fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

和装髪飾り

5/2挙式の生徒さんのNさんは、ウェディングレッスンの最後の日でした
倉敷の研修などありましてスケジュール調整のご協力ありがとうございました
予定通り結婚式の1ヶ月前に無事に終わりました
deco*deco Nさん和装

打ち合わせで決めたアーティフィシャルフラワーのワイヤリングでした。
deco*deco 和装髪飾り打ち合わせ

deco*deco 和装髪飾り打ち合わせ

deco*deco 和装髪飾り打ち合わせ

deco*deco Nさん和装

deco*deco 和装髪飾り打ち合わせ

deco*deco 和装髪飾り打ち合わせ

ヘアーパーツの出来上がりですリボンは色打掛に合わせてこちらに変更しました。
残りの1ヶ月はエステや体調管理に集中してくださいね
deco*deco 和装髪飾り





にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ライトカフェ Light Cafe

今日は、名古屋に来ています
前から行きたかったパンケーキのお店です。
スパイラルタワーのB2 『ライトカフェ Light Cafe』です。
いつも行列とテレビで行っていたので17:00過ぎにいきました。
deco*decoライトカフェ Light Cafe

deco*decoライトカフェ Light Cafe

注文してから焼くので25分かかります。
ふわふわのパンケーキです。一番シンプルな『リコッタチーズ』にしました
美味しかったです
deco*decoライトカフェ Light Cafe



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ ソープ ハートミニ

こちらは、デコ・ナップ ソープのハートのミニサイズです
体験レッスンをしながら見本を作ってみました。
小さいのですがデザインや切り抜き、コーティング結構時間がかかります。
でも可愛い
deco*deco デコ・ナップ

deco*deco デコ・ナップ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ体験

T様が、Hanamaruのスクール特集で新講座『デコ・ナップ体験』に興味をお持ちいただいてレッスンに来てくださいました
初めてですが柄も上手に組み合わせたり貼りつけもとてもきれいに出来ました
デコ・ナップやトロッケン教室で気になる講座がたくさんあるそうで来月から通ってくださることになりました
宜しくお願いします
deco*deco デコ・ナップ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

3月の生花レッスン(普通課程)

今日の生花レッスンです
ラウンドと菱形の勉強です。
deco*deco 生花レッスン

菱形は上から見るとこんな感じです。
【菱形花材】・グニーユーカリ・アルストロメリア・スターチス
deco*deco 生花レッスン

【ラウンド花材】・ラナンキュラス(コートホワイト)・トルコギキョウ(レイナホワイト)・ピットスポラム・ブプレリウム・ニゲラ・クリスマスローズ(フェチダス)
deco*deco 生花レッスン

グリーンベルのようなクリスマスローズが可愛いでしょ
deco*deco 生花レッスン


Kさんの作品です
deco*deco 生花レッスン

Tさんの作品です
deco*deco 生花レッスン

Kさんの作品です 。
deco*deco 生花レッスン


Kさんの作品です 。
deco*deco 生花レッスン



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

色打掛髪飾り

Tさまが、お母様と打ち合わせに来てくださいました
今日、お問い合わせをいただいたきましたら4/5が前撮りということで急遽夜打ち合わせに来ていただきました。
心配していた在庫も教室にあるお花でありましたので十分間に合うことになりました
deco*deco 色打掛髪飾り打ち合わせ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ 体験レッスン

生徒さんのKさんがお友達とデコ・ナップの体験レッスンに来てくださいました
お2人とも携帯カバーのレッスンでした。
初めてですのでシワがよらないように貼るのに苦労されていました。

Kさんの作品です
男性らしくモダンでカッコイイタイプの柄にされました。
会社の方が退職されるのでプレゼントにされるそうです
deco*deco デコ・ナップ

お友達のT様の作品です
自分用だようだそうです。
柄の出し方でも感じよく出来ました
deco*deco デコ・ナップ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

アートスキル認定コース Step7 コサージュ

Tさんは、アートスキル認定コース Step7 コサージュのレッスンでした
はじめは、アジサイがモコモコになってしまいましたがバランス良く出来ました。
資格コースでは、コサージュの由来なども勉強します
deco*deco アートスキル認定コース Step7 コサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ヘアーオーナメントのリメイク

10/11挙式のT様は、ヘアーオーナメントのリメイクです
入荷待ちでしたフォトフレームも届き仕上げです。
フレームの中にお花を収めるのが大変でしたがキレイに完成です
deco*deco ヘアーオーナメントのリメイク

残りのお花も、結婚式のテーマでもあったリゾート風の壁掛けにされました
deco*deco ヘアーオーナメントのリメイク



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シェル付デコ・ソープ

Nさんと I さんは、『シェル付デコ・ソープ』のレッスンでした 。

Nさんの作品です
シェルのお皿は1枚で色々な花束の石鹸が3種類です。
次に使う石鹸が楽しみな作品ですね
deco*deco シェル付デコ・ソープ

I さんの作品です
プレゼント用を3種類作られました。
プレゼントする方のイメージで柄選びに悩まれていましたが可愛くまとまりました
deco*deco シェル付デコ・ソープ

deco*deco シェル付デコ・ソープ

deco*deco シェル付デコ・ソープ

プレゼント用のラッピングです
deco*deco シェル付デコ・ソープ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

もこもこワイヤーのアレンジ

Sさんは、もこもこワイヤーを使ったアレンジでした
先月は、ピンク今月はこちらのグリーンです。
フレッシュで素敵なアレンジが出来ました
deco*deco もこもこワイヤーのアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

イングリッシュローズとダスティーミラーのブーケ

先日お嫁さんと打ち合わせに来てくださいましたY様からご注文をいただいたブーケです
ご親戚とのお披露目会と後日写真撮影で使うブーケです。
ピンクが好きなのと、どのドレスにも合わせやすい色と形にされました。
息子さん(彼)からは明るい色にしてくださいとリクエストがありました。
deco*deco イングリッシュローズとダスティーミラーのブーケ

普通のバラより丸いイングリッシュローズがお好みのようでした。
2色使いなので優しい感じで豪華です
deco*deco イングリッシュローズとダスティーミラーのブーケ

ケースとスタンドもご購入いただきました。
写真撮影でお揃いのヘアーオーナメントが必要でしたらお気軽にご相談ください
ありがとうございました。おめでとうございます
deco*deco イングリッシュローズとダスティーミラーのブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

卒業式入学式のコサージュ

こちらは、S様からご注文をいただいたコサージュです
色々見に行かれたそうですが気に入ったものが見つからずオーダーをいただきました
早いもので結婚式からもう7年子供さんももう大きくなるはずです
deco*deco 卒業式入学式のコサージュ

卒業式用です。
deco*deco 卒業式入学式のコサージュ

入学式用です。
deco*deco 卒業式入学式のコサージュ

ケース付です。ありがとうございました
deco*deco 卒業式入学式のコサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップのフレームアレンジ

Sさんは、初のデコ・ナップのレッスンでした
小さな絵柄をどうされるかなと思いましたが並べてカントリー調にまとめたデザインになりました
パープルのバラを使うのは珍しかったですがナチュラルならお好きなんですね!
また色々挑戦してください
deco*deco デコ・ナップのフレームアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ケーキのお花

4/4が結婚式のY様のケーキのお花です
deco*deco ケーキのお花

10センチのガラスのケーキ台の下にお花が入ります。
式場さんの基本プランはリーフで回りを囲み真ん中に花びらを散らすタイプで\15,000だそうで金額やデザインのご相談を受けました。
寂しいので造花でもいいので華やかで金額を抑える方法でこちらのデザインになりました。
deco*deco ケーキのお花

茶色の部分にケーキがのります。
遅くなってしまいましたので梱包をして後日取りに来ていただくことになりました。
後ろのリボンが付け忘れていたようでしたので追加しておきました。
体調に注意して残りの準備頑張ってください。ありがとうございました
deco*deco ケーキのお花



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

花冠

4/4が結婚式のY様のカラードレス用の花冠です
いよいよ仕上げです!
ブーケともお揃いでナチュラルで可愛い花冠が出来ました
二次会のウェディングドレスでもブーケとこちらの花冠を使われます。
deco*deco 花冠

カラードレスです。
deco*deco 2004年4月4日Y様カラードレス

deco*deco 花冠

deco*deco 花冠

deco*deco 花冠



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

プチギフト

こちらは、Kさんからいただいたベルギーのお土産です
いいな~私は行ったことのないブルージュも行ったそうです。
色々な味のチョコレートをいただきました
早速皆さんとティータイムでいただきました
deco*deco ベルギーのお土産

Kさんは、春に移動があるかもしれないとプチギフトを作られました
無かったらお友達にプレゼントされるそうです。
小さいので簡単に見えますがミニアレンジは、意外に大変です。
キレイには出来ましたがやはり遅くまでかかってしまいました
ウェディングのお客様がいましたのでラッピングをお手伝いいただき助かりました。
ありがとうございました
deco*deco プチギフト

ケースのラッピングでした
deco*deco プチギフト



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ ソープ

Mさんは、シェル付デコ・ソープのレッスンでした
2つともシェル付にされました。
ペーパーの貼り方もシワもなくキレイに出来ました
deco*deco デコ・ナップソープ

鳥とバラが鮮やかです
deco*deco デコ・ナップソープ

deco*deco デコ・ナップソープ

ハーブとうさぎのナチュラルな絵柄の組み合わせで可愛いですね
deco*deco デコ・ナップソープ

deco*deco デコ・ナップソープ

deco*deco デコ・ナップソープ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッン5回目

I さんは、基礎レッスン5回目です
娘さんの結婚式でワイヤリングやテープ巻きは慣れていますのでデザインによって形作りのポイントがありますので徐々に覚えてください。
キレイに完成です
いよいよ開花レッスンです。頑張ってください
deco*deco 基礎レッスン5回目



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

基礎レッスン3回目オーバル

Mさんは、基礎レッスン3回目オーバル
のレッスンでした
ワイヤリングも慣れて来たようですね!モコモコした部分は直していただきましたがとてもキレイな形に出来ました
deco*deco 基礎レッスン3回目オーバル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップ 携帯ケース

Mさんの娘さんがデコ・ナップの体験に来てくださいました
春休みで東京からご実家に帰って来られました。
先日は、成人式の髪飾りのご注文ありがとうございました

体験レッスンは、石鹸か携帯ケースで行っています。¥1,500
柄をアレコレ悩まれていましたがこちらのオシャレな柄にされました。
右下には、イニシャル入りです
deco*decoデコ・ナップ 携帯ケース

今日は、15:00のお約束でしたが学校の用事で予定の新幹線に乗れず18:45スタートでした。
急な変更でご迷惑をお掛けしまいましたと、お気遣いいただきお土産に東京ばな奈をいただきました。
学生さんなのにすみません
お若いのに、しっかりした娘さんです。素晴らしい自分が20歳ころこんな気遣いは出来ていなかったです
deco*deco 東京ばな奈



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シェル付デコ・ソープ

今日は、ホワイトデーですね!
毎年お返しが楽しみでバレンタインチョコをあげています
今年は、『CasaMingoカサミンゴ』のチョコレートケーキでした (アプリコットジャム入り)
倉敷のお土産と皆さんにも味見程度ですが一緒に食べていただきました
deco*deco ホワイトデーのお返し

Nさんは、季節のアレンジの『シェル付デコ・ソープ』のアレンジでした
予備の石鹸を色々なスイーツにされました。
石鹸が使い終わっても次の柄が楽しみですね!
ナフキンの柄が悩みますが面白いチョイスです
deco*decoシェル付デコ・ソープ

deco*decoシェル付デコ・ソープ

deco*decoシェル付デコ・ソープ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

みかん

こちらは、Tさんからいただいたみかんです
こちらは、前にももらったはるみなのかな?食べたら品種が違うような?デコポンかな?
またまたたくさんありがとうございます
いつもお気遣いありがとうございます
deco*deco みかん



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

デコ・ナップのフレームアレンジ

今日は、倉敷から戻り初めてのレッスンでした
作業中の差し入れで美味しかったので橘香堂きっこうどうの『むらすゞめ』をお土産に買って来ました。
レッスンでお出ししています是非お召し上がりください
deco*deco 倉敷のお土産

Nさんは、先月の早引きの振り替えでデコ・ナップのフレームのつづきでした
デコナップの仕上げと中身のお花を作りました。
開花もキレイでペーパーの柄も悩まれていましたが素敵に出来ました
立体的でパープルのリボンもアクセントになって色のバランスもいいですね
色々なデコ・ナップに挑戦してください
deco*deco デコ・ナップのフレームアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

小枝を使ったリース

Sさんは、先日のお花を入れ忘れた続きでリースのレッスンでした
12月に材料を決めた時よりやや自分好みのデザインになってしまいましたが19時近くまでかかり完成しました
そろそろ出来上がるだけではなくプレゼントとなると扱いに慣れていない方に渡すのでしっかりと壊れないようにキレイ作ることを心掛けてください。のせてあるだけでグラグラしたり必要以上に無駄なところにグルーをたくさん付けたり細かなところにも注意しましょう!
挿す方向のメカニカルも揃えると形がキレイに出来ます。
こちらは前回、
deco*deco 小枝を使ったリース

今日完成したリースです。
お店(美容室)に飾っていただくにはこれぐらいお花があった方がいいですね
今回は、3箇所のグルーピングをされましたが、見て左がつながったデザインにしても素敵です。
会社勤めの頃お世話になったお客様でもあるので渡していただくのが楽しみです
deco*deco 小枝を使ったリース



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ブーケ打ち合わせ

Y様が、お嫁さんとブーケの打ち合わせに来てくださいました
倉敷に行っている間に何度もご連絡をいただきすみませんでした
お久しぶりにご連絡をいただきましたら息子さんが結婚されるそうです。
おめでとうございます
大げさな挙式はされない分お披露目会や写真撮影の時に使うブーケをプレゼントしたいとのことでした。
お嫁さんともすっかり仲良しで本当の親子のようで楽しい打ち合わせでした。
足りない花材を取り寄せ仕上げますのでお待ちください
deco*deco ブーケ打ち合わせ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

