fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

ブリキのバスケットアレンジ

こちらは、ブーケレッスンに来てくださいましたN様からいただいたラスクです
面白い写真のパッケージですね
お気遣いありがとうございます
IMG_0137-1$3N.jpg

Mさんは、『ブリキのバスケットアレンジ』でした
先日お友達の結婚祝いで作ったマイメロのアレンジ喜んでいただいたそうで良かったですね
お時間はかかりましたが、開花もバランスもキレイに出来ました
夏は、ブルーのお花もいいでしょ!
IMG_0140-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シャンパーングラスのアレンジ

先日名古屋にオープンした『KITTE(キッテ)名古屋』に行かれたそうでお土産に
ラメゾン ジュヴォーのお菓子を買って来てくださいました
いいな~デコリンも来月名古屋に行ったら寄ってみようかな。
早速皆さんとティータイムでいただきました
ご馳走様でした
IMG_0127-1$3N.jpg

I さんは、シャンパーングラスのアレンジのレッスンでした
開花もバランスもキレイに出来ました
ビーズのバランスの方が難しかったかな
IMG_0135-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

6月の生花レッスン(普通課程)

こちらは、Kさんの作品です
花材が少し変更になりましたがヒマワリのアレンジです。
形もキレイに奥行のあるアレンジに出来ました
【三角形基本型 材料】・レザーファン・ヒマワリ(サンリッチオレンジ)・デルフィニウム(スーパーラベンダー)
IMG_0129-1$3N.jpg

こちらはL型、です。左の飛び出ているりーふはもう少しためて真っ直ぐにした方が良かったかな。
あとはバランス良く出来ています
【L形 材料】・イタリアンルスカス・バラ(キリマンジャロブライダル)・SPカーネーション(ピンキッシモ)
・デルフィニウム(スーパーラベンダー)
IMG_0132-1$3N.jpg




にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップのモダンエレガントなアレンジ

こちらは、5月に結婚された旧姓Tさんからいただいた新婚旅行のお土産です
グアムに行かれたそうです。いいですね~
お土産までありがとうございました、早速皆さんとティータイムでいただきました。
IMG_0121-1$3N.jpg

こちらは、I さんの作品です
先月花器のデコ・ナップを仕上げ、今月仕上げでお花を入れました 。
開花は、開きすぎたり平らになったりすることが多いので、お花の大きさや花びらの枚数でお花に合わせた開花を心掛けましょう!久しぶりの時は早めにチェックさせてください。
こちらのデザインは、お花を真っすぐ挿します。慣れない形でしたがキレイに出来ました
IMG_0125-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン2回目ラウンド

Mさんは、基礎レッスン2回目ラウンドのレッスンでした
2回目からアジサイの量が多くなりボリュームが出ます。
お花を正確な場所に挿すだけでも大変です。
何度も直しながら大変でしたが最後はキレイに出来ました
IMG_0101-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ハートのブーケ

9/10挙式のKさんは、ウェディング用のブーケのレッスンでした
今日は、一日中開花でしたね次回完成予定です
IMG_0105-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

6月の生花レッスン(普通課程)

今月の生花レッスンは、三角形とL型のレッスンでした。

こちらは見本です。
【三角形 材料】・レザーファン・ヒマワリ・ブルーファンタジー・SPバラ
IMG_0107-1$3N.jpg

IMG_0112-1$3N.jpg

ゴッホの画のヒマワリです。
IMG_0109-1$3N.jpg

【L型 材料】・イタリアンルスカス・バラ・デンファレ
IMG_0113-1$3N.jpg

IMG_0115-1$3N.jpg

こちらは、Kさんの作品です
お花を短く切りすぎて三角形のラインが凹んでいましたのでもう少し立体的に直していただきました。
IMG_0104-1$3N.jpg

L型はキレイに出来ています
IMG_0100-1$3N.jpg





にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

アートスキル認定コース Step12 キャスケードブーケ

Tさんは、いよいよ最後の試験にもなります Step12 キャスケードブーケのレッスンでした
まずは上部のラウンド部分から作ります。
あらっリーフがグラグラ・・・
せっかく宿題をやって来てくださいましたがヘアーピンメソードのやり方を間違えてきてしまいました
基本的なワイヤリングですし・・・残念やり直しです
試験ですので残りのリーフも作りなおしていただくことにしました。頑張ってください。
IMG_0096-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

フレームアレンジ

Nさんは、展示会の協賛社賞の景品でフレームアレンジを作られました
小さいので意外に苦戦されていましたが最後はキレイに出来ました
受賞おめでとうございます
IMG_0093-1$3N.jpg

IMG_0094-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン4回目オーバル

こちらは、Mさんにいただいた『パティスリーラネージュ』さんの焼き菓子です
お気遣いありがとうございます。早速皆さんとティータイムでいただきました
IMG_0082-1$3N.jpg

こちらは、Mさんの作品です
ワイヤリングも慣れてきたようです。形もバランスもキレイに出来ています
小花やリーフを入れたときせっかくキレイに入れたアジサイをつぶさないように注意するとよりキレイに早く出来上がります。
IMG_0085-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シャンパーングラスのアレンジ

Bさんは、シャンパーングラスのアレンジのレッスンでした
こちらは、ガラス部分が見えるようにフォームがセットしてありますのでワイヤーが突き出ないないようにしなければいけません。
はじめはアジサイが大きくなってしまいましたがキレイなラウンドになりました。
開花もキレイに出来ています
IMG_0089-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン4回目オーバル

こちらは、Fさんの作品です
ワイヤリングは、慣れたようですが、テープ巻きがもう少ししっかり伸ばして巻けると挿すときも挿しやすくなります。
ケースも購入されたので最後一回り小さくしていただきましたがキレイなオーバルに仕上がりました
IMG_0086-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ふくろうのLEDキャンドル

こちらも、A様からのご注文です
縁起物のふくろうというと和風の地味なものが多いのですがこちらのデコ・ナップのふくろうはポップでカラフル!
子供さんから大人まで人気の柄です。
IMG_0035-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ふくろうのメガネケース

こちらは、A様からご注文いただきましたメガネケースです
縁起が良いとされるふくろう 『不苦労』『苦労がない』『福が来る』などと言われています。
IMG_0031-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップバッグ

今日は、出産されたばかりのNさんが展示会の作品を取りに来てくださいました
急遽帝王切開になってしまい取りに来れなかったのでお預かりしていました。
心配していましたが親子ともどもお元気そうで良かったです
ずっとバタバタしていましたのでホット一息した時間になりました

こちらは、A様からご注文いただきましたバッグです
ワンちゃん好きのA様。いつもありがとうございます
IMG_0029-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ハートのブーケ

Kさんは、9/10の結婚式に向けて今日からブーケレッスンのスタートです
こちらはウェディング用です。もう新居の名古屋にお住まいなので宿題のアジサイも持って帰ってくださいました。
お盆前にはカラードレス用のブーケと2つ完成予定です。頑張ってください。
お楽しみに
IMG_0027-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シャンパーングラスのアレンジ

Mさんは、『シャンパーングラスのアレンジ』のレッスンでした
せっかく開花がキレイに出来ていますのでアジサイの入れ方を注意してくださいね
今日は早く出来ましたね!
IMG_0026-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ブリキのバスケットアレンジ

こちらは、Sさんにいただいたアイスクリームです
冷たいものが食べたい季節になりましたよね!ご馳走様でした
IMG_0015-1$3N.jpg

Sさんは、『ブリキのバスケットアレンジ』のレッスンでした
少し丸みが出ていませんでしたので直していただきました。
取っ手が付いていますのでバランスが見づらいかもしれませんが、メカニカルフォーカルポイントを守りバランスをとるといいですよ!
あまりにブログの更新がなくご心配いただいていたようですみません
色々重なりバタバタしてしています
IMG_0020-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2016年6月の季節のアレンジ

2016年6月の 季節のアレンジです
『シャンパーングラスのアレンジ』
¥5,000
ガラスの器とビーズが涼しげなアレンジです。
IMG_0012-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム