花冠
こちらは、S様からいただいた夏みかんカステラです 
期間限定商品だそうです。お気遣いありがとうございます。
早速ティータイムでいただきました

いよいよ仕上げです
はじめはブーケとブートニアだけのつもりでしたがやはり花冠を付けたいとのリクエストでした。
大変でしたがキレイに作ってくださいました。







今日は、タケノコまでいただいてしまいました。お家で取れるそうです。

早速タケノコご飯にして食べました。ご馳走様でした

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

期間限定商品だそうです。お気遣いありがとうございます。
早速ティータイムでいただきました


いよいよ仕上げです

はじめはブーケとブートニアだけのつもりでしたがやはり花冠を付けたいとのリクエストでした。
大変でしたがキレイに作ってくださいました。







今日は、タケノコまでいただいてしまいました。お家で取れるそうです。

早速タケノコご飯にして食べました。ご馳走様でした




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
展示会最終日

4/14~24 10:00~18:00※最終日16:00まで
是非お越しください。
今日は、展示会最終日です。展示は16:00までですが、別室にて講習会と表彰式&パーティーでした

こちらは講習会の様子です。

場所を移動してお昼から合流の生徒さんも集まり今年は、近所のうどん屋さんでランチをしました


普段レッスン日が異なる生徒さん同士の交流会にもなります。

また会場に戻り表彰式&パーティーでした。
表彰式の様子です。
いつもお世話になっています問屋さんや出版社の皆さまからご協賛の景品をいただいています。
大阪サンセイ賞2名は、左 Sさんと右 Bさんです

Bさん初受賞おめでとうございます。


プリフラドットコム賞3名は、左 Nさんです。 右 豊川のI さんです。左下浜松の I さん

豊川のI さん、浜松の I さん初受賞おめでとうございます。



フォーシーズンズプレス賞の1名は、Kさんです


デコ・ナップバッグの人気投票賞の1名はSさんです


今年のスイーツです





↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
展示会準備

こちらは、展示会用にデコ・ナップしようと思って仕入れてありましたアルファベットの文字です。
元は白文字です。時間がなくあきらめていましたが I さんがお家でナフキンを切って来てくださいました

両面なのに一日で出来ました


こんなに可愛く完成


急なお手伝い応対してくださった生徒さんありがとうございます

昼間は、教室で夜は倉庫での作業です。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
カラードレス用のブーケ

Sさんは、5/15に結婚式を挙げるお友達に頼まれてカラードレス用のブーケを作られます

宿題のアジサイも作って来てくださり予備日も使わず2回のレッスンで出来上がりました

こちらが衣装です。

キレイなラウンドに出来上がりました

ドレスのデザインに合わせて色やデザインご予算に治まりました

急な結婚式で大変でしたがお友達の役に立てましたね!
今月は、作品展がありレッスン日が限られていましてご迷惑をおかけしました


ブートニアです。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
お母様の手作りブーケ

今日は、展示会前最後のレッスンでした

生徒さんのレッスンは終わっていますので急ぎのブーケレッスンのお客様のみ行っています。
今月は展示会期間中以外でのレッスンのご予約は締め切らせていただきました。ご了承ください。
※ウェディングのご注文又はレッスンは、6月挙式~の受付になります。
こちらは、S様からいただいた新城の『とみかわや』 さんの黒糖くるみのパウンドケーキとN様からいただいた豊川一宮町の『ふわふわ工房』さんの苺シフォンケーキをいただきました。
お気遣いありがとうございます



こちらは、5/8挙式の娘さんのために作られているS様のブーケです

白いアジサイはお家で宿題をやって来ていただいました。
ワイヤリングやテープ巻きはもともと色々作ったりするのは好きなので手早く作ってくださいますS様どちらかと言うとデザインの方が悩まれていました。
今日はブーケレッスンが3人でしたのでゆっくりアドバイスするお時間がありませんでしたので帰られてから見直しました。
見た目は完成に見えますがまだのせてあるだけのところがたくさんあります。
アジサイを入れる時にダリアの花びらをぶつけて落としてしまったようです。
次回は、修理と追加したアジサイの配色を見直してください。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
クラシカルなラウンドブーケ

こちらは、お友達のブーケです

展示会で忙しいから早く打ち合わせに来てと頼んであったのについ2週間の打ち合わせした

鬼のようです

最後の1人でしたのでまあ良しとしますか
忙しかったので仕上げが前日になってしまいました。


本人の希望でこちらのヌーディーピンクです。大人でクラシカルなデザインです。
何年待ったことかブーケ作れて良かったよ。おめでとう

忙しくて当日搬入でごめんね~



ブートニアです。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。