fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

生花のブーケレッスン

7/1 にお友達が結婚される Kさんは今日からブーケレッスンです
生花の場合は、事前に2~3 回は安めの花材で練習に通っていただきます。

お花のレッスンは初めてとのことでしたので今日はミニブーケから挑戦していただきました。
IMG_2174-1$3N.jpg

生花用のグルーを使いながら挿していきます。
IMG_2177-1$3N.jpg

4時間のレッスンでブーケとブートニアを作っていただきました。
キレイに完成です
本番は材料が多いので頑張ってください
IMG_2181-1$3N.jpg

ブートニアです。
IMG_2183-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ストライプリボンのキューブアレンジ

Bさんは、ストライプリボンのキューブアレンジのレッスンでした
ラナンキュラスの開花初めてですね!
ちょっと破れた花びらが多かったかな。そーと丁寧に広げましょう!
バラの開花やリーフの入れ方とてもキレイに出来ています
IMG_2185-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年5月の生花レッスン(普通課程)

こちらは、2017年5月の生花レッスン(普通課程)の見本です
今月は、円形(ラウンド) と菱形です。

【菱形 材料】・デルフィニウム(スパーグランブルー)・ブルースター・イタリアンルスカス・カスミソウ
IMG_2160-1$3N.jpg

IMG_2162-1$3N.jpg

【ラウンド 材料】・トルコキキョウ・レモンリーフ・カーネーション・カスミソウ・デルフィニウム(スパーグランブルー)・ブアリア
IMG_2165-1$3N.jpg

IMG_2172-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年5月の生花レッスン(普通課程)

今月の生花レッスンです。
試験も近いのでラウンドと菱形にしてみました。
鮮やかなブルーはデルフィニウムのスパーグランブルーです。

Kさんの作品です
キレイな菱形に出来ています 先端に注意してください。
IMG_2149-1$3N.jpg

見本より少し大きく材料が足りなくなりそうでしたので一回り小さく作ってもらいました。
とてもキレイな形に作れる生徒さんです。大きさに注意してください。
IMG_2152-1$3N.jpg

Kさんの作品です
丸くなりがちですシャープなラインに注意してください。
直していただきキレイにな菱形にりました
IMG_2154-1$3N.jpg

配色の分散に注意して作りましょう!形はキレイに作れていましたが配置換えが多かったように思います。
キレイなラウンドに出来ました
IMG_2157-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

オムツケーキ(ダイバーケーキ)

こちらは、K様からご注文いただきましたオムツケーキ(ダイバーケーキ)です
急いでお作りしたらお写真を撮り忘れました・・・。
古いお写真でご紹介します

お久しぶりにご連絡をいただきお元気そうで良かったです。
今でもご注文いただいた商品を数々覚えていていただいて感激です
いつもありがとうございます。
年末から春に移転予定です。
今度は、店舗のショップになりますのでお買い物がしやすくなりますので遊びに来てください
IMGP0986$3N.jpg

真ん中のミニブーケを飾るスタンドもご購入をいただきました。
IMG_2402-1$N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年6月の季節のアレンジ

2017年6月の季節のアレンジです
爽やかな貝殻のリースです。夏はもちろん水回りでしたら一年を通じて飾れます。

『デンファレと貝殻のリース』
\4,200
IMG_2147-1$3N.jpg

シックな水色にダマスク柄のプリントのリボンを使っていますのでカジュアル過ぎず大人の貝殻のリースです。
IMG_2144-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコナップのフレームアレンジ

Tさんは、基礎レッスン4回目でした
こちらでは、フレームにデコナップのレッスンも入っています。
柄合わせに悩まれていました。狭いフレームに柄出し方がポイントになります。

お花のアレンジは、何度か挿し直してしまいフォームに大きな穴が空いてしまいました。
ボンドでしっかりとめていただき最後はキレイに出来ました
ペーパーナフキンとバラの色の組み合わせが素敵です
IMG_2131-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ストライプリボンのキューブアレンジ

Aさんは、ストライプリボンのキューブアレンジのレッスンでした
初挑戦のラナンキュラスの開花ですがふんわりキレイに出来ましたね!
おリボンのほうが苦労されていたかな。グログランリボンで固いですがしっかり折り曲げるとキレイにできます。
IMG_2127-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

パリジェンヌのオーバルアレンジ

こちらは、 I さんにいただいたタルトです
いつもお気遣いありがとうございます
早速皆さんとティータイムでいただきました
ナッツがいっぱいで美味しかったです
IMG_2119-1$3N.jpg

I さんとMさんは、パリジェンヌのオーバルアレンジのレッスンでした。

こちらは、I さんの作品です。
開花も形もキレイに出来ています。今日はスピードも速く出来ましたね
IMG_2122-1$3N.jpg

Mさんの作品です
開花も形もとてもキレイに出来ていますがワイヤリングにお時間がかかっていたようです
スピードアップも意識しましょう
IMG_2125-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

母の日のプレゼント

MさんとSさんは、ストライプリボンのキューブアレンジのレッスンでした
お2人ともラナンキュラスの開花に初挑戦です!
他社でもラナンキュラスはありましたがいままでで一番キレイなラナンキュラスです。

こちらは、Mさんの作品です
開花やワイヤリングはキレイに出来ていましたが形がぺっちゃんこなアレンジになってしまい立体的に直していただきキレイに出来ました
モダンアレンジでリーフの入れ方が難しかったかな。
IMG_2111-1$3N.jpg

こちらは、Sさんの作品です
Sさんも形がぺっちゃんこなアレンジになってしまい立体的に直していただきキレイに出来ました
ラナンキュラスの開花がもう少しふんわり出来ると良かったかな。機会があればまた挑戦してください

IMG_2113-1$3N.jpg

Sさんは、母の日のプレゼントにされるとのことでした
IMG_2115-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン3回目オーバル

皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は、問屋さんの仕入れも兼ねて今年も大阪、京都に行ってきました
八つ橋や茶の華などお土産を考えましたたが賞味期限が短いので色々悩みこちらにしました

IMG_2109-1$3N.jpg

Kさんは、基礎レッスン3回目ラウンドでした
今日は、アジサイのパーツが大きいものが多くなってしまいましたので小さく巻きなおしていただきました。
その分キレイな形に出来ました
次回はテープ巻きを薄く巻けるように注意してみてください。挿しやすくなります。
IMG_2116-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム