ディズニーのオーナメントを取り入れたウェルカムボード
ウォルトディズニーから帰って来られたばかりのH様はウェルカムボードのレッスンでした 
結婚式のあとはお仕事が忙しくなるため先に新婚旅行に行かれたそうです。
今月結婚式ですのでウェルカムボードも今日中に仕上げなければいけません
打ち合わせではまだ出来てなかった『ネームインポエム』も届きました。
右下のディズニーの飾りは急遽取り入れたいとご相談がありました。

和の習字文字と洋のディズニーを使いたいご要望をまとめるのに苦労しました
お花が『ネームインポエム』より目立ち過ぎてもいけないので色はもちろん、色々な意味で難しいお題でした。

ウォルトディズニーで買って来た吊るして飾る壁掛けは重くハードフォームを使ってしっかり取り付けました

習字文字とも違和感がなくまとまって良かったです。
彼の名字が星野さんなので星のピックも入れたいとのことでした。
お花が派手かな~と心配されていましたが素的なゲストハウスでのウェディングですのでこれぐらいは華やかな方がいいと思いますよ
遅くまで頑張ってくださったのでなんとか完成しました
残りの準備頑張ってください

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

結婚式のあとはお仕事が忙しくなるため先に新婚旅行に行かれたそうです。
今月結婚式ですのでウェルカムボードも今日中に仕上げなければいけません

打ち合わせではまだ出来てなかった『ネームインポエム』も届きました。
右下のディズニーの飾りは急遽取り入れたいとご相談がありました。

和の習字文字と洋のディズニーを使いたいご要望をまとめるのに苦労しました

お花が『ネームインポエム』より目立ち過ぎてもいけないので色はもちろん、色々な意味で難しいお題でした。

ウォルトディズニーで買って来た吊るして飾る壁掛けは重くハードフォームを使ってしっかり取り付けました


習字文字とも違和感がなくまとまって良かったです。
彼の名字が星野さんなので星のピックも入れたいとのことでした。
お花が派手かな~と心配されていましたが素的なゲストハウスでのウェディングですのでこれぐらいは華やかな方がいいと思いますよ

遅くまで頑張ってくださったのでなんとか完成しました

残りの準備頑張ってください




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
産休の挨拶のお花
Sさんは『ベリーベースーのナチュラルアレンジ』のレッスンでした 
5月に出産予定のSさんは、産休の挨拶の時に渡すお花を作られました。
上部よりペッパーベリーで土台を作るのが大変です。
資格ももっているSさんですがやはりちょっと苦労されていました。
お腹が出てきて見づらいのか今日はなんだかお花のバランスがいつもとちがいなぜか上を向いてしまい直してもらいました
最後はキレイに完成です。

ケースのラッピングでした

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

5月に出産予定のSさんは、産休の挨拶の時に渡すお花を作られました。
上部よりペッパーベリーで土台を作るのが大変です。
資格ももっているSさんですがやはりちょっと苦労されていました。
お腹が出てきて見づらいのか今日はなんだかお花のバランスがいつもとちがいなぜか上を向いてしまい直してもらいました

最後はキレイに完成です。

ケースのラッピングでした




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
『レースフレームのアレンジ』
Sさんは、入荷待ちをしていました『レースフレームのアレンジ』のレッスンでした 
見本と違いオレンジのガーベラで作られました。
小さなフォームに挿すのでSさん苦労されていました。
フレームはガラスやアクリル面に近くなるようにしないときれいに見えません。
普通のアレンジと違い平行に入れていきます。
パールの飾りも瞬間接着剤でも貼り付けますので根気がいります。
Sさんもパールが何度か飛んでしまい大騒ぎ
最後はキレイに完成しました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

見本と違いオレンジのガーベラで作られました。
小さなフォームに挿すのでSさん苦労されていました。
フレームはガラスやアクリル面に近くなるようにしないときれいに見えません。
普通のアレンジと違い平行に入れていきます。
パールの飾りも瞬間接着剤でも貼り付けますので根気がいります。
Sさんもパールが何度か飛んでしまい大騒ぎ

最後はキレイに完成しました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
リースの花時計 ~ご両親への贈り物~
こちらはY様からいただいた立花屋さんの焼き菓子です
和装の髪飾りとリストレットを追加注文をいただいたのですがとても気に入っていただいたのか差し入れまでいただいてしまました
ご注文いただいたうえ大変恐縮です・・・。
早速今日のティータイムでいただきました

5月に結婚式のT様ご両親への贈り物のレッスンです
宿題のアジサイのワイヤリングもやってきてくださったのでメッセージの文字以外2個とも出来ました
時計の文字が赤いバラのリースの上に浮き出て見えます。
配置や高さなど微調整が大変ですがとてもキレイに仕上げていただきました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

和装の髪飾りとリストレットを追加注文をいただいたのですがとても気に入っていただいたのか差し入れまでいただいてしまました

ご注文いただいたうえ大変恐縮です・・・。
早速今日のティータイムでいただきました


5月に結婚式のT様ご両親への贈り物のレッスンです

宿題のアジサイのワイヤリングもやってきてくださったのでメッセージの文字以外2個とも出来ました

時計の文字が赤いバラのリースの上に浮き出て見えます。
配置や高さなど微調整が大変ですがとてもキレイに仕上げていただきました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。