fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

卒業式入学式コサージュ

S様からご注文をいただいたコサージュです
卒号式と入学式の兼用コサージュです。
deco*deco 卒業式入学式コサージュ

入学式のスカートが大柄なのでくどくならないようにメリアタイプにしました。
卒業式のスーツ 入学式スーツ

コサージュはケース付です。
deco*deco コサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

卒業式入学式コサージュ

M様からご注文をいただいたコサージュです
お花の色やパールの飾りリボンの色などお伺いしてご予算に合わせてオーダーをいただきました。
パールの飾りとゴールドのリボンが豪華です。
deco*deco コサージュ

卒業式も入学式もワンボタンのテーラードです。
卒業式スーツ 入学式スーツ

コサージュはケース付です。
deco*deco コサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ご両親への贈り物 花時計

今日は朝から夜まで丸一日のレッスンでした

T様お仕事が終わってからレッスンに来てくださいました
今日はご両親への贈り物の『花時計』のレッスンでした。
フォームのセットとワイヤリングの下準備です。
お忙しいので少しでも時間短縮するためアジサイの宿題もお願いしました。
宜しくお願いします。
deco*deco ご両親への贈り物 花時計



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

結婚式のコサージュ

こちらは、H様からいただいた神戸『風月堂のゴーフル』です
いただきものですがと差し入れをいただきました。
お気遣いありがとうございます。早速今日のティタイムでいただきました
神戸 風月堂のゴーフル

H様は、お母様に頼まれて結婚式のコサージュを追加でレッスンされました
メリア式のコサージュです。

フラワーアレンジの経験のあるHさまですがメリアは初めて作られるそうです。
3輪で1輪の大輪を作ります。
メリアはより回りの飾りのバランスのに苦労されていました。
作りたいイメージを形にするのは見本もないと難しかったようです。
コサージュが思いの他お時間がかかりましたが遅くまで頑張っていただき完成しました
deco*deco 結婚式のコサージュ

こちらは、衣装の写真です。
お顔が見せられないのが残念84歳には見えないとてもキレイなお母様です。
deco*deco 結婚式のコサージュ

お母様喜んでもらえるかな?結婚式楽しみですね!
ありがとうございました
deco*deco 結婚式のコサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

トレーンベアラー

H様は娘さんに頼まれたお子様用のお花のアレンジです
『トレーンベアラー』をお願いするお子様用かな?
詳しい説明は伺っていませんがお子様用のミニアレンジをご注文いただきました。
ご予算内に収まって良かったです。
deco*deco トレーンベアラーのお花



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

デザインブーケ

Sさんカラードレス用のブーケがほぼ完成。
貼り付け大変でしたね
あとは写真のキラキラの飾りの入荷待ちです。
deco*deco デザインブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

卒業式入学式コサージュ

もうすぐ中学の卒業式ですね!

こちらはM様にご注文をいただいたコサージュです
卒業式と入学式の兼用のコサージュです。
卒業式の黒にはなんでも似合いますので2枚目の写真の入学式のコサージュに合わせて色を選ばれました。
deco*deco コサージュ

こちらの入学式のジャケットは実際に着られるもので先日の打ち合わせでお借りしました。
deco*deco コサージュ

コサージュはケース付の販売になります。
ありがとうございました
deco*deco コサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

『ベリーベースーのナチュラルアレンジ』

Sさんは『ベリーベースーのナチュラルアレンジ』のレッスンでした
こちらは『プリフラ』掲載作品です。

土台をペッパーベリーで作りますがなじませるのに意外に難しいのです。
ベテランのSさんも思ったより大変と苦労されていました。
上部のアレンジは簡単です。
Sさんは見本と色違いのアジサイをミックスされてつくられています。
キレイに完成しました
『ベリーベースーのナチュラルアレンジ』



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

デザインブーケ

Sさん今日もカラードレス用のぶーけのつづきです
完成予定でしたが全部は接着出来ませんでした
ゴールドの飾りも入り組んでいますので大変です。床に座り込んでの接着です。
あとはお花の部分のリーフと上部のリーフをつけて完成です。明日も頑張ってね!
deco*deco デザインブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

2013年『Hanamaru3月号』

今日2/25は、タウン誌『Hanamaru3月号』の発売日です
毎年出している春のスクール特集に掲載しています。
是非ご覧ください。
2013/2/25発売『Hanamaru3月号』

