長期休業のお知らせ。 2/23(月)~3/3(火)まで
長期休業のお知らせ。
2/23(月)~3/3(火)まで『倉敷 ダニエル・オストの花と心展』のお手伝い研修に参加するためお休みをします。
当初は3/2(月)に戻る予定でしたが、最終日のレセプションパーティーが警備の関係で1日延期になってしまいました。
遠方ですがご興味のある方は是非お越しください。
『倉敷 ダニエル・オストの花と心展』
日時:2015年3月1日(日)~4日(水) 4日間 午前10時~午後5時00分
会場:
・大原家本邸(重要文化財・初公開) 大原家旧別邸・有隣荘(特別公開)
・大原美術館 工芸・東洋館中庭(無料公開ゾーン)
入場料:4,000円

こちらは、1/24(土)の中日新聞です。
旅行会社のクラブツーリズムさんのツアーだと3/6(金)の一日貸切だそうです。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
2/23(月)~3/3(火)まで『倉敷 ダニエル・オストの花と心展』のお手伝い研修に参加するためお休みをします。
当初は3/2(月)に戻る予定でしたが、最終日のレセプションパーティーが警備の関係で1日延期になってしまいました。
遠方ですがご興味のある方は是非お越しください。
『倉敷 ダニエル・オストの花と心展』
日時:2015年3月1日(日)~4日(水) 4日間 午前10時~午後5時00分
会場:
・大原家本邸(重要文化財・初公開) 大原家旧別邸・有隣荘(特別公開)
・大原美術館 工芸・東洋館中庭(無料公開ゾーン)
入場料:4,000円

こちらは、1/24(土)の中日新聞です。
旅行会社のクラブツーリズムさんのツアーだと3/6(金)の一日貸切だそうです。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
基礎レッスン4,5回目
Sさんは、基礎レッン4,5回目です 
今日は、仕上げです。出産ギリギリまでありがとうございました
ご夫婦で、ひつじ年しかも来月出産の子供さんも、ひつじ年なんです。
女の子なのでひな人形と一緒に飾るお花です。
年賀状の生花のデザインが気にっていただきプリザで作りました。

キレイなラウンドに完成しました
飾りの敷物も出来、赤ちゃんが生まれたら扇形に木をカットして習字の先生のお母様に名前を書いてもらう予定です。
素敵

後ろが金張りのケースも購入されました。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日は、仕上げです。出産ギリギリまでありがとうございました

ご夫婦で、ひつじ年しかも来月出産の子供さんも、ひつじ年なんです。
女の子なのでひな人形と一緒に飾るお花です。
年賀状の生花のデザインが気にっていただきプリザで作りました。

キレイなラウンドに完成しました

飾りの敷物も出来、赤ちゃんが生まれたら扇形に木をカットして習字の先生のお母様に名前を書いてもらう予定です。
素敵


後ろが金張りのケースも購入されました。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
小枝を使ったリース
入会されて3年Sさんは、親戚の方の美容室に飾るリースを作られています 
初の大作のプレゼントです。
注文した材料や参考資料に印をつけ忘れた分色々お時間がかかり遅くまで頑張ってくださいました。
ラッピングする時間がありませんでしたがなんとか完成
と思いきや・・・
開花した材料が残っているではありませんか
お店だから少し豪華目にと言っていた割にお花が少ないと思いました
だからバランスも取りづらかったのですね
早くプレゼントしたかったと思いますが倉敷に行く前で忙しいので来月完成でお願いします

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

初の大作のプレゼントです。
注文した材料や参考資料に印をつけ忘れた分色々お時間がかかり遅くまで頑張ってくださいました。
ラッピングする時間がありませんでしたがなんとか完成


開花した材料が残っているではありませんか

お店だから少し豪華目にと言っていた割にお花が少ないと思いました

だからバランスも取りづらかったのですね

早くプレゼントしたかったと思いますが倉敷に行く前で忙しいので来月完成でお願いします




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
生花の体験レッスン
K様とT様が生花の体験レッスンに来てくださいました 
T様は、生け花の経験があるそうですが、初めはお花を触るだけでも緊張しますよね

お2人とも心配されていましたがキレイに完成しました
【花材】・ルスカス・エスペランサ(バラ)・ノビオバイオレット(カーネーション)・ニゲラ・ココラグランド(ヒペリカム)・エクレール(バラ)
Kさんの作品です

Tさんの作品です

今日のティータイムは、昨日名古屋の問屋さんに行ったついでに松坂屋さんに入っているパン屋さんで買って来たパンロール?
急いでいたので入り口に置いてあった一番のおススメ品です
外側はパン生地でロールケーキはあんこ味です。当日より今日の方がしっとりした感じがしました。
あんこにパンロールケーキ名古屋ぽいですね。ボリュームがあり美味しかったです。
来月から通ってくださることになりありがとうございます
宜しくお願いします

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

T様は、生け花の経験があるそうですが、初めはお花を触るだけでも緊張しますよね


お2人とも心配されていましたがキレイに完成しました

【花材】・ルスカス・エスペランサ(バラ)・ノビオバイオレット(カーネーション)・ニゲラ・ココラグランド(ヒペリカム)・エクレール(バラ)
Kさんの作品です


Tさんの作品です


今日のティータイムは、昨日名古屋の問屋さんに行ったついでに松坂屋さんに入っているパン屋さんで買って来たパンロール?
急いでいたので入り口に置いてあった一番のおススメ品です

外側はパン生地でロールケーキはあんこ味です。当日より今日の方がしっとりした感じがしました。
あんこにパンロールケーキ名古屋ぽいですね。ボリュームがあり美味しかったです。
来月から通ってくださることになりありがとうございます

宜しくお願いします




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
デコ・ナップのフレームアレンジ
MさんとKさんは、『デコ・ナップのフレームアレンジ』のレッスンでした 。
お花の部分はパーツも少ないですし簡単ですがデコ・ナップの柄選びで雰囲気がかなり変わります。
Kさんの作品です
細かいパーツもキレイに切り取り華やかなフレームになりましたね

Mさんの作品です
パッチワークのような柄の全体のベタ貼りタイプです。
シワもよらずキレイに出来ました
北欧ぽっいく可愛い感じで素敵に出来ました。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
お花の部分はパーツも少ないですし簡単ですがデコ・ナップの柄選びで雰囲気がかなり変わります。
Kさんの作品です

細かいパーツもキレイに切り取り華やかなフレームになりましたね

Mさんの作品です

パッチワークのような柄の全体のベタ貼りタイプです。
シワもよらずキレイに出来ました

北欧ぽっいく可愛い感じで素敵に出来ました。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
仏花のリメイク
K様から、2年7ヶ月前にご購入いただきました仏花のリメイクのご依頼です 
ピンクのお花と香花を新しく取り替え右下のお花は修理ですみました。
『全然急いでいませんからと』お言葉に甘えて納期をいただきました。
お気遣いありがとうございます。
ちょうど色々納期が重なっていましたのでたすかりました
お客様には、携帯でお写真で確認済みでしたがキレイな画像で確認が出来ていませんでした
最近また、パソコンの画面を見ると目が辛くブログのアップが遅くなりました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ピンクのお花と香花を新しく取り替え右下のお花は修理ですみました。
『全然急いでいませんからと』お言葉に甘えて納期をいただきました。
お気遣いありがとうございます。
ちょうど色々納期が重なっていましたのでたすかりました

お客様には、携帯でお写真で確認済みでしたがキレイな画像で確認が出来ていませんでした

最近また、パソコンの画面を見ると目が辛くブログのアップが遅くなりました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。