大晦日

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

横浜のリースの展示の作品も戻りなんとか普段なかなか出来ない大掃除もおわりました

物も多いしフローリングのワックスがけの家具の移動は毎年疲れます

さて大晦日です、肉好きの主人のリクエスですき焼きとお酒で乾杯

紅白でも見よっ!

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
大掃除、シャークスチームモップ

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

昨日は雑務で終わってしまいましたので今日こそ大掃除です

ガラス拭きに換気扇、カーテン洗濯、フローリングのワックスがけあっという間の一日です

昨年から愛用しております 『 シャークスチームモップ 』 です。
テレビほど簡単ではありませんがキッチン回りフローリングに大活躍です。
ガラスは手で拭いたほうがキレイです

やっぱり換気扇とフローリングが一番大変です・・・すでに体中いたい

今日だけでは終わらず明日に持越しです。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お片付け

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

年内の商品の引渡しも終わり今日は雑務と片付けに励んでいます

仕入れたもののご紹介していなかった商品です。
こちらはディスプレイ用で6個仕入れましたが、残り1個を残し完売したサンタのオーナメントです。
麻ひものひげが超かわいいでしょ!

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お正月玄関のアレンジ

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

今日は仕事終わりです。最後の配達も終わり無事終了!
明日から大掃除です

教室の玄関アレンジです。
アイビーのツタがキレイにはっているのではがすのがかわいそうなので
今年は少し小ぶりにしました。

大王松とアンスリウム、黄緑の菊のセイナイトが気に入っています

パープルのお花はアネモネです。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
生花のお正月 ミニアレンジ&テーブルアレンジ編

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

レッスンでは少しだけテーブルアレンジのレクチャーをしましたがこんな『おもてなし』
アレンジはいかがですか?
年末やお正月は来客が多かったり、お料理もたくさんです。
これぐらいのミニアレンジが邪魔にならず便利です



サイズ違いででコーディネートしたり。


ミリオンパンブーは、台湾で開運や金運を呼ぶ植物です。
おめでたいアレンジにオススメです



アレンジを作ったあとの短いお花や松も一工夫!


洗面所やお手洗いにさりげなく飾るだけでも『 素敵なおもてなし 』です。


枡の器に生けても素敵でしょ!キッチンやダイニングテーブルに飾るだけでも気分が違います。
うっかり折れてしまったお花も小鉢に浮かべるだけで素敵です



デコリンのミニアレンジのレクチャーでした。
プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。
『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
生花のお正月レッスン2日目

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

生花のお正月レッスン(ティタイム付で2時間。\4,500)
12/25(日)10:00~12:00
12/26(月)10:00~12:00
今日は今年最後のレッスンです。
昨日の夜から雪が降っていましたので心配していましたが無事に全員来ていただくことが出来ました

ピックや花材の違いで個性がでました

今回のレッスンからダニエル先生を見習って皆さんにカッターを使ってもっています。
毎年生花のお正月レッスンにご参加していただいてますMさんの作品です

今年は言うことないですねバランスよく入っています、バッチリね

太い枝以外はカッターも慣れてくれたようです。

今日からご入会いただきましたKさんの作品です

結婚式のブーケがきっかけで今回通っていただくことになりました。
お仕事がお休みに入ったばかりでちょっと疲れていたようで体調が悪そうで大丈夫だったかな

体調が悪くても仕上がりにこだわりがありとてもキレイに仕上げてくださいました。
ご主人のご実家にプレゼントされるそうです


本当は昨日のレッスンの予定のNさんの作品です。
町内でご不幸がありお手伝いに出なくてはいけなくなり、今日お仕事のお昼休みにレッスンに
参加してくださいました。ありがとうございます


10月から通っていただいていますもう一人のMさんの作