fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

2015年6月の 季節のアレンジ

こちらは、2015年6月の 季節のアレンジです
『リゾートカラーのハートの壁掛け』
¥5,500
イメージは、バカンス先のホテルやコテージのドアに飾ってあったら素敵かなと考えました。
壁に当たる部分は、アートを使っています。
暑い季節を爽やかにしてくれる色使いです。
deco*deco 2015年6月の 季節のアレンジ

裏面も布を貼っていただきますのでカウンターや天井から飾ることが出来ます。
deco*deco 2015年6月の 季節のアレンジ

布はチェックやストライプ折柄など色々ありますので好きなものを選んでください。
deco*deco 2015年6月の 季節のアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコナップLEDキャンドル

先日、結婚式の記念品やリングピローなどレッスンに来てくださいましたF様からいただいたセルフィーユの焼き菓子です
お気遣いありがとうございます
早速ティータイムでいただきましたご馳走様でした
deco*deco セルフィーユの焼き菓子

I さんとSさんは、デコナップLEDキャンドルのレッスンでした

こちらは、I さんのキャンドルです。
今日は、なんと2個も作られました!ペーパーをお家である程度カットして来られました。
一周ふくろうを入れるのに距離を合わせたつもりが少し長くなってしまいました。
ペーパーが薄いので貼り直しが困難なのでそこがデコナップの難しいところです。
デザインに関しては、とてもバランス良くペーパーの柄が生かされています。
シワは、なくキレイに貼れていますので、曲線とサイズ確認に注意してください。
deco*deco デコナップLEDキャンドル

こちらも、I さんのキャンドルです
つなぎ目だけ注意してください。あとはシワも無くキレイに貼れています。
どこから見てもハートが可愛く見えますね!
deco*deco デコナップLEDキャンドル

こちらは、Sさんの作品です
キャンドルは筒型なので貼るのに苦労されていました。
ナフキンがノリの水分がつくと破れやすく、伸ばすと線が曲がりシワがよります。
つなぎ目は、曲がってしまったら修正してからつなぐと上手くいきますよ!
プリザやトロッケンは、得意なSさんです。新しい講座なので、少しづつ練習してください
deco*deco デコナップLEDキャンドル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

『リフットハイヒール』 3Dソールサンダル

久しぶりにお気に入りグッズをご紹介します
履くだけで美姿勢!美ボディー!
金子ただしさんの『リフットハイヒール』 3Dソールサンダルです。
メーカー通常価格¥11,340→¥6,800
サンダルからハイヒール(5.5センチ)タイプが出ました
同じ、3Dソールサンダル リフット ハイヒールでもブラック色とデザインが
一番本舗オリジナル(東海テレビさんのテレビショッピング)が良くてこちらにしました。
3Dソールサンダル リフットEX ヒール無し
3Dソールサンダル リフット5.5ハイヒール (いちばん本舗オリジナルデザイン)
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール

波打つ立体3Dソールは、特許取得商品だそうです。
コマーシャルのたった1分でとまではいきませんが履くだけで意外に背筋が伸びO脚も少しづつよくなってきている気がします。
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール

裸足か5本指ソックスで履くのが一番おススメです。
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール

いままで整体やカイロプラクティック、マッサージ、体操、などで姿勢矯正をしたことがありますが
足裏から体全体を矯正するなんてサンダルでしか出来ないですし斬新です!
履くだけで、足を正しくストレッチしてくれ、脚のラインや骨盤まわりなどの骨格が正しい位置に補整されるという優れものです。
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール

このように丸い先端を足指でつかむように履きます。
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール

脱いでも足指に隙間が出来るようになりました
もともと姿勢が悪いと肩こりや視界が悪くなるので年に数回は整体には通っては姿勢矯正はしていました。
昨年真剣ダイエットしても足だけはなかなか痩せないのとダイエットを勉強していたらと姿勢と骨盤が必須ということがわかり自然と出来るものはないか探していました。
脚痩せ美脚の運動もなかなか続かないので自然に出来ることを期待して買いました
deco*deco 3Dソールサンダル リフット ハイヒール



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

久々モーニング

久々モーニングに行って来ました
4月に入り生活スタイルも変わりお友達同士でなかなか時間も合わず、ランチはあきらめてモーニングで会うことになりました。
モーニングもですが、ちろる庵さんに来るのも何年ぶり???
クラッシックカプチーノとウィンナーセットを頼みました。
deco*deco ちろる庵モーニング

午後から商品の配達もありましたが、最近ネコを飼い始めたお友達の家にもより見せていただきました
グレーの毛並みがキレイなロシアンブルーのネコちゃんです。
子供におねだりされたそうです。
deco*deco ロシアンブルー

反抗的ですが甘えん坊ちゃんです。
deco*deco ロシアンブルー

気持ち良さそうね~
deco*deco ロシアンブルー



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

6/14の挙式のF様ご夫婦は、ご両親への贈り物(記念品)のレッスンでした
今日は、いよいよ仕上げです。
追加でデコナップとメッセージをいただきました。
夜も打ち合わせがあるということでしたが、なんとか間に合いました
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

こちらが完成です。
フタを閉めて数字の下にくるように何度も直していただきキレイに出来ました
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

中身はこんな感じです。文字盤が二重になっています。
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

メッセージは、お好みで承っています。
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

裏面は、フックが付いていますので壁掛けにもなります。
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

ラッピングです。
deco*deco リースの花時計 ~ご両親への贈り物~



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

受皿付ミルフィーユカーネーションのアレンジ

I さんは、基礎レッスンも終わり、季節のアレンジのレッスンでした
基礎レッスンのオーバルの復習になるデザインです。
ちょっとアジサイの大きさが大きく作りすぎましたのでいくつか小さく作り直していただきました。
作品の大きさに合わせてパーツを作ると形が作りやすくなります。
今日は早く帰る用事が出来たそうで、花器のデコナップの柄だけ次回仕上げることになりました。
deco*deco 受皿付ミルフィーユカーネーションのアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

カラードレス用ブーケ

以前ブーケのご注文をいただいたK様が会社の後輩のU様と打ち合わせに来てくださいました
前回も後輩の方にプレゼントのご依頼でした。
9/19挙式だそうです。おめでとうございます
打ち合わせで花嫁様からは、花冠の追加もいただきました。
ありがとうございます
deco*deco カラードレス用ブーケ打ち合わせ

deco*deco カラードレス用ブーケ打ち合わせ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ メガネケース

こちらは、Sさんのメガネケースです
もしかしたらお姉さんにプレゼントしてもいいかもと言われていました。
ヨーロッパ調のアンティークなぼかし柄です。
カーブの部分のナフキンのカットにが苦労されていましたが、ちょと大人の素敵なデザインになりました
deco*deco デコ・ナップ メガネケース

中身です。こちらのタイプで¥1,800です。
deco*deco デコ・ナップ メガネケース



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップバッグ

Sさんは、デコ・ナップバッグとメガネケースのレッスンでした
こちらは、表面です。
大判のナフキンを使われました。
deco*deco デコ・ナップバッグ

裏面はシンプルに。この時期にピッタリな爽やかなバッグの出来上がりです
こちらのタイプは、¥3,500です。
deco*deco デコ・ナップバッグ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコナップLEDキャンドル

こちらは、Nさんにいただいた台湾のお土産です
パイナップルケーキと
いいな~デコリンは独身のときに社員旅行で行ったのですが海外旅行もあまり行ったことがなく団体であっと言う間に帰って来て飲茶が美味しかった記憶と茶器のセットを値切って買った記憶しかありません。
今度はゆっくり行ってみたいです。ヌガです!
ご馳走様でした
deco*deco 台湾のお土産

Nさんは、デコナップLEDキャンドルのレッスンでした
切り抜きがたくさんある作品ですが根気よく頑張ってくださいました。
貼るのも慣れていただいたようですね!
キレイに完成です
deco*deco デコナップLEDキャンドル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ体験レッスン

今日は、久しぶりにOBのMさんがレッスンに来てくださいました
Mさんが通ってくださっていたときにはなかったデコ・ナップの講座です。
メール配信で気になってブログでもチェックしててくださっていたそうです
薄い紙なので力が入り破ってしまったりしましたが修理も上手くでき可愛く出来ました
deco*deco デコ・ナップ体験レッスン



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

5月の生花レッスン(普通課程)

今日の生花レッスンは、弓形(ボーゲン)と対比(コントラスト/長方形)でした

【ボーゲン材料】・ユーカリ(パルプラ)・ワインバラ(アローフォーリーズ)・ニゲラ(マルベリーローズ)・アルストロメリア(ブライズメイド)

deco*deco 弓形(ボーゲン)

絞り柄のバラは、アローフォーリーズです。
deco*deco 弓形(ボーゲン)

【対比材料】・ユーカリ(パルプラ)・アスター(ミス ヨーロッパレジスト)・ピンクスプレーバラ・ハイブリッド スターチス(ブルーファンタジア)
deco*deco 対比(コントラスト/長方形)

deco*deco 対比(コントラスト/長方形)

Tさんの作品です
deco*deco 生花レッスン第一課程

deco*deco 生花レッスン第一課程

Kさんの作品です
deco*deco 生花レッスン第一課程

deco*deco 生花レッスン第一課程



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

和装髪飾り

6/14の挙式F様は、今週末の前撮りに合わせて和装の髪飾りを作られています
白無垢と色打掛で使われます。
時間が無く髪形ブログの写真は適当ですがもっと和風な感じに結ってもらう感じです。
和装で胡蝶蘭が憧れだったそうです
deco*deco 和装髪飾り

IMG_6240-1$2N.jpg

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り

deco*deco 和装髪飾り



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リングピロー

6/14の挙式F様は、リングピローの仕上げでした
布を貼ったり小さなお花をガラスに当たらないように挿したりと細かい作業でしたがキレイに作ってくださいました
今週の金曜日が前撮りですのでせっかくならと間に合わせることになりました。
ムードのあるお写真が撮れるといいですね
deco*deco リングピロー

ガラスドームのフタ付にされました。
deco*deco リングピロー

挙式後は、写真を飾ることも出来ます。
deco*deco リングピロー



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

体験レッスン

プリフラを見てM様が体験レッスンに来てくださいました
資格コースにご興味がありましたが、取り合えず教室の雰囲気を見ながら体験の方をおススメしました。
お花の経験はないそうですがパッチワークやトールペイント手芸が好きで今まで色々されているそうです。
モス貼がすごくキレイでワイヤリングやアレンジは初体験でしたので苦労されていました。
色々ポイントを説明させていただき最後はキレイに出来ました
ワイヤリングは、徐々に慣れますので頑張ってください。

早速ご入会ありがとうございます
まずは、基礎レッスンから始められるそうです。宜しくお願いします
deco*deco 体験レッスン



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップバッグ

いつもは、プリザーブドの資格コースの Tさんは、気分転換にデコ・ナップバッグのレッスンでした
デコナップ初挑戦です。
肉きゅうのカットに苦戦されていましたが、キレイに貼れました。
ネコ好きのTさんらしい作品になりました
表面は縦に唐草のフレームを入れて豪華に。
こちらの裏表タイプで¥4,000です。
全体貼り、表面のみ持ち手のラインや細かい切り抜きが多いのかデザインによって料金が異なります。
自分だけのオリジナルバッグが作れます。
deco*deco デコ・ナップバッグ

裏面は、愛くるしい子猫ちゃんが寝ころび、肉きゅうの間にさりげなく名前入りのスタンプが入っています。
deco*deco デコ・ナップバッグ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

婦人画報

アップが遅くなりましたがゴールデンウィークの旅行から
戻りましたら届いていました

こちらは、 2015/5/1発売 『婦人画報』6月号 です
先日のダニエル先生の倉敷の作品展に参加させていただいた研修の様子が掲載されています。
国の重要文化財にも指定されている『大原家本邸』初公開の会場と昭和天皇もお泊りになられた別邸、大原美術館での作品展でした。
今回は、秋篠宮さま、佳子さまも見に来られテレビでも報道され大盛況でした。
婦人画報 6月号 2015/5/1発売

10ページにわたり掲載されています。P150~P159
婦人画報 6月号 2015/5/1発売

なんとびっくり
30点以上もあった作品の中でデコリンが担当したチームの作品が3つも掲載されていました
かなりメインの作品ばかり作らせていただいていたんだな~と感激です
気力と体力の限界までサポートにまわり認められたようで報われます
皇室の方も来られたり、国の重要文化財の会場だったりと、いつも以上に緊張した研修でした。
いままでベルギー王室やロイヤルファミリーの結婚式、ヨルダン、インド、ニューヨーク日本など世界遺産や歴史的建築物を舞台に作品発表をされてきたダニエル先生本当今回も会場に合った素晴らしい作品ばかりでした。
ただデザインが素晴らしいだけではなく会場に合わせたコンセプトや大原邸の歴史や思い本当勉強されています。
どんな分野でも作品は技術だけで感動はありません。
鳥肌がたつと言おうか骨まで感動出来るのは、やっぱりダニエル先生なんですよね
婦人画報 6月号 2015/5/1発売婦人画報 6月号 2015/5/1発売婦人画報 6月号 2015/5/1発売