2015年3月の 季節のアレンジ

こちらは、2015年3月の 季節のアレンジです
『シェル付デコ・ソープ』
¥3,000~¥3,900(ソープ3個)写真と同じデザイン(難しさ)は¥3,300
◇ソープ 丸や四角ハート ベタ貼り¥500~¥800 複雑カットほど高くなります。
◇シェル 1ポイントベタ張り\800~¥1,500複雑カットほど高くなります。

スクール生の皆さん向きの体験です。1回のレッスンは、合計が¥3,000以上でお願いをします。
シェルのお皿はソープ置きとして使ったあとは、アクセサリーなどの小物置きとしてもお使いいただけます。
deco*deco 2015年3月の 季節のアレンジ

同じ柄で予備の石鹸2個を作ってもいいですし、
シェル¥1,500 ソープ¥600×3 合計¥3,300
deco*deco 2015年3月の 季節のアレンジ


石鹸は、丸形、ハート形、長方形型と選べますのでそれぞれ柄をかえても大丈夫です。
ご希望があればラッピングも出来ます。
deco*deco 2015年3月の 季節のアレンジ

今月からスタンプの準備も整いました
イニシャルや背景使い方は色々!デザインの幅も広がりますよ
deco*deco デコ・ナップ スタンプ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

花束

こちらは、車屋さんからいただいた花束です
車検切れを忘れていて慌ててあちらこちら見積もりを出して注文した車も無事に届きました
危うく倉敷から戻ったら車が乗れないところでした
教室を始めてから花束をいただくことがほとんどなくなりました
卒業生のバラ農家の生徒さんにもらった以来です。
春らしいピンクの花束です。可愛い早速教室に飾りたいと思います
deco*deco 花束のプレゼント



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

倉敷から戻りました!

3日の夜戻りました。
長期お休みをしてご迷惑をおかけしました
いつものことですが作品展の研修のあとは整体に接骨医院に通い手のしびれや体のメンテナンスです
今回は、秋篠宮さま、佳子さまも見に来られタイムスケジュールも作業の多さも大変でした。
最終日の徹夜は大きな作品の制作で中腰がつづき、ぎっくり腰になってしまいました
なんとか一晩寝て治ったのでレセプションパーティーには参加出来ました

手のしびれの様子をみてブログも更新します



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

倉敷 ダニエル・オストの花と心展の研修3日目

作品展の会場やパーティーのテーブルアレンジのメンテナンスで電車に乗るギリギリまで作業をしていました
作業中や展示会場内は写真禁止ですがOKの範囲でご紹介します。
今回も図録が発売されます。教室でご注文も承ります。希望者の方はお申し付けください。

・大原家本邸(重要文化財・初公開)
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展

大原家旧別邸・有隣荘(特別公開)
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展


・大原美術館 工芸・東洋館中庭(無料公開ゾーン)
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展

・アイビースクエア中庭
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

2日目の夜は、アイビースクエア内でレセプションパーティーがありました
瀬戸内海のお料理とベルギーからシェフも来ていてベルギー料理も食べられました
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

ベルギーで食べた懐かしいお料理も
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

こちらはベルギー大使です。
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

会場を提供してくださった大原氏。
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

ダニエル先生。
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

正田さま。今回の作品展開催で引き受けるか悩んでいるときに一押ししてくださったそうです。
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー

ダニエル先生の右腕イヴォンヌさん
いつも細かな指示をいただきます。オランダよりのベルギー人なので大きいでしょ!
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展レセプションパーティー



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

倉敷 ダニエル・オストの花と心展スタート!

今日から倉敷ダニエル・オスト花と心展が始まりました
10:00の一般公開前に秋篠宮さまと佳子様がご訪問されました
ダニエル先生は、今年60歳むかえるそうで、大きな作品展は最後になるかもしれません。
是非お越しお越しください。

『倉敷 ダニエル・オストの花と心展』
日時:2015年3月1日(日)~4日(水) 4日間 午前10時~午後5時00分
会場:
・大原家本邸(重要文化財・初公開) 大原家旧別邸・有隣荘(特別公開)
・大原美術館 工芸・東洋館中庭(無料公開ゾーン)
入場料:4,000円

こちらは、昭和天皇も宿泊された 大原家旧別邸・有隣荘(特別公開)です。
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展

徹夜で直接見に行けませんでしたがご訪問の様子がテレビで映った大原美術館の中庭です。
苔も雨の中貼ったんですよ!
撮影禁止なので下記のサイトをご覧ください。
朝日新聞
毎日新聞
産経ニュース
Yahooニュース
山陽新聞
2015年倉敷 ダニエル・オストの花と心展

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム