fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

2017年1月の生花レッスン(普通課程)

こちらは、Kさんにいただいたクッキーです
いつもお気遣いありがとうございます
早速皆さんとティータイムでいただきましたご馳走様でした
IMG_1704-1$3N.jpg

今月の生花レッスンは、S字(ホガース)と菱形のレッスンでした。

Kさんの作品です
キレイなS字に出来ています。色の配置もまんべんなく分散され配色もキレイです
フォームのカットに注意してください。
IMG_1672-1$3N.jpg

キレイな菱形に出来ています菱形はシャープなラインがポイントです。
IMG_1706-1$3N.jpg

Kさんの作品です
少しだけ上が長いですが動きのあるキレイなS字に出来ています
IMG_1674-1$3N.jpg

キレイな菱形でグラデーションもキレイにまとまっています
IMG_1711-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年1月の生花レッスン(普通課程)

こちらは、2017年1月の生花レッスン(普通課程)の見本です
【ホガース 材料】・グニーユーカリ・マリーローランサン・SPカーネーション(シーザー)・SPバラ
IMG_1715-1$3N.jpg

イエローのバラマリーローランサンはもう少し咲くとグリーンが見えます。
IMG_1717-1$3N.jpg

【菱形 材料】・スイートピー(ブルームーン)(ニューグレース)(武部)・アルストロメリア・パンジー
IMG_1721-1$3N.jpg

IMG_1719-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年2月の季節のアレンジ

2017年2月の季節のアレンジです
今年の新色、ルビーカシスです。
とっても高級感のあるグラマラスなローズです
『ブラックラズベリーのアレンジ』
¥5,800
IMG_1646-1$3N.jpg

IMG_1650-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ジニアのドーナツ型リース

BさんとMさんは、ジニアのドーナツ型リースのレッスンでした
今日は、レッスン風景のお写真のご協力ありがとうございました
お時間を取らせてしまいました。

お2人ともジニア(百日草)のワイヤリングに苦労されていました。
新しい花材ですので徐々に慣れてください
お2人ともキレイに出来ました

Mさんの作品です
IMG_1570-1$3N.jpg

Bさんの作品です
IMG_1572-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ダーズンローズのブーケ

4/8挙式のS 様は、ウェディング用のブーケのレッスンでした
チャペルでダーズンローズのセレモニーをされます。
12本のバラの完成です あとは、3月に彼にブーケの練習にきていただきます

皆さん『ダーズンローズ』は、ご存知でしょうか?
海外では、12本のバラを恋人に贈ることで、幸せになれるという風習があります。
12本のバラには意味があり、1感謝 2誠実 3幸福 4信頼 5希望 6愛情 7情熱 8真実 9尊敬 10栄光 11努力 12永遠の意味があります。

・新郎が参列者から花を集めブーケにします。
      ↓
・そのブーケを新婦にプロポーズのしるしとして渡します 。
      ↓
・OKであれば、その花束から一輪の花を新婦が、ブーケトニアとして新郎の胸ポケットにさします 。
IMG_1517-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ジニアのドーナツ型リース

こちらは、I さんにいただいたチーズケーキです
いつもお気遣いありがとうございます
早速皆さんといただきました。ご馳走様でした
IMG_1515-1$3N.jpg

I さんの作品です
やはり皆さんジニアのワイヤリングが難しいのかな・・・
お花は修理しましたがあとはとてもキレイに出来ています
発売されたばかりですが慣れれば大丈夫ですのでまた機会がありましたら使ってください
IMG_1510-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ジニアのドーナツ型リース

SさんとMさんは、季節のアレンジの『ジニアのドーナツ型リース』のレッスンでした
お2人とも新花材のジニア(百日草)のワイヤリングに苦労されていました

こちらは、Sさんの作品です。
お花は修理しましたがそれ以外はバランスも良くキレイに出来てます。
IMG_1505-1$3N.jpg

こちらは、Mさんの作品です。
あともう少しでしたが急なお仕事が入り途中になってしまいました。
18日の㈯に来ていただくか来月2つ完成させてください。
IMG_1506-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

桃の節句のお祝いのお花

Mさんは、姪っ子さんに女の子が生まれたので桃の節句のお祝いのお花を作られました
過去の季節のアレンジと同じ材料は揃いませんでしたので似た感じでお願いしました。
ピンポンマムとウサギのピックが可愛いアレンジが出来上がりました
こちらではヒモの先端に簡単な房作りも覚えていただくレッスンです。
IMG_1498-1$3N.jpg


しまうことも考えてケースのラッピングでした
IMG_1503-1$3.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

アイアンの和風壁掛け(長方形)

昨年は、急遽結婚式のプレゼントのレッスンがつづいたため予約をされていたお正月のアレンジを作られました
今日は開花がないデザインですが背景の紙を貼ったり慣れない作業がありましたのでお時間がかかってしまったようです。
せっかくキレイに出来たのに帰りに落としてしまいびっくりしましたね
ご本人は、固まってしまいました
キレイになおってよかったですね
IMG_1492-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン5回目

Aさんは、基礎レッスン5回目のレッスンでした
はじめはアジサイをつめつめに挿してしまいましたのでもう少しふんわり花器に合わせて四角に直していただきました。
リボンや羽を整えていただきキレイに完成しました
IMG_1482-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2017年1月の季節のアレンジ

2017年1月の季節のアレンジです
今年の新花材、ジニア(百日草)を使ったホワイトウォッシュカラーのリースです。
『ジニアのドーナツ型リース』
¥6,000
IMG_1476-1$3N.jpg

こちらの作品では、ホワイトを使用しています。他にクリスタルピンクとチョコレートワインがあります。
IMG_1475-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム