2017年2月の生花レッスン(普通課程)
こちらは、Kさんからいただいたお土産です 
伊豆に温泉旅行に行かれたそうです。
スティック状のジャムだそうです。使いやすそうですねご馳走様でした

今月は逆L形にしてみました。飾る場所で左右を変えるといいデザインです。
Kさんの作品です
キレイなLに出来ています
【L形 材料】・グニーユーカリ・宿根スイトピー・カスミソウ
・チューリップ・SPカーネーション・ラナンキュラス(ポンポンマルヴァ)

Kさんは、こちらの三角形基本型に苦労されていたようです。
つい丸くなりやすいので材料の選定に注意しましょう!
【三角形基本型材料】・グニーユーカリ・SPカーネーション・カスミソウ・宿根スイトピー

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

伊豆に温泉旅行に行かれたそうです。
スティック状のジャムだそうです。使いやすそうですねご馳走様でした


今月は逆L形にしてみました。飾る場所で左右を変えるといいデザインです。
Kさんの作品です

キレイなLに出来ています

【L形 材料】・グニーユーカリ・宿根スイトピー・カスミソウ
・チューリップ・SPカーネーション・ラナンキュラス(ポンポンマルヴァ)

Kさんは、こちらの三角形基本型に苦労されていたようです。
つい丸くなりやすいので材料の選定に注意しましょう!
【三角形基本型材料】・グニーユーカリ・SPカーネーション・カスミソウ・宿根スイトピー



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ブラックベリーのアレンジ
Bさんと I さんは、季節のアレンジでした。
今日も、基本のワイヤリングのプリントをお配りしてのレッスンでした。
長く通っているうちに記憶が変わってしまうこともよくあります。
『どうだったかしら?』『基礎レッスンが終わったら安心して忘れてしまった』
復習することによって正しく覚えることが出来ます。
1年半以上通っている生徒さんは気持ちにも余裕が出来る頃です。
意味を考えながら覚えると体得出来ます。
お2人ともベリーも美味しそうでキレイな作品が出来上がりました
Bさんの作品です

I さんの作品です

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
今日も、基本のワイヤリングのプリントをお配りしてのレッスンでした。
長く通っているうちに記憶が変わってしまうこともよくあります。
『どうだったかしら?』『基礎レッスンが終わったら安心して忘れてしまった』
復習することによって正しく覚えることが出来ます。
1年半以上通っている生徒さんは気持ちにも余裕が出来る頃です。
意味を考えながら覚えると体得出来ます。
お2人ともベリーも美味しそうでキレイな作品が出来上がりました

Bさんの作品です


I さんの作品です




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ブラックベリーのアレンジ
こちらは、Sさんは季節のアレンジのレッスンでした 
ベテランのSさん早速不安に思っていたワイヤリングの方法のご確認をいただきました
基礎レッスンで習ったはずなのに挿す順番も大丈夫ですか?
少しでもこれでよかったかしらと不安に思う内容は遠慮なくご質問ください
ラウンドは幅を決めてから高さを決めます。
少し高さが低かったのを直していただきキレイなラウンドに出来ました
ベリーが美味しそうでしょ

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ベテランのSさん早速不安に思っていたワイヤリングの方法のご確認をいただきました

基礎レッスンで習ったはずなのに挿す順番も大丈夫ですか?
少しでもこれでよかったかしらと不安に思う内容は遠慮なくご質問ください

ラウンドは幅を決めてから高さを決めます。
少し高さが低かったのを直していただきキレイなラウンドに出来ました

ベリーが美味しそうでしょ




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
2017年2月の生花レッスン(普通課程)
こちらは、2017年2月の生花レッスン(普通課程)の見本です
【L形 材料】・丸葉ルスカス・ラークスパー(千鳥草)ミヨンピンク・カスミソウ
・チューリップ(ゴリラ)・SPカーネーション・ラナンキュラス(ポンポンマルヴァ)

チューリップやラナンキュラスのシーズンです。マルヴァちゃん可愛いです

【三角形基本型材料】・丸葉ルスカス・ミニバラ・SPカーネーション・カスミソウ


こちらはKさんの作品です
キレイなL形に出来ています。縦横真っすぐお願いします。

少し丸くなってしまいましたのでシャープになるように直していただきキレイな三角形のラインになりました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

【L形 材料】・丸葉ルスカス・ラークスパー(千鳥草)ミヨンピンク・カスミソウ
・チューリップ(ゴリラ)・SPカーネーション・ラナンキュラス(ポンポンマルヴァ)

チューリップやラナンキュラスのシーズンです。マルヴァちゃん可愛いです


【三角形基本型材料】・丸葉ルスカス・ミニバラ・SPカーネーション・カスミソウ


こちらはKさんの作品です

キレイなL形に出来ています。縦横真っすぐお願いします。

少し丸くなってしまいましたのでシャープになるように直していただきキレイな三角形のラインになりました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ブラックラズベリーのアレンジ
今日から『基本のワイヤリング』のプリントを配り始めました。
ワイヤーの種類や番手などフローラルテープの持ち方など基本中の基本が書かれています。
新人さんは徐々に、ベテランさんは自分の記憶との再確認のためにお使いください。
わからないことはプリントを見てご質問ください。
こちらは今後基礎レッスンのスタート時にお配りします。
Mさんは、季節のアレンジのレッスンでした
開花は少し直していただきましたがアレンジのバランスはキレイに出来てます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ワイヤーの種類や番手などフローラルテープの持ち方など基本中の基本が書かれています。
新人さんは徐々に、ベテランさんは自分の記憶との再確認のためにお使いください。
わからないことはプリントを見てご質問ください。
こちらは今後基礎レッスンのスタート時にお配りします。
Mさんは、季節のアレンジのレッスンでした

開花は少し直していただきましたがアレンジのバランスはキレイに出来てます




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
オーダーリボン
こちらは、4/8挙式のS 様のカラードレス用のオーダーリボンです 
こちらはお花ではないのでご注文にしていただきました。
その他の飾りは来週レッスンで作っていただきます。

こちらがドレスです。

リボンはコームで付けていただきます。
ドレスヘッドが気に入ったものが見つからないドレスとセットのものが気に入らないなどお気軽にご相談ください。
※早めにご相談いただければドレスの生地に近いものをお探しします。
言わなければもともとセットで付いていたかように見えるよう色やデザインを考えます。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

こちらはお花ではないのでご注文にしていただきました。
その他の飾りは来週レッスンで作っていただきます。

こちらがドレスです。

リボンはコームで付けていただきます。
ドレスヘッドが気に入ったものが見つからないドレスとセットのものが気に入らないなどお気軽にご相談ください。
※早めにご相談いただければドレスの生地に近いものをお探しします。
言わなければもともとセットで付いていたかように見えるよう色やデザインを考えます。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
体験レッスン
こちらは、体験レッスンに来てくださいましたKさんの作品です 
インターネットで探して来てくれました。ありがとうございます
お花のレッスンは初めてのことでした。
小さいですが意外にパーツが多く大変ですがプリザーブドフラワーは長い期間楽しめます。
日の当たらない場所で湿気に注意してください
プレゼントも作られたいので勉強されたいとのことでした。
ご入会ありがとうございます。来月も宜しくお願いをします

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

インターネットで探して来てくれました。ありがとうございます

お花のレッスンは初めてのことでした。
小さいですが意外にパーツが多く大変ですがプリザーブドフラワーは長い期間楽しめます。
日の当たらない場所で湿気に注意してください

プレゼントも作られたいので勉強されたいとのことでした。
ご入会ありがとうございます。来月も宜しくお願いをします




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
コンサートのお花
こちらは、神奈川県のF 様からご注文をいただきました『コンサートのお花』です 
遠方のお客様からもよくご連絡をいただく人気シリーズです。
ピアニストのかたにプレゼントされるそうです。
NHKの大河ドラマやアニメドラマの音楽を手掛ける作曲家のK様のバレンタインコンサートのオケの一員で演奏されるそうです。
ブログを見てご連絡をいただきました。
たくさんある中ご連絡いただきありがとうございます

ケースのラッピングでした
ただいまネットショップをお休みしていますのでF様のように直接ご連絡をいただいた方のみご注文をお受けしていましたが
ドライアイも治ってきましたので年末を目標に再開をしたいと思います
お支払方法など大変ご迷惑をお掛けしています

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

遠方のお客様からもよくご連絡をいただく人気シリーズです。
ピアニストのかたにプレゼントされるそうです。
NHKの大河ドラマやアニメドラマの音楽を手掛ける作曲家のK様のバレンタインコンサートのオケの一員で演奏されるそうです。
ブログを見てご連絡をいただきました。
たくさんある中ご連絡いただきありがとうございます


ケースのラッピングでした

ただいまネットショップをお休みしていますのでF様のように直接ご連絡をいただいた方のみご注文をお受けしていましたが
ドライアイも治ってきましたので年末を目標に再開をしたいと思います

お支払方法など大変ご迷惑をお掛けしています




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。