P23 体験特集
2013/2/25発売『Hanamaru3月号』

P34 スクールガイド
2013/2/25発売『Hanamaru3月号』



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

プルズ用ブーケ

今日は、生徒さんのSさん”人生初”のインフルエンザになってしまったそうでレッスンお休みでした。
寒いから流行ってるんですね、お大事に

S様の追加のミニブーケです
こちらはワイヤーで組むタイプの作り方で作っています。
初めての方だと難しいですがミニブーケなので挑戦していただきました。

つい握って形を作ろうとしてしまいますがメカニカルフォーカルポイントに合わせてしっかりとワイヤーを曲げて組み立てていきます。
なんとか予定時間に終わり完成しました
deco*deco プルズ用ブーケ

deco*deco プルズ用ブーケ

横からです。こちらはリボンが正面で作ってあります。
豪華に見えるようにとプルズのリボンの手元がかくれるようにしてあります。
deco*deco プルズ用ブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

カラードレス用ブーケ

3月挙式のS様はバック処理とリボンもを付けカラードレス用が完成しました
途中の遅れや追加のレッスンをカバーするため宿題をお願いして今日は残りの商品をすべて完成予定です。
deco*deco オレンジのキャスケードブーケ

こちらが衣装です。
deco*deco S様カラードレス

新郎様のブートニアです。
deco*deco ブートニア

こちらはヘアーオーナメントです。
deco*deco ヘアーオーナメント



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

花嫁様手作りブーケ

こちらはT様からいただいた『信州りんごのラスク』です。
お気遣いありがとうございます
早速今日のティタイムでいただきました。ご馳走様でした
信州りんごのラスク

5月に結婚式のT様ブーケレッスン日目です
今日は夜、お友達の2次会があるそうで朝から夕方までレッスンにご参加いただきました。
お年頃の花嫁様はお友達も結婚ラッシュですよね

先日パーツの準備をしていただきましたので真ん中のお花以外は配置のデザインにも挑戦していただきました。
deco*deco ラウンドブーケ

こちらがお衣装です。AKB48の篠田 麻里子ちゃんプロデュースのカラードレスに、彼のタキシードはネイビーです。
deco*deco T様カラードレスdeco*deco T様カラードレスタキシード

はじめはパステルピンクを多く選ばれていましたがドレスとの同化を避けるためお花の色をいくつかご予算も考えながら濃い目の色に交換をしていただきました。
予算もOK。良かった
deco*deco ラウンドブーケ

リボンはショッキングピンクです。
deco*deco ラウンドブーケ

ブートニアです。ネイビーのタキシードに合わせてお花も選んでいただきました
deco*deco ブートニア



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』

Oさんは、季節のアレンジ『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』のレッスンでした
今日は初のグラデーションに挑戦されました。
写真では解りづらいですがオレンジとイエローの花びらがグラデーションさせてあります。
初めてですがキレイに出来ました。

狭い缶の中にバランスよく入れないとバラがつぶされてしまいますのでそちらの方が大変だったかな
deco*deco 『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

2013年3月 季節のアレンジ

こちらは、2013年3月 季節のアレンジです
『アンティークスタンドのガラスドームアレンジ』
\5,400
deco*deco 2013年3月 季節のアレンジ

ガラスドーム付ですのでホコリも気になりません。
母の日のプレゼントを意識して見本はピンクで作りました。
deco*deco 2013年3月 季節のアレンジ

こちらの商品は、5/12の母の日までラッピングサービスをしています
deco*deco 2013年3月 季節のアレンジ

ちょっと早いと思われるかもしれませんが、母の日アレンジを3月で1個4月で1個合計2個手作りしたい生徒さんもいらっしゃいますので毎年3月からご予約をスタートしています。
deco*deco 2013年3月 季節のアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

モダンな赤色アレンジ

MさんとNさんは、先日のつづき赤とワインの色違いでdeco*decoの定番商品のレッドスコーンの
大き目のアレンジを作っています
こちらは、ヘデラも100枚以上使います。ワイヤリングだけでも大変です。
キレイに挿してくださいましたが二人ともちょっと丸ではなくだ円になってしまいました。
次回直してください
deco*deco 赤色のモダンアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