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

第40回記念 中日いけばな芸術展

今日は、仕入れも兼ねて名古屋に来ています
第40回記念 中日いけばな芸術展

生徒さんからチケットをいただき『第40回記念 中日いけばな芸術展』を見て来ました。
会場:名古屋栄松坂屋本館
期間:5/13(水)~5/18(月)
住所:愛知県名古屋市 中区栄3−16−1
第40回記念 中日いけばな芸術展

いけばな展は久しぶりかも。
今日は初日でにぎやかでしたよ。これは生け花?と思う作品がたくさんありました。
第40回記念 中日いけばな芸術展

第40回記念 中日いけばな芸術展



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リングピロー

6/14の挙式F様は、リングピローのレッスンをしながら残りの打ち合わせでした
土台とお花のワイヤリングまで出来ました
明日名古屋で足りない材料の仕入れをして来ますのでお待ちください
deco*deco リングピロー



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン4回目

B様は、今日から基礎レッスンのスタートです
フォームのセットは初めてですがモス貼やワイヤリングなどは、先日の体験レッスンで慣れてくださったようでとてもキレイに出来ました
来月も宜しくお願いします
deco*deco 基礎レッスン1回目



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リングピローと髪飾りの打ち合わせ

6/14の挙式F様は、昨日に引き続き打ち合わせです
まだ式場さんに確認しないと決められないことがありますが5/22が前撮りなので早速明日からある材料のものからレッスンをスタートすることになりました。
宜しくお願いします
deco*deco リングピローと髪飾りの打ち合わせ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

母の日のプレゼント

Mさんは、『受皿付ミルフィーユカーネーションのアレンジ』のレッスン2個目です
花器のデコナップを同じにしようか悩んでいましたがやっぱりまたちょうちょにされました
形作りに思いの他苦戦していましたが納得するまで直せましたね
deco*deco 母の日のプレゼント

母の日のラッピングでした
deco*deco 母の日のプレゼント



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リースの花時計 ~ご両親への贈り物~

F様ご夫婦は、6/14の挙式に向けて準備に来てくださっています
結婚式の記念品の時計は、お2人で、ヘアーオーナメントやリングピローは奥様が1人で平日に来られる予定です。
今日はフォームのセットやワイヤリングなどの下準備でした。
お2人とも丁寧にパーツを作ってくださいました。
次回完成です。頑張ってください
deco*deco ご両親への贈り物



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコナップLEDキャンドル

Kさんは、デコナップLEDキャンドルのレッスンでした
キレイに貼れましたね
慣れてきたかな
カットもつなぎ目も細かいところまでキレイに切れています
deco*deco デコナップLEDキャンドル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン5回目

今日のティータイムは、和歌山のお土産の『かげろう』でした
外はカリッと中はふわふわでバタークリームがサンドしてあります。
和歌山の定番お土産だそうです
deco*deco 和歌山のお土産

Mさんは、基礎レッン5回目です
ワイヤーの向きが真ん中(メカニカルフォーカルポイント)を向いていないものがありましたので直していただきました。
直していただきキレイに完成です
一番基本の形です。
deco*deco 基礎レッスン5回目

デコナップLEDキャンドル

Nさんは、デコナップLEDキャンドルのレッスンでした
初めは、大判の大きな柄を使おうとされていましたが円柱のキャンドルに貼っても柄がわからなくなるのでこちらの柄に変更されました。
レース柄を全体に貼りそのうえからフレーム柄などを貼っています。
ナフキンを破ってしまったり、シワがよってしまったりしましたが柄の配置で直したり工夫をされていました 。
修理が自分で出来るのも大切です
deco*deco デコナップLEDキャンドル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコナップ ペットボトルケース

Sさんは、デコナップ のペットボトルケースを作られました
小さな柄をたくさん組み合わせて貼ってあります。
細い線や柄の距離を合わせるのに苦労されていましたがキレイに出来ました
デコナップ ペットボトルケース

デコナップ ペットボトルケース



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

G.W和歌山&大阪旅行3日目

初の『あべのハルカス』に来ています
地上60階建て、高さ300mで、日本で最も高い超高層ビルです。
高さで言えば、東京スカイツリー (634m)、東京タワー (332.6m) に次ぐ3番目の高さだそうです。
deco*deco 2016.GW.大阪

早速展望台へチケットは、2階で購入をしてそのまま上がります。
スカイツリーのように時間予約などありませんでした。昇りたい時間に購入をして欲しいとのことでした。
まずは、2階から16階まで昇りいったん降り、16階から60階の展望台に行けるシステムのようです。
deco*deco 2016.GW.大阪

60階の展望台です。
四角に通路ががり東西南北ぐるっと大阪からの景色が見られます。
deco*deco 2016.GW.大阪

deco*deco 2016.GW.大阪

deco*deco 2016.GW.大阪

59階は、お土産お帰りフロアーで
58階がカフェダイニングフロアーになっています。
ウッドデッキになっていて景色を見ながら食事も出来ます。
deco*deco 2016.GW.大阪

16階は、こちらの庭園と美術館があります。
deco*deco 2016.GW.大阪

せっかく大阪に来たのでたこ焼きを食べたくて58階のカフェダイニングフロアーは何も食べませんでした。
1階まで降りてすぐにある『やまちゃん本店』です。
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-34
deco*deco 2016.GW.大阪

8個入り¥350 ソースの味が選べます。写真は、ヤング:ソースマヨネーズです。
レギュラー:ソース青のり
ヤング:ソースマヨネーズ
ヤングB:しょうゆ青のり
辛口:しょうゆ青のり
deco*deco 2016.GW.大阪

夕食は、お好み焼きを食べに行きました!
激戦区でも行列が出来ると評判の
『美津の (みづの)』
大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15
deco*deco 2016.GW.大阪

ミニ山芋焼きの写真を撮り忘れましたが
『ぼちぼちセット』¥3,050
ミニ山芋焼き(豚ロース、貝柱入り)、ミニ美津の焼(6種類具入りミックス)、ねぎ焼(豚キムチ入り)を注文しました。

ミニ美津の焼(6種類具入りミックス)
deco*deco 2016.GW.大阪

ねぎ焼(豚キムチ入り)
deco*deco 2016.GW.大阪



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

G.W和歌山&大阪旅行2日目

クラゲのような建物は、白浜海中展望塔です。
建物はかなり古そうです。
deco*deco 2016.GW.和歌山

らせん階段で下がり水深8mから海底が見られます。
冷房がめちゃめちゃきいていました。展望台にはお手洗いがありませんので手前で済ませておくのがおススメです。
deco*deco 2016.GW.和歌山

三段壁洞窟です。なぜかお土産売り場に車を止めカギを預けて徒歩で行きます。
お土産を\1,000以上買えば無料買わなければ¥500
エレベーターで36メートル降ります。
平安時代に力を誇った熊野水軍の隠し洞窟だったと伝えられる白浜の古跡だそうです。
deco*deco 2016.GW.和歌山

展望台からの景色です。
アロエ公園や足湯もあります。
deco*deco 2016.GW.和歌山

deco*deco 2016.GW.和歌山

高野山は弘法大師空海による密教の道場建設から1200年を迎え
高野山開創1200年記念大法会期間中でした
deco*deco 2016.GW.和歌山

今日は、山王院夏季祈りや金剛峯寺御本尊16年ぶりの公開中ともあり混雑していました。
deco*deco 2016.GW.和歌山

deco*deco 2016.GW.和歌山

deco*deco 2016.GW.和歌山

金剛峯寺御本尊内では、撮影禁止でしたが、弘法大師(空海)坐像は平成11年に行われた平成の大修理落慶大法会の際にご開帳されて以来、16年ぶりのご開帳が見られました。
deco*deco 2016.GW.和歌山

deco*deco 2016.GW.和歌山

大阪に移動
ホテルに着いてすぐに串カツ屋さんへ
今回は、難波のだるまの庶民派タイプの串カツ屋さんを変えて落ち着いて食べられるお店にしてみました。
『凛』
大阪府大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 1F
deco*deco 2016.GW.大阪

突き出しは野菜とナスの煮物でした。
はじめは12本コースを注文して、追加で色々追加しました。
①ホタルイカ
②タケノコ
③トリモモとセロリ
④ししとうとブタニク
⑤マグロの漬け
⑥アナゴ
⑦アスパラ
⑧トンヒレとおもち
⑨マッシュルームとクリームチーズ
⑩スナップえんどう
⑪ツナパン
⑫子持こんにゃく
deco*deco 2016.GW.大阪

面白い!食べた串は魚の口にいれます。
deco*deco 2016.GW.大阪

最後は、アイスとお茶が出ます。
deco*deco 2016.GW.大阪



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム