結婚祝いのフォトフレーム
出産まで通われていた生徒さんのSさんがお友達の結婚祝いをご注文くださいました 
背景に新商品の『デコ・ナップ』を取り入れたフォトフレームアレンジです。

『デコ・ナップ』って
ヨーロッパ生まれでペーパーナフキンの柄を、木製品や布地、金属、ガラス、陶器、プラスチックなど様々なものに貼りつけて楽しむものです。
教室では来月から、季節のアレンジでも取り入れ本格的にレッスンを始めます。
Sさんにはイメージの柄もあり新商品でご注文をいただきました。ありがとうございます

こちらは、右下のちょうちょのペーパーナフキンを使用しています。
ちょうちょが2匹が引き寄せられる柄にデコしてあります。
結婚式のテーマがラベンダーでゲストのドレスコードもラベンダー色を何か1つ身に付けて出席しなければいけないそうです。
ちょうど2人にピッタリな柄があり良かったです

写真入れの部分には、メッセージカードを入れました。

箱のラッピングでした。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

背景に新商品の『デコ・ナップ』を取り入れたフォトフレームアレンジです。

『デコ・ナップ』って

ヨーロッパ生まれでペーパーナフキンの柄を、木製品や布地、金属、ガラス、陶器、プラスチックなど様々なものに貼りつけて楽しむものです。
教室では来月から、季節のアレンジでも取り入れ本格的にレッスンを始めます。
Sさんにはイメージの柄もあり新商品でご注文をいただきました。ありがとうございます


こちらは、右下のちょうちょのペーパーナフキンを使用しています。
ちょうちょが2匹が引き寄せられる柄にデコしてあります。
結婚式のテーマがラベンダーでゲストのドレスコードもラベンダー色を何か1つ身に付けて出席しなければいけないそうです。
ちょうど2人にピッタリな柄があり良かったです


写真入れの部分には、メッセージカードを入れました。

箱のラッピングでした。




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。