天使のクラウン ~リングピロー~

Gさんが11月に結婚することになりました
おめでとうございます
首をながーくしてお待ちしていましたよ

たくさん作りたいものがあるので早速リングピローから作り始めることになりました。
deco*deco 天使のクラウン ~リングピロー~

フレッシュグリーンのバラがウェディングらしくていいですね
こちらは指輪の台も手作りしてもらいます。
さすがGさんとてもキレイに出来ました。
『永遠の誓い』を約束する神聖なセレモニー。天使が見守ってくれます
deco*deco 天使のクラウン ~リングピロー~

ケース付にされました。
deco*deco 天使のクラウン ~リングピロー~



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

お母様の手作りブーケ

今日のティータイムは、右はH様にいただいた柿ピーナツをカカオ40%のチョコでコーティングしたお菓子とデコリンが昨日岡崎の藤川宿で買って来た手作りお菓子でした。

H様のいただいた柿ピーにチョコは初体験でした。
意外な組み合わせですが美味しかったです。ご馳走様でした
ティータイム

H様は4月に結婚されます
いよいよ仕上げです。
悩まれていた小花はブルーににされました。
娘さんのリクエストでガーデンから摘み取って来たようなナチュラルブーケがよく色々なお花や実物を入れて欲しいとのオーダーでした。
deco*deco ラウンドブーケ

リボンはフリルの可愛い感じに。
deco*deco ラウンドブーケ

こちらがウェディングドレスです。
deco*deco H様ウェディングドレス

バックスタイル
deco*deco H様ウェディングドレス

新郎様のブートニアです。
deco*deco H様ブートニア deco*deco タキシード

ヘアーオーナメントです。
deco*deco ヘアーオーナメント

ブーケスタンドとケースも購入されました。小さいラウンドブーケなら運搬用としても使えます。
deco*deco ブーケスタンド+プリズムケース



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

デザインブーケ

Sさんはカラードレス用のブーケのつづきです
今日完成予定でしたが配置決めだけで終わってしまいました
見本もないですし、変わったブーケだから配置が難しかったかな
来週からエンジンかけてね
deco*deco デザインブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

岡崎の『道の駅 藤川の宿』

今日は、車検のため岡崎に行って来ました
やっぱり取りに来てもらえば良かったわ
思ったより忙しさが落ち着かなかった

でもせっかく岡崎まで来たので新しく出来た岡崎の『道の駅 藤川の宿』に行って来ました。
一号線沿いで解りやすい場所です。
道の駅 藤川の宿

入り口には、岡崎の歴史や名産などが紹介されているコーナーがあります。
道の駅 藤川の宿

ちょっとしたフードコートで岡崎にちなんだ食事が出来ます。
道の駅 藤川の宿

道の駅 藤川の宿

地元野菜や植物、手作り惣菜やパンなど色々売っています。
他の道の駅より小規模かな?
道の駅 藤川の宿

お野菜など買って帰りました。
道の駅 藤川の宿

道の駅 藤川の宿



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

カラードレス用ブーケ

3月挙式のS様のブーケです
ウェディング用のラウンドブーケよりキャスケードブーケの方が難しく水滴のような形にするのに苦労されていました。
さらにナチュラル感を出すのに動きのあるように入れていきます。
シュガーバインやヒペリカムなどの入れ方が難しかったようでした。

見た目は出来ていますがまだリボンや細かなお直しが残っています。
deco*deco オレンジのキャスケードブーケ

パステルのオレンジのドレスにぱきっと決まります。
deco*deco S様カラードレス

Sさんにプチをいただきました。いつもありがとうございます
苺大好き
あ~イチゴ狩り行きたいな。忙しさもピーク今年は無理だな
プチ いちごラングドシャ

Sさん4月挙式です。こちらはカラードレス用のブーケです
長年通ってくださっているSさんには細かい土台作り頑張ってもらっています。
イメージ通りに段々仕上がって来ましたよ
デザインもSさん好みになって来て一安心
deco*deco デザインブーケ

こちらがカリナのカラードレスです。
deco*deco S様カラードレス


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

卒業式、入学式のコサージュ プレゼント

Y様からご注文をいただきましたコサージュです
神奈川県に仲のいいお友達が住んでいるそうです。
ピアノの先生をしているそうで以前もト音記号のアレンジをご注文いただきました。
(気に入ってくださっているそうで良かったです

ピアノの先生らしく華やかで可愛らしい感じでとのご依頼でした。
deco*deco コサージュ

メインのバラとチュールはY様のご要望であとはスーツを見て作らせていただきました。
テーラードでも丸襟でも似合うバランスにしました。
卒業式スーツ 入学式スーツ

安全ピンで付けるタイプです。
deco*deco コサージュ

コサージュはケース付で今回は、プレゼントですのでリボンがかけてあります
deco*deco コサージュ

メッセージカードもオーダー出来ます。
deco*deco メッセージカードオーダー

神奈川に宅配で送ります
今回も気に入ってもらえるといいな
deco*deco コサージュ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

お礼のお花 プチギフト

教室で人気のプチギフト(\1,200~\2,000以下の商品)です
リピーターの多い商品です。

Y様もいままで何個もお買い上げいただいています
ちょっとしたお礼の時にご利用いただいています。
deco*deco プチギフトミニアレンジ

今回はこちらのブリキのガーデンカートの花器でご注文いただきました。
deco*deco プチギフトミニアレンジ

ケースのラッピングでした
deco*deco プチギフトミニアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

コサージュ打ち合わせ

今日は夜、M様がママ友とコサージュのご注文に来てくださいました
皆さんこの春中学生の子供さんが卒業、高校入学をされます。
受験とは言え卒業入学の準備もされなければいけませんのでお忙しい中ご来店
ありがとうございました
皆様だいたいご予算は\3,000~\3,500以内ならとオーダーをいただきました。
順番に仕上げていきますのでまたブログでご紹介します。

左からM様、N様、M様、S様
deco*deco コサージュ打ち合わせ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

『タイムを使ったハンキングアレンジ』

Mさんは、『タイムを使ったハンキングアレンジ』のレッスンでした
こちらは、プリフラ掲載作品です。
アーティフィシャルのタイムを使ってハンキングを作ります。
Mさんはじめはちょっと丸い感じにならず気に入らなくてやり直してくださいました。
その分とってもキレイに出来ました
deco*deco 『タイムを使ったハンキングアレンジ』



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

デザインブーケ ~バッグ型~

こちらは昨日ブーケの打ち合わせに来てくださったM様からいただいた治一郎の『とりぷるショコラ・ら・す・く』です。
早速レッスンのティータイムでいただきましたありがとうございます。
『治一郎』といえばバームクーヘンが有名ですがこちらのらすくも絶品でした
実は、M様は1/3に出産されたばかりの生徒さんのKさんのお姉様です。
赤ちゃんも見たかったのですが打ち合わせのためお2人で起こしくださいました。
治一郎のとりぷるショコラ・ら・す・く

こちらはSさんのカラードレス用のブーケです
パープルのカリナのドレスです。
『せんせーどんなのがいいですか~』
『わからないから考えてくれますよね~』
とまる投げ 長年通ってるからもう少し考えて欲しいのですがどうにかなると思って・・・

夜な夜なデザイン考えたりペンキを塗ったり下準備をしてるのよ
Sさんからの宿題でデザインも煮詰まりましたので土台作りをスタートしてもらいました。
完成をお楽しみに
deco*deco デザインブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』

浜松からお越しのIさんは、豊川に来る用事が出来たためせっかくなのでと急遽レッスンんのご予約を頂ました。
基礎レッスン中のI様見本がある季節のレッスンでした。

見本は黒で作りましたがブリキ缶はホワイトを選ばれました。
とても素的な色の組み合わせですね。I さんお花の色を決めるのをいつも楽しみにされています
今回はお花は真っすぐ挿します。曲がっていたのを直してキレイに完成です
deco*deco 『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』




にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

お母様の手作りブーケ

H様ブーケレッスン2日目です 娘さんが4月に結婚されます。
今日はお花の配置を決め仕上げです。
お花がつぶれないようにアジサイのグリーンを入れていきます。
ワイヤープランツを仕上げに入れるのですがH様思いの他お時間がかかってしまいブートニアは出来ませんでした
ナチュラルに動きがあるようにラウンドの形そこなわないように入れるのはちょっと難しいかもしれません。
あとは小花を入れるのですがホワイトか水色か悩みましたので娘さんの意見を伺うことにしました。

こちらは、ホワイトバージョン
deco*deco お母様の手作りブーケ

こちらは、水色バージョン
deco*deco お母様の手作りブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

産休の挨拶のお花

Sさんは、先日のつづき産休の挨拶のお花のレッスンでした
ティアラの花器が可愛いミニアレンジです
スワロフスキー付です。
Sさんなかなか真っすぐ挿せなかったりミニアレンジは小さい分以外に難しいのです。
ピンセットの使い方を工夫するとキレイに出来ますよ
産休の挨拶のお花

ケース付です。ちょっとしたお菓子と一緒にプレゼントしたいので少し大きめの袋にされました
産休の挨拶のお花




にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

花嫁様手作りブーケ

5月に結婚式のT様今日からブーケレッスンのスタートです
まだ23歳の花嫁様ですがしっかりとした可愛いらしいお嬢様です
昨年ブーケレッスンに来ていただいたT様(職場の先輩)のご紹介でdeco*decoを知ってくださいました。
4月からお仕事が忙しくなるので2,3月でブーケ2個、2次回用ヘアーオーナメント、記念品を制作予定です。
今日は、土曜日出勤の代休で平日にお休みが取れたそうです。

カラードレスのブーケの材料が先に揃いましたのでラウンドブーケから作ります。
初めてですがワイヤーやテープ巻きなど早くてキレイに出来順調なスタートです!
平日の夜もレッスンに来ることになりハードなスケジュールですが宜しくお願いします
花嫁様手作りブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

母の日のプレゼント

Mさんは義理のお母さんにプレゼントする母の日のレッスンでした
花器は以前レッスンで使った花器ですが素的なので再利用しています。

お花の材料を選ぶまでは早かったのですがデザインを色々悩んでしまいお時間がかかちゃいましたね
使う花器などを生かしたデザインを考えるといいですよ。
素的にまとまりました。喜んでもらえるといいですね
deco*deco 母の日ギフト

エンビケースのラッピングでした袋に母の日シールを貼ることにしました。
deco*deco 母の日ギフト



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

イングリッシュローズのラウンドブーケ

教室は春のウェディングやギフトのシーズンです
ご注文やレッスン追加注文をお考えのお客様は早めにご連絡くださいませ
すでにご注文のお客様順番にお作りしていますのでお待ちください

Sさんは、ウェディングドレス用のブーケの仕上げです
イングリッシュローズのプリンセスピンクと2色使いのミフィーユを使っています。
ころんとした大人可愛いブーケです。
水色のスターフラワーがアクセントになり春らしい雰囲気です。

配置がわからなくならないように熱心にお写真を撮られて仕上げていました。
お花が痛まないように、ラインを崩さずアジサイを入れていきますので注意することが多いので集中力が大事です。
今日はリボンを付けて完成でした
deco*deco ウェディング用ラウンドブーケ

腰の大きなリボンがアクセントのウェディングドレスです。
deco*deco S様ウェディングドレス

こちらは、新郎様のブートニアです。
deco*deco ウェディング用ラウンドブーケ

こちらがタキシード。男性のブートニアは可愛くなり過ぎないようにしてあります。
deco*deco ウェディング用ブートニア



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブーケスタンド ブーケケース

プリザーブドフラワーブーケは、記念品としても残せます
deco*decoではブーケに合わせて色々なブーケスタンドやケースもご用意させていただいています。

こちらは、六角のプリズムケースです。
飾る用としても運搬用としても使えるコンパクトタイプです。
deco*deco 六角プリズムケース+白プラスチックスタンド

こちらは、フラワーケースです。
バック型にはアイアンのスタンドがオシャレに飾ることが出来ます。
こちらはアイアンのフック型
deco*deco フラワーケース+フック型アイアンスタンド

こちらは、吊るし型です。
こちらの方が装飾的で、フック型に比べ高さがあります。
deco*deco フラワーケース+吊るし型アイアンスタンド



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ご両親への贈り物 ~花時計~

こちらは S 様からご注文をいただきましたご両親への贈り物です
こちらは、人気の『花時計』です。時計の塗装が溶けてしまうためアジサイはアートを使っている商品です。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

今回は色違いのご注文でした。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~


ピンク系です。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~


幸せを運んでくれると言われているちょうちょにはピンクのスワロフスキーが
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

ご希望があれば好きなメッセージや名前日にちが入れられます。
今回は名前と名前の間に『ハート』が入れて欲しいとのご注文でした。
ピンク系は、ピンクに。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

パープル系です。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

ちょうちょのスワロフスキーはパープルです。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

文字の間の『ハート』はパープルです。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

ガラスは取り外しが出来洗えます
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~

フックも付いていますので壁掛けにも出来ます。
deco*deco ご両親への贈り物 ~花時計~



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブーケトス用のミニブーケ

こちらは、S様からご注文をいただきましたブーケトス用のミニブーケです
ウェディングドレス用のとお揃いの花材で作ってあります。
deco*deco ミニブーケ

別売りですが今回は、アイアンのブーケスタンドとケースも購入していただきました。
deco*deco ミニブーケ

ミニブーケが当たった方にはケース付でお持ち帰り出来ます
お持ち帰りも親切でお家のインテリアとしても素的に飾れます
deco*deco ミニブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

花嫁様の手作りブーケ

S様は来月結婚式です
追加でプルズ用のブーケも作ることになりましたので急遽ブライダルエステのあとレッスンに来てくださいました。
夜遅くまで頑張ったのでウェディング用はほぼ完成。
あとはウェディング用のリボンとブートニア、カラードレスのあとプルズ用のブーケも作ります。
また月曜日に来てくださいます
deco*deco 花嫁様手作りブーケ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブートニア

お待たせしました
ドレスヘッドの方がお急ぎでしたのでブートニアの制作が後になりました。

こちらはウェディングドレス用のブートニアです
deco*deco ブートニア

こちらが衣装。
F様タキシード

先日もご紹介したウェディング用ブーケ。
deco*deco ガーベラとバラのラウンドブーケ

カラードレス用はベストとネクタイをチェンジします。
F様タキシード

カラードレス用のブートニアです。
deco*deco ブートニア

花嫁様カラードレスの衣装です。
deco*deco S様カラードレス

カラー用ブーケ。
deco*deco ハートのバックブーケ

カラー用のドレスヘッド。
deco*deco ドレスヘッド



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

基礎レッスン オーバル

浜松からお越しのI さん、朝から車上狙いにあいカーナビを取られてしまったそうでお電話がありました
びっくりですプロの犯行らしくで近くで短い時間にたくさんの方が被害にあったそうです。
それでもレッスンを楽しみにしてたからと遅れて午後からレッスンに参加してくださいました

こちらは、いただきもののおすそ分けとだそうでマカロンとチョコレートたくさんいただいてしまいました
ありがとうございます。早速みなさんといただきました
マカロン

こちらはI さんの作品です
今日は基礎レッスンのオーバルです。
春らしくとってもキレイな色の組み合わせですね!
形もとってもキレイに出来ました
deco*deco 基礎レッスンオーバル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブーケレッスン

今日もSさんはブーケレッスンに来てくださいました
生徒さんなのでご自身で開花もしてもらいます
お仕事はしていませんが、引越しの片付けもありますのでお家で宿題を頑張るそうです。
deco*decoブーケレッスン



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

トロッケン クーゲル

こちらはSさんにバレンタインのチョコレートをいただいてしまいました
名古屋にお買い物に行ったそうで和風のチョコを選んで来てくださったそうです。
なんて可愛いチョコなの食べるのもったいない
上から『梅花 絵付 塩キャラメル味』『さくらプレーン上:苺味 下:ミルクチョコレート』
『お団子ショコラ 栗味』『トリフ 苺味』『扇プレーン 抹茶味』
早速みなさんとティータイムでいただきました。ありがとうございました
バレンタインチョコレート

Sさん今日はトロッケンに初挑戦です
クーゲル(球)のレッスンでした。揺れるデザインが可愛いでしょ!
今日は飾りや基本的なワイヤリングを覚えていただきました。
自然の木の実は大きさもバラバラです。きれいな球体に作るのは大変です。

Sさんもはじめはちょと丸くならない場所もありましたがコツやグルーの付ける分量をレクチャーしました。
いくつか作らないとコツがつかめないので次回も頑張ってください。
お直しをしていただいたらキレイな球体になりました
deco*deco トロッケンクーゲル



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ドレスヘッド

こちらは S 様から追加注文をいただいたドレスヘッドです
ドレスショップでお好みの小物が見つからず、バービーのドレスに合わせてオーダーをいただきました。
ドットのリボンが可愛いドレスヘッドです。大きさやリボンの分量など細かくお伺いして作りました。
今回はコーム付です。
deco*deco ドレスヘッド

deco*deco S様カラードレス




にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブーケレッスン

今日は、ブーケレッスンの日でした
今月からブーケやウェルカムボードのレッスンが始まる方がたくさんです。
春だわ~

スクール生のSさんは今月からブーケレッスンです
今日は細かなデザインの確認や宿題の打ち合わせ。
また明日も来られます。
deco*decoブーケレッスン

H様は今日からブーケレッスンのスタートです
娘さんのために作られています。
生花の資格やプリザなど経験者のH様。久しぶりと心配されていましたが心配することなくスムーズにワイヤリングやテープ巻きが出来ました。感覚が段々と取り戻せると思います。
悩まれていましたがカラードレスも着られることになったそうなので話し合いをお願いします
deco*decoブーケレッスン



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

2013年2月季節のアレンジ

こちらは、2013年2月 季節のアレンジです
『ブリキ缶のスタイリッシュアレンジ』
\4,300
ブラックのブリキ缶を使ったスタイリッシュなアレンジです。
パープルの実とオレンジの色が映えます。
お好みでホワイト缶もあります。
2013年2月季節のアレンジ


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ベリーベースのナチュラルアレンジ

こちらはアンティークの『とろなまドーナツ』です
お友達がコサージュや贈り物を注文をしに来てくれたのですがこちらのドーナツやら昨日の豆まきのお菓子のおすそ分けをいただいてしまいました
注文してくれた上なんだかごめんなさい。
早速ティタイムでいただきましたご馳走様でした
アンティークのとろなまドーナツ

こちらはMさんの作品です 『プリフラ』掲載作品のレッスンでした。
ペッパーベリーのアートを使ってベースを作ります。丸くキレイにまとめるのが意外に大変です。
凹凸が極端にならないように留めつけていきます。
さすがMさんとてもキレイに仕上げてくださいました
ベリーベースのナチュラルアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

節分

今日は節分でしたね
昔から健康と幸せを願って年の数だけ豆を食べると言われています。
子供の頃は少ないな~と思っていましたが今となっては食べ応えがあります
今日厄除けに行ってたら混んでたろうなきっと。
節分



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)

今日は、静岡県袋井市にある『法多山尊永寺』に行って来ました
厄除観音で有名です。主人の前厄祓いに来ました。
仏滅などまったく気にしない家系で育った主人を連れて行くのは一苦労
お正月も厄除けなんて行かなくてもいいわよとお母様の一言

デコリンとしてはやっぱり心配で
夫婦喧嘩になると折れてくれたようです
厄除観音『法多山尊永寺』

雨上がりで空気が澄んでいました
厄除観音『法多山尊永寺』

長い階段を登ります。
厄除観音『法多山尊永寺』

やっと見えました本堂です。
明日の節分のため足場が組んでありました。
厄除観音『法多山尊永寺』

手を洗って厄祓いです。お守りも買いました。
厄除観音『法多山尊永寺』

今日の一番の楽しみ『厄除けだんご』
厄除けだんご

お昼も過ぎましたので『茶そば』を食べて帰りました
茶そば



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

赤色アレンジ

MさんとNさんは、赤とワインの色違いでdeco*decoの定番商品のレッドスコーンの
大き目のアレンジを作っています
二人ともベテランさんの生徒さんですが開花を練習したいとバラをたくさん使うデザインにされました。
次回も開花頑張ってください。
deco*deco



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

仏花リメイク

すみません昨日のレッスンです。
急ぎの仕事と夜も打ち合わせで更新が遅くなりました

Nさんは、以前レッスンで作った仏花のリーフが痛んだのでリーフだけリメイクされました
こちらはシキビを使っています。仏教か神道でご相談ください。
deco*deco 仏花 リメイク

こちらはNさんからお菓子の差し入れをいただきました
いつもありがとうございます
Nさんからお菓子の差し入れ


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム