時々バランスの確認をしながら作っていただきました。
ホワイトとグリーンが爽やかで通年使えそうですね


目線が下からです。バランスもGoodです


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
2020年6月の生花レッスン(自由課)
2020年6月の生花レッスン(自由課)は、花びんにそのまま飾れる花束のレッスンです。
父の日や花束をもらっても飾るのに困りそうな方にお勧めの花束です。
暑い季節でも日保ちするハランやドラセナを使っていますので長く楽しめます。
こちらは、見本です。
【花材】・ハラン・デルフィニウム・シャクヤク・バラ・ドラセナ・アジサイ

シャクヤクの甘い香りが楽しめます。

Kさんの作品です
ドラセナの太い茎がバランスが取りづらかったので苦労されていましたが最後はキレイに出来ました


余った材料でもう人作品。ハランを器にアレンジしていただきました。
爽やかなアレンジが出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
父の日や花束をもらっても飾るのに困りそうな方にお勧めの花束です。
暑い季節でも日保ちするハランやドラセナを使っていますので長く楽しめます。
こちらは、見本です。
【花材】・ハラン・デルフィニウム・シャクヤク・バラ・ドラセナ・アジサイ

シャクヤクの甘い香りが楽しめます。

Kさんの作品です

ドラセナの太い茎がバランスが取りづらかったので苦労されていましたが最後はキレイに出来ました



余った材料でもう人作品。ハランを器にアレンジしていただきました。
爽やかなアレンジが出来ました



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
2020年6月の生花レッスン(普通課程)
6月の生花レッスンは,円形(ラウンド)と楕円(オーバル)です
【ラウンド】・スプレーバラ・グニーユーカリ・ブルースター
【オーバル】・極小輪スプレーバラ(リトルウッズ)・スプレーバラ(エクレール)・カスミソウ・グニーユーカリ
Kさんの作品です
入会されたばかりですが二つとも基本に忠実にキレイな形に出来ています




Nさんの作品です
試験前ですので時間を計ってのレッスンでした。
時間通りに出来そうでしたがお時間がありますので練習で来たら練習しておいてください


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

【ラウンド】・スプレーバラ・グニーユーカリ・ブルースター
【オーバル】・極小輪スプレーバラ(リトルウッズ)・スプレーバラ(エクレール)・カスミソウ・グニーユーカリ
Kさんの作品です

入会されたばかりですが二つとも基本に忠実にキレイな形に出来ています





Nさんの作品です

試験前ですので時間を計ってのレッスンでした。
時間通りに出来そうでしたがお時間がありますので練習で来たら練習しておいてください



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
プリザーブドフラワーの体験レッスン
豊川市内にお住いのY様ご姉妹で体験レッスンに来てくださいました 
インスタグラムを見てお問い合わせをいただきました。
フォローありがとうございます
コロナで6月までお待ちいただいていたそうです。
お花が好きで自分でアレンジが出来たらとスクールに興味を持っていただいたそうです。
プリザーブドフラワーかフレッシュフラワーか悩まれていましたが材料の好みで形作りの基礎は同じです。
ワイヤリングやテープ巻き初めは大変そうでしたが後半は慣れて
お2人ともキレイなラウンドのアレンジが出来上がりました
体験レッスンは、教室の雰囲気やご自身の気持ちが試せます。
難しくても完成した時の達成感や楽しい気持ち、また作ってみたい、お花が可愛い、癒されるなど体験してみないとわからないことがたくさんあります。
初心者の方から経験者の方までお気軽にお問い合わせください

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

インスタグラムを見てお問い合わせをいただきました。
フォローありがとうございます

コロナで6月までお待ちいただいていたそうです。
お花が好きで自分でアレンジが出来たらとスクールに興味を持っていただいたそうです。
プリザーブドフラワーかフレッシュフラワーか悩まれていましたが材料の好みで形作りの基礎は同じです。
ワイヤリングやテープ巻き初めは大変そうでしたが後半は慣れて
お2人ともキレイなラウンドのアレンジが出来上がりました

体験レッスンは、教室の雰囲気やご自身の気持ちが試せます。
難しくても完成した時の達成感や楽しい気持ち、また作ってみたい、お花が可愛い、癒されるなど体験してみないとわからないことがたくさんあります。
初心者の方から経験者の方までお気軽にお問い合わせください


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップソープ
こちらは、Bさんの作品です 
久々のデコ・ナップですね!
今日は、プレゼントするお友達をイメージに柄選びです。
喜んで欲しいと思うほど悩むものです
どれも可愛くデザインがまとまりましたね
喜んでもらえるといいですね



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

久々のデコ・ナップですね!
今日は、プレゼントするお友達をイメージに柄選びです。
喜んで欲しいと思うほど悩むものです

どれも可愛くデザインがまとまりましたね

喜んでもらえるといいですね




インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップソープ
Tさんの作品です 
しばらくコロナで手洗いの習慣が続きますね!
教室では、久しぶりにデコナップソープのレッスンをすることにしました。
可愛い石鹸で明るく楽しく手洗いをしましょう!プレゼントにも最適です
石鹸やシャエルの形に合った柄選びが出来ています
可愛くまとまっています。



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

しばらくコロナで手洗いの習慣が続きますね!
教室では、久しぶりにデコナップソープのレッスンをすることにしました。
可愛い石鹸で明るく楽しく手洗いをしましょう!プレゼントにも最適です

石鹸やシャエルの形に合った柄選びが出来ています

可愛くまとまっています。



インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
2020年6月の季節のアレンジ
2020年6月の季節のアレンジです 
緊急事態宣言が解除されたとはいえコロナと付き合いながら生活をしていかなければならないですね
手洗いもそのひとつ
可愛い石鹸で楽しく付き合いませんか?
久しぶりに会ったご両親やお友達などのプレゼントにいかがでしょうか?
教室では、200柄以上のペーパーナフキンを揃えていますのでお好みのオリジナル石鹸を作りましょう!
過去の作品は↓
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-category-57.html
『デコ・ナップソープ』
¥3,500
シェル¥1,000 ソープ¥500

プレゼント用のラッピングです

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

緊急事態宣言が解除されたとはいえコロナと付き合いながら生活をしていかなければならないですね

手洗いもそのひとつ

可愛い石鹸で楽しく付き合いませんか?
久しぶりに会ったご両親やお友達などのプレゼントにいかがでしょうか?
教室では、200柄以上のペーパーナフキンを揃えていますのでお好みのオリジナル石鹸を作りましょう!
過去の作品は↓
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-category-57.html
『デコ・ナップソープ』
¥3,500
シェル¥1,000 ソープ¥500

プレゼント用のラッピングです


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。