カラードレス用ブーケ
Wさんは、カラードレス用のブーケの仕上げです 
追加のレッスンのためお休みと合わせられないので夜勤明けで辛いのにお時間を作ってくださり頑張っています。
先日作ったレースの土台と合わせて丸い形にします。

ドレスです。

リボンは、胸元のワイン色に合わせて作ったデコリンお手製です。

スワロフスキーも豪華で形もキレイに出来ました

こちらは、ブートニアです。
こちらもカッコよく出来ました
巻き上げリボンも上手に出来るようになりましたね
予備日も使わず完成!間に合って良かったです
今から前撮り楽しみです
残りの準備頑張ってください

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

追加のレッスンのためお休みと合わせられないので夜勤明けで辛いのにお時間を作ってくださり頑張っています。
先日作ったレースの土台と合わせて丸い形にします。

ドレスです。

リボンは、胸元のワイン色に合わせて作ったデコリンお手製です。

スワロフスキーも豪華で形もキレイに出来ました


こちらは、ブートニアです。
こちらもカッコよく出来ました

巻き上げリボンも上手に出来るようになりましたね

予備日も使わず完成!間に合って良かったです

今から前撮り楽しみです





↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
お母様の手作りブーケ
早いですね、もう11月も終わりです
今日は12月に前撮りのお客様の追い込みの方がお2人の追い込みの日です
I さんもその一人です。
お花の配置は決めて仕上げの日でしたが、配置が変わってしまったり入っていたお花も入らなくなりやり直しになってしまいました。
お時間がなく焦るのはわかりますが材料も痛みますので丁寧に正確に作る方がやり直しが少ないのでもう少し慎重に作りましょうね
ブーケの仕上げとブートニアもまだもう少し残ってしまいましたので急遽平日の夜も来ていただくことになりました。
ウェルカムボードの宿題も宜しくお願いします。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日は12月に前撮りのお客様の追い込みの方がお2人の追い込みの日です

I さんもその一人です。
お花の配置は決めて仕上げの日でしたが、配置が変わってしまったり入っていたお花も入らなくなりやり直しになってしまいました。
お時間がなく焦るのはわかりますが材料も痛みますので丁寧に正確に作る方がやり直しが少ないのでもう少し慎重に作りましょうね

ブーケの仕上げとブートニアもまだもう少し残ってしまいましたので急遽平日の夜も来ていただくことになりました。
ウェルカムボードの宿題も宜しくお願いします。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ウェルカムボード
12/15挙式のK様は、前撮りの写真を使ったウェルカムボードのレッスンでした 
今日仕上げたかったので宿題でアジサイのワイヤリングもやってきてもらいました。
お写真では解りませんがかなりビッグサイズです。
あまり和風が強くなりたくないと言うことでバラになりました。

はじめはモコモコになってしまったり横のラインにアジサイが少なかったりしましたが、コツも段々つかみとてもキレイに出来ました
初めてとは思えないほどお花の配置も上手に入りました。

パールも入っています。
少し時間はオーバーしてしまいましたが予定通り完成しました。
ありがとうございました
残りの結婚式の準備頑張ってください

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日仕上げたかったので宿題でアジサイのワイヤリングもやってきてもらいました。
お写真では解りませんがかなりビッグサイズです。
あまり和風が強くなりたくないと言うことでバラになりました。

はじめはモコモコになってしまったり横のラインにアジサイが少なかったりしましたが、コツも段々つかみとてもキレイに出来ました

初めてとは思えないほどお花の配置も上手に入りました。

パールも入っています。
少し時間はオーバーしてしまいましたが予定通り完成しました。
ありがとうございました

残りの結婚式の準備頑張ってください




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
Nさん2人目生まれました
今日は、レッスンの準備やご注文の商品の製作に励んでいます
順番にお作りしています。お待ちください
古い記事もなかなか更新するお時間が取れずごめんなさい
お写真のアップが遅れましたが11/16生徒さんのNさん2人目の赤ちゃん生まれました
6月にKさんと遊びに来てくれてから早いものです
おめでとうございます
きっと親子3代そっくりな女の子になるでしょう
H様レッスン頑張ってます。ご紹介ありがとうございました
お母様にも宜しくお伝えください

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

順番にお作りしています。お待ちください

古い記事もなかなか更新するお時間が取れずごめんなさい

お写真のアップが遅れましたが11/16生徒さんのNさん2人目の赤ちゃん生まれました

6月にKさんと遊びに来てくれてから早いものです

おめでとうございます

きっと親子3代そっくりな女の子になるでしょう

H様レッスン頑張ってます。ご紹介ありがとうございました

お母様にも宜しくお伝えください




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
クリスマスつりーのフレームアレンジ
12/15挙式のK様は、ご両親への贈り物を作られています 
12月挙式と言うことでこでクリスマスツリーの記念品にされました。
毎年クリスマスが近づくと思い出してもらえそうですね

中身が少し違います。雪だるまと

サンタさん

こちらの日付と名前は、ご自身で印刷をして、しかもシルバーの縁取りもブログを見て作って来てくださいました
素晴らしい
スクールの生徒さんでもなかなかいないわ

手前に開くオープンフレームです。

写真立てのように立てかけるタイプです。

ラッピングは中身が見えるようにしてあります。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

12月挙式と言うことでこでクリスマスツリーの記念品にされました。
毎年クリスマスが近づくと思い出してもらえそうですね


中身が少し違います。雪だるまと

サンタさん

こちらの日付と名前は、ご自身で印刷をして、しかもシルバーの縁取りもブログを見て作って来てくださいました

素晴らしい



手前に開くオープンフレームです。

写真立てのように立てかけるタイプです。

ラッピングは中身が見えるようにしてあります。




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
プチギフト 送別の花
今日は、お昼から名古屋に行って来ました 
追加のブーケのドレスのイメージの材料を買いに来ました。
なんとなくはお目当てはあったので欲しいと思っていた材料が売り切れてなくて良かったです
街はクリスマスムード満点ですね
ウィンドショッピングでもしたいところですがお客様とのお約束やレッスンの下準備があるので帰らなければ

こちらは、M様からご注文いただいた送別のお花です
社内で移動がありお友達にプレゼントがしたくてインターネットで探してご連絡をくださいました。
平日の昼間はお仕事なので夕方取りに来てくださいました。
ギリギリのお渡しですみませんでした
ありがとうございました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

追加のブーケのドレスのイメージの材料を買いに来ました。
なんとなくはお目当てはあったので欲しいと思っていた材料が売り切れてなくて良かったです

街はクリスマスムード満点ですね

ウィンドショッピングでもしたいところですがお客様とのお約束やレッスンの下準備があるので帰らなければ


こちらは、M様からご注文いただいた送別のお花です

社内で移動がありお友達にプレゼントがしたくてインターネットで探してご連絡をくださいました。
平日の昼間はお仕事なので夕方取りに来てくださいました。
ギリギリのお渡しですみませんでした

ありがとうございました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
スターアニスのツリー
Mさんは、展示会ででもらったプリフラドットコム賞(協賛者賞)のフレームアを使いクリスマスツリーを作られました 
メーリークリスマスの文字は初めから入っています。
ご自身では、アジサイのホワイトのツリーを考えていたようですが、お家が白い壁なのでゴールドをご提案をしました。
接着部分の、後ろはアクリルボード手前はガラスで出来ています。
アクリルはグルーが取れないのでかなり注意が必要です。

スターアニスは、立体的に積み上げてあります。
すぐに出来ちゃうかと思いましたが結局気になるところがたくさん出て遅くなってしまいました
でも細かなところまでキレイに完璧に出来ました

こちらのフレームは、裏面に金具が付いていますので壁掛けにも出来ます。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

メーリークリスマスの文字は初めから入っています。
ご自身では、アジサイのホワイトのツリーを考えていたようですが、お家が白い壁なのでゴールドをご提案をしました。
接着部分の、後ろはアクリルボード手前はガラスで出来ています。
アクリルはグルーが取れないのでかなり注意が必要です。

スターアニスは、立体的に積み上げてあります。
すぐに出来ちゃうかと思いましたが結局気になるところがたくさん出て遅くなってしまいました

でも細かなところまでキレイに完璧に出来ました


こちらのフレームは、裏面に金具が付いていますので壁掛けにも出来ます。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
木琴のアレンジ
島根県のT様からご注文をいただきました吹奏楽部の定期演奏会のお花です 
こちらは、娘さん用です。
以前のブログでは、シナモンで作ってありましたが白樺の木でご注文をいただきました。
娘さんは水色が好きだそうです。

娘さんは、パーカッションで 鍵盤楽器(木琴など)担当をされているそうです。

高校最後の吹奏楽部の定期演奏会のファイナルが 12月3日にあり娘さんとお友達用、全部で8点ご注文をいただきました
高校の3年間お休みもなく練習をしてきた最後の演奏会の記念品にdeco*decoのアレンジを選んでくださりあがとうございます

ケースのラッピングでした
演奏会当日は、全部ロビーに飾っていただけるそうです
3年間の頑張りや応援して来たご家族の熱い想いが伝わります。喜んでもらえますように

お持ち帰り用の手さげ袋も一緒に送ります。
袋にはプリザーブドフラワーの取り扱い説明書が付いています。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

こちらは、娘さん用です。
以前のブログでは、シナモンで作ってありましたが白樺の木でご注文をいただきました。
娘さんは水色が好きだそうです。

娘さんは、パーカッションで 鍵盤楽器(木琴など)担当をされているそうです。

高校最後の吹奏楽部の定期演奏会のファイナルが 12月3日にあり娘さんとお友達用、全部で8点ご注文をいただきました

高校の3年間お休みもなく練習をしてきた最後の演奏会の記念品にdeco*decoのアレンジを選んでくださりあがとうございます


ケースのラッピングでした

演奏会当日は、全部ロビーに飾っていただけるそうです

3年間の頑張りや応援して来たご家族の熱い想いが伝わります。喜んでもらえますように


お持ち帰り用の手さげ袋も一緒に送ります。
袋にはプリザーブドフラワーの取り扱い説明書が付いています。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ウェディングドレス用ブーケレッスン
W様は、いよいよ仕上げです 
『せんせー実は・・・お願いがあるんですけど
』何事かしら・・・
『やっぱりカラードレスのブーケも作りたいいんですけど前撮り間に合うように
』・・・
生花のお見積もりが出たそうで結婚式と前撮りでスゴイ金額で残らないのにもったいないと思いなおしてしまったそうです
お日にちがあまりありませんが頑張りましょう
リキュウソウのリーフのボリュームも決まりボンドで留めていきます。
お花がつぶれないようにつけるのは大変です。

こちらが完成です
会場のチャペルの雰囲気に合いそうですね

こちらが衣装です。バラがモチーフのドレスです。

後姿。

ドレスに合わせてパールも入れられました。

こちらがブートニアです。

新郎様の衣装です。

飾る用のケースやスタンドも購入されました。
それでは、引き続きレッスン宜しくお願いをします

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

『せんせー実は・・・お願いがあるんですけど

『やっぱりカラードレスのブーケも作りたいいんですけど前撮り間に合うように


生花のお見積もりが出たそうで結婚式と前撮りでスゴイ金額で残らないのにもったいないと思いなおしてしまったそうです


リキュウソウのリーフのボリュームも決まりボンドで留めていきます。
お花がつぶれないようにつけるのは大変です。

こちらが完成です



こちらが衣装です。バラがモチーフのドレスです。

後姿。

ドレスに合わせてパールも入れられました。

こちらがブートニアです。

新郎様の衣装です。

飾る用のケースやスタンドも購入されました。
それでは、引き続きレッスン宜しくお願いをします




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
星型の壁掛け クリスマス用
O様アクセサリー譲っていただきありがとうございました
生徒さんも無事に結婚式が出来ました。
大変お礼とご報告が遅くなりました
記事の更新しました。お友達のご紹介ありがとうございました
10/6 カラードレス用ブーケ
10/10 カラードレス用ドレスヘッド
こちらは、展示会でご注文いただきましたK様とY様の星型のクリスマスアレンジです
Y様は、先日ご紹介したクリスマスツリーと一緒にご注文をいただきました。
ありがとうございました

K様は、色違いでありがとうございました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

生徒さんも無事に結婚式が出来ました。
大変お礼とご報告が遅くなりました

記事の更新しました。お友達のご紹介ありがとうございました

10/6 カラードレス用ブーケ
10/10 カラードレス用ドレスヘッド
こちらは、展示会でご注文いただきましたK様とY様の星型のクリスマスアレンジです

Y様は、先日ご紹介したクリスマスツリーと一緒にご注文をいただきました。
ありがとうございました


K様は、色違いでありがとうございました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
久々ランチ
今日は、『寓』ぐうさんに配達に行ったりお客様に頼まれたオープン祝の下見に行きました
やっと展示会でご注文をいただいた商品全部納品が出来一安心です
今年は本当忙しく仕事も山のようにたまっていますがもう限界
ずっと行けず断っていたお友達とのランチにいきました
あ~久々。
忙しいのでお友達に場所はお任せして決めてもらいました。
豊橋の『吉祥庵』きっしょうあんさんに行って来ました。
デコリンは初めてです。
ドリンクバーやランチはスープサラダごはんおかわり自由お茶づけ有り、ホルモン焼き野菜サンチュが付いて来ます。\1,249~
デザートはジェラートバーがあります。
短い時間でしたが楽しい時間が過ごせました

こちらは、心配してお友達からいただいた入浴剤です。
無理しすぎないように注意します。ありがとう
早速、今晩ほっとひと息します

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

やっと展示会でご注文をいただいた商品全部納品が出来一安心です

今年は本当忙しく仕事も山のようにたまっていますがもう限界

ずっと行けず断っていたお友達とのランチにいきました

あ~久々。
忙しいのでお友達に場所はお任せして決めてもらいました。
豊橋の『吉祥庵』きっしょうあんさんに行って来ました。
デコリンは初めてです。
ドリンクバーやランチはスープサラダごはんおかわり自由お茶づけ有り、ホルモン焼き野菜サンチュが付いて来ます。\1,249~
デザートはジェラートバーがあります。
短い時間でしたが楽しい時間が過ごせました


こちらは、心配してお友達からいただいた入浴剤です。
無理しすぎないように注意します。ありがとう

早速、今晩ほっとひと息します




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
花冠
10/26ハワイでの結婚式をされたばかりのY様が追加の花冠のレッスンに来てくださいました 
おめでとうございます
台風で飛行機が飛んだかなと心配していました。
こちらはY様にいただいたプレミアムロールです。
お気遣いいただきありがとうございます。これ美味しいですよね!
デコリンも大好きです。ご馳走様でした

こちらは、日本での1.5次会で使うブーケです
こちらとお揃いの花冠を作ります。

お花は入れずリーフのみで作られました。
ヘアーチェンジで付けられます。
準備の追い込み頑張ってください。お写真楽しみにしています

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

おめでとうございます

台風で飛行機が飛んだかなと心配していました。
こちらはY様にいただいたプレミアムロールです。
お気遣いいただきありがとうございます。これ美味しいですよね!
デコリンも大好きです。ご馳走様でした


こちらは、日本での1.5次会で使うブーケです

こちらとお揃いの花冠を作ります。

お花は入れずリーフのみで作られました。
ヘアーチェンジで付けられます。
準備の追い込み頑張ってください。お写真楽しみにしています




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
B1グランプリin豊川 11/10(日)
B1グランプリin豊川2日目です 
今日は、朝から雨です
9:30スタートが9:00に変更になったようです。
傘とポンチョを着て雨対策をしました。

■豊川市野球場会場 秋田県 男鹿市

⑨男鹿のやきそば オガノヤキソバ
ハタハタを発酵させた魚醤を使った焼きそばデコリン一押しでした

■豊川市野球場会場 広島県 府中市

⑩備後府中焼きそば ビンゴフチュウヤキソバ

■豊川市野球場会場 千葉県 勝浦市

⑪勝浦タンタン麺 カツウラタンタンメン

■豊川市野球場会場 埼玉県 行田市

⑫行田ゼリーフライ
ゼリーかと思ったら、おからとジャガイモ、にんじん、ネギ のつくねフライでした。

■豊川市陸上競技場会場 静岡県 加茂郡西伊豆町

⑬西伊豆しおかつお

■豊川市陸上競技場会場 鳥取県 島取市

⑭鳥取とうふちくわ

2日目は、雨で食べる場所に苦労しました。
お昼で帰り、合計14件食べられました
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今日は、朝から雨です

9:30スタートが9:00に変更になったようです。
傘とポンチョを着て雨対策をしました。

■豊川市野球場会場 秋田県 男鹿市

⑨男鹿のやきそば オガノヤキソバ
ハタハタを発酵させた魚醤を使った焼きそばデコリン一押しでした


■豊川市野球場会場 広島県 府中市

⑩備後府中焼きそば ビンゴフチュウヤキソバ

■豊川市野球場会場 千葉県 勝浦市

⑪勝浦タンタン麺 カツウラタンタンメン

■豊川市野球場会場 埼玉県 行田市

⑫行田ゼリーフライ
ゼリーかと思ったら、おからとジャガイモ、にんじん、ネギ のつくねフライでした。

■豊川市陸上競技場会場 静岡県 加茂郡西伊豆町

⑬西伊豆しおかつお

■豊川市陸上競技場会場 鳥取県 島取市

⑭鳥取とうふちくわ

2日目は、雨で食べる場所に苦労しました。
お昼で帰り、合計14件食べられました



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
B1グランプリin豊川 11/9(土)
さあ今日から、B1グランプリin豊川のスタートです 
夫婦それぞれリュックサックに折りたたみ椅子とおぼんを持って歩いて会場に行きました。
今回は、2年前の予選で食べたことがないブースに向います。

豊川市陸上競技場会場からスタートしました

■豊川市陸上競技場会場 青森県黒石市

①黒石つゆやきそばです。イシグロツユヤキソバ
”つゆ”の焼きそばが珍しく食べました。こしのある太麺で不思議な焼きそばでした。
味は美味しかったです。

■豊川市陸上競技場会場 秋田県 大仙市

②大曲の納豆汁 オオマガリノナットウジル
寒かったので温かかった。納豆好きの主人は絶賛しておりました。

■豊川市陸上競技場会場 神奈川県 三浦市

③三崎まぐろラーメン ミサキマグロラーメン
魚のラーメン初めてです。さっぱりして美味しかったです。

■豊川市陸上競技場会場 岩手県 久慈市

④久慈まめぶ汁 クジ マメブジル
あまちゃんで話題のまめぶ汁 どれぐらいまずいか食べてみたいと言われ挑戦しました
醤油汁に黒砂糖と胡桃の入っただんごは、しょっぱいと甘いはデコリンは別々に食べたいと思いました

隣の野球場会場は、混雑し過ぎて列の制限がかかりならぶことも出来ず
先に稲荷公園会場に行きました
稲荷公園もならべない最後尾がわからない・・・
シャトルバスも1時間待ちです
仕方なく豊川いなり大駐車場に行きました

■豊川いなり大駐車場会場 岐阜県 郡上市

⑤奥美濃カレー オクミノカレー

■豊川いなり大駐車場会場 宮城県 登米市
⑥とよはま油麩丼 トヨハマアブラ フドン

稲荷公園会場に戻りリベンジです

■稲荷公園会場 大分県 宇佐市

⑦宇佐からあげ ウサカラアゲ
ちょっとお家では出来ない美味しいから揚げでした。

■稲荷公園会場 岡山県 真庭市

⑧ひるぜん焼きそば
第6回大会ゴールドグランプリ受賞の味噌だれ焼きそばです。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

夫婦それぞれリュックサックに折りたたみ椅子とおぼんを持って歩いて会場に行きました。
今回は、2年前の予選で食べたことがないブースに向います。

豊川市陸上競技場会場からスタートしました


■豊川市陸上競技場会場 青森県黒石市

①黒石つゆやきそばです。イシグロツユヤキソバ
”つゆ”の焼きそばが珍しく食べました。こしのある太麺で不思議な焼きそばでした。
味は美味しかったです。

■豊川市陸上競技場会場 秋田県 大仙市

②大曲の納豆汁 オオマガリノナットウジル
寒かったので温かかった。納豆好きの主人は絶賛しておりました。

■豊川市陸上競技場会場 神奈川県 三浦市

③三崎まぐろラーメン ミサキマグロラーメン
魚のラーメン初めてです。さっぱりして美味しかったです。

■豊川市陸上競技場会場 岩手県 久慈市

④久慈まめぶ汁 クジ マメブジル
あまちゃんで話題のまめぶ汁 どれぐらいまずいか食べてみたいと言われ挑戦しました

醤油汁に黒砂糖と胡桃の入っただんごは、しょっぱいと甘いはデコリンは別々に食べたいと思いました


隣の野球場会場は、混雑し過ぎて列の制限がかかりならぶことも出来ず
先に稲荷公園会場に行きました

稲荷公園もならべない最後尾がわからない・・・

シャトルバスも1時間待ちです

仕方なく豊川いなり大駐車場に行きました


■豊川いなり大駐車場会場 岐阜県 郡上市

⑤奥美濃カレー オクミノカレー

■豊川いなり大駐車場会場 宮城県 登米市
⑥とよはま油麩丼 トヨハマアブラ フドン

稲荷公園会場に戻りリベンジです


■稲荷公園会場 大分県 宇佐市

⑦宇佐からあげ ウサカラアゲ
ちょっとお家では出来ない美味しいから揚げでした。

■稲荷公園会場 岡山県 真庭市

⑧ひるぜん焼きそば
第6回大会ゴールドグランプリ受賞の味噌だれ焼きそばです。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
タイムを使ったハンキングアレンジ
こちらは、A様からいただいた大阪のお土産です 
『しまとら家のエビせんべい』です。
かわいいこんなエビせんべいあるんですね
ご注文をいただいた上いつもお気遣いをしていただきすぎで恐縮です

いつも展示会の後は忙しいでしょ!急がないからお願いしますと優しいお言葉
またまたお言葉に甘えてしまいました。
長いお付き合いでデコリンのデザイナーとしての良き理解者です。
これからも期待を裏切らないよう頑張ります
こちらは、タイムを使ったハンキングアレンジです。
天井から吊るしたりスタンドに掛けたりとお好みで飾れます。
スタンド付でのご注文で、先日の東京の出張で探して来ました。

スタンドも気に入っていただき良かったです。
お誕生日プレゼントの商品もまたご連絡をします。
いつもありがとうございます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

『しまとら家のエビせんべい』です。
かわいいこんなエビせんべいあるんですね

ご注文をいただいた上いつもお気遣いをしていただきすぎで恐縮です


いつも展示会の後は忙しいでしょ!急がないからお願いしますと優しいお言葉

またまたお言葉に甘えてしまいました。
長いお付き合いでデコリンのデザイナーとしての良き理解者です。
これからも期待を裏切らないよう頑張ります

こちらは、タイムを使ったハンキングアレンジです。
天井から吊るしたりスタンドに掛けたりとお好みで飾れます。
スタンド付でのご注文で、先日の東京の出張で探して来ました。

スタンドも気に入っていただき良かったです。
お誕生日プレゼントの商品もまたご連絡をします。
いつもありがとうございます




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ウェルカムボード
先日見学にご来店いただきましたK様がウェルカムボードの打ち合わせに来てくださいました 
新城からお仕事が終わってから来てくださいました。
前撮りの和装のお写真でウェルカムボードを作られます。
写真屋さんにお願いをする文字の大きさや配置の確認やお花の材料決めをしました。
悩んでいた記念品も追加でご注文をいただきありがとうございました。
12/15挙式ですが、お仕事も明日までで辞められるそうなので来週から毎週通っていただきます。
宜しくお願いをします!

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

新城からお仕事が終わってから来てくださいました。
前撮りの和装のお写真でウェルカムボードを作られます。
写真屋さんにお願いをする文字の大きさや配置の確認やお花の材料決めをしました。
悩んでいた記念品も追加でご注文をいただきありがとうございました。
12/15挙式ですが、お仕事も明日までで辞められるそうなので来週から毎週通っていただきます。
宜しくお願いをします!



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ウェディングドレス用ブーケレッスン
5月に結婚されたO様のご紹介で来てくださいました
偶然同じ職場にもう一人教室でレッスンをしてくださいました花嫁様のお母様もお勤めでお2人からお話を聞いていてレッスンを申し込んでくださいました。
ありがとうございます
12/9の前撮りに合わせて今月中に完成させる予定です。
今日はデザインの細かい確認とワイヤリングです。なかなか刺さらなくて大変なお花もありましたが根気良くこなしていただきました。
念のため、アジサイのテープ巻きやワイヤリングの宿題も出してしまいましたが頑張ってください
来週も宜しくお願いをします。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

偶然同じ職場にもう一人教室でレッスンをしてくださいました花嫁様のお母様もお勤めでお2人からお話を聞いていてレッスンを申し込んでくださいました。
ありがとうございます

12/9の前撮りに合わせて今月中に完成させる予定です。
今日はデザインの細かい確認とワイヤリングです。なかなか刺さらなくて大変なお花もありましたが根気良くこなしていただきました。
念のため、アジサイのテープ巻きやワイヤリングの宿題も出してしまいましたが頑張ってください

来週も宜しくお願いをします。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ジュエリートールのアレンジ
やっと来年の手帳と教室のカレンダーを買いに行けました
少しずつブログも更新します。
9/17 展示会終了しました!
こちらはTさんの作品です
お休みの予定が急なお仕事で早めに帰らなくてはいけなくなりましたがなんとか間に合いました
久々の開花でしたがキレイに出来ました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

少しずつブログも更新します。
9/17 展示会終了しました!
こちらはTさんの作品です

お休みの予定が急なお仕事で早めに帰らなくてはいけなくなりましたがなんとか間に合いました

久々の開花でしたがキレイに出来ました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
トロッケンのぶどうの壁掛け
教室はもう来年の結婚式のお客様でバタバタしています
今年は色々な期限がありどうしても10月までに3回も長期休まなければいけなかったので想像以上にハードなスケジュールでした
なんとか死にそうな生活からはひと段落出来たかな???
遅くなりましたが展示会の記事の追加更新しました。
9/7 2013年deco*deco展示会スタート!
9/6 2013年deco*deco展示会2日目
9/7 2013年deco*deco展示会3日目
9/8 2013年deco*deco展示会4日目
9/9 2013年deco*deco展示会5日目
9/10 2013年deco*deco展示会6日目
9/11 9/11(水)展示会は、お店の定休日です。
9/12 2013年deco*deco展示会7日目
9/13 2013年deco*deco展示会8日目
9/14 2013年deco*deco展示会9日目
9/15 2013年deco*deco展示会10日目
9/16 2013年deco*deco展示会11日目最終日表彰式
こちらは、展示会のときにご注文をいただいたS様からのご注文の商品です
縦長のキャンパスに木の実でぶどうのあれんじがしてあります。



新色のパステルカラーを使っています。
いままでは、ナチュラル、ゴールドホワイトが定番でしたが新鮮な感じがします。
他にパステルピンクもあります。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今年は色々な期限がありどうしても10月までに3回も長期休まなければいけなかったので想像以上にハードなスケジュールでした

なんとか死にそうな生活からはひと段落出来たかな???
遅くなりましたが展示会の記事の追加更新しました。
9/7 2013年deco*deco展示会スタート!
9/6 2013年deco*deco展示会2日目
9/7 2013年deco*deco展示会3日目
9/8 2013年deco*deco展示会4日目
9/9 2013年deco*deco展示会5日目
9/10 2013年deco*deco展示会6日目
9/11 9/11(水)展示会は、お店の定休日です。
9/12 2013年deco*deco展示会7日目
9/13 2013年deco*deco展示会8日目
9/14 2013年deco*deco展示会9日目
9/15 2013年deco*deco展示会10日目
9/16 2013年deco*deco展示会11日目最終日表彰式
こちらは、展示会のときにご注文をいただいたS様からのご注文の商品です

縦長のキャンパスに木の実でぶどうのあれんじがしてあります。



新色のパステルカラーを使っています。
いままでは、ナチュラル、ゴールドホワイトが定番でしたが新鮮な感じがします。
他にパステルピンクもあります。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
薬局のオープン祝
10/16 プリフラVol.37 発売! 記事を更新しました。
遅くなりましたが
HPの雑誌とカレンダーも更新しました。
A様からご注文をいただきました薬局のオープン祝です
アケビヅルを使ったナチュラルリースです。
いつもありがとうございます

箱のラッピングでした

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
遅くなりましたが

A様からご注文をいただきました薬局のオープン祝です

アケビヅルを使ったナチュラルリースです。
いつもありがとうございます


箱のラッピングでした




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
シンビジュウムのブーケ
今日も、H 様はカラードレス用のブーケのレッスンです 
シンビジュウムは、1輪がたかいので緊張されながらワイヤリングをしていただきました。
キャスケードの先端まで進みました。
お仕事が忙しいシーズンなので次のレッスンは12中旬です。
だいたいの目どが立ちましたので少し安心しました。
前撮りで使うブーケは時間がなく慌しかったので今回は少しゆとりがありますね!
お勤めしながらハードなスケジュールの中来ていただいているようですので体調には注意してくださいね

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

シンビジュウムは、1輪がたかいので緊張されながらワイヤリングをしていただきました。
キャスケードの先端まで進みました。
お仕事が忙しいシーズンなので次のレッスンは12中旬です。
だいたいの目どが立ちましたので少し安心しました。
前撮りで使うブーケは時間がなく慌しかったので今回は少しゆとりがありますね!
お勤めしながらハードなスケジュールの中来ていただいているようですので体調には注意してくださいね




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ブーケレッスン
4年ぶりにI様が二回目のブーケレッスンに来てくださいました 
もう一人の娘さんの結婚が決まりご連絡をいただきました。
ありがとうございます
こちらは、I 様からいただいた豊川のMiyamotoのチーズケーキです 。
お気遣いありがとうございます
早速今日のティータイムでいただきました
ご馳走様でした!

こちらは、I様のウェディング用ブーケです
久しぶりでしたがワイヤリングも思い出していただきスムーズにこなしていただきました。
挙式は、1月ですが前撮りが12月のため今月中に仕上げる予定です。

こちらは、1月挙式のH様のカラードレス用のブーケです
シンビジュウムを使った豪華なブーケです。
ウェディング用のブーケでワイヤリングもすっかり慣れていただいたようです。
明日もレッスンです宜しくお願いします。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

もう一人の娘さんの結婚が決まりご連絡をいただきました。
ありがとうございます

こちらは、I 様からいただいた豊川のMiyamotoのチーズケーキです 。
お気遣いありがとうございます

早速今日のティータイムでいただきました

ご馳走様でした!

こちらは、I様のウェディング用ブーケです

久しぶりでしたがワイヤリングも思い出していただきスムーズにこなしていただきました。
挙式は、1月ですが前撮りが12月のため今月中に仕上げる予定です。

こちらは、1月挙式のH様のカラードレス用のブーケです

シンビジュウムを使った豪華なブーケです。
ウェディング用のブーケでワイヤリングもすっかり慣れていただいたようです。
明日もレッスンです宜しくお願いします。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ロケーション撮影用のブーケ
3年以上毎日欠かさず更新して来ましたブログも今年は色々困難が重なり飛び飛びですみません
お友達からはびっくりして『生きてる?大丈夫?!』など心配のメールをいただいたこともあります
見捨てず見てください
K様からご注文いただきましたロケーション用のブーケです
職場の後輩の方への結婚祝です。
日本で挙式後ハワイに旅行と撮影に出かけられます。
日本でのブーケは花嫁様が用意されていますので、運搬するのに壊れる心配が少ない造花のブーケが欲しいとのご要望でした。
色は、赤いブーケで少しピンクも入れて欲しい。丸い形で可愛い感じがお好みだそうです。
あとはお任せでした。
造花はdeco*decoのこだわりの高級造花アーティフィシャルフラワーを使用しています。

ウェディング用ですので白のリボンにしました。
飾る用のアイアンのスタンドもプレゼントされます

こちらは、ヘアーオーナメントです。
撮影で色々な髪型に応対出来るように大輪、中輪、リーフなど色々なパーツを作りました。

海外用の機内持ち込みの梱包です。

横にして収納棚に入れてもらえます。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

お友達からはびっくりして『生きてる?大丈夫?!』など心配のメールをいただいたこともあります

見捨てず見てください

K様からご注文いただきましたロケーション用のブーケです

職場の後輩の方への結婚祝です。
日本で挙式後ハワイに旅行と撮影に出かけられます。
日本でのブーケは花嫁様が用意されていますので、運搬するのに壊れる心配が少ない造花のブーケが欲しいとのご要望でした。
色は、赤いブーケで少しピンクも入れて欲しい。丸い形で可愛い感じがお好みだそうです。
あとはお任せでした。
造花はdeco*decoのこだわりの高級造花アーティフィシャルフラワーを使用しています。

ウェディング用ですので白のリボンにしました。
飾る用のアイアンのスタンドもプレゼントされます


こちらは、ヘアーオーナメントです。
撮影で色々な髪型に応対出来るように大輪、中輪、リーフなど色々なパーツを作りました。

海外用の機内持ち込みの梱包です。

横にして収納棚に入れてもらえます。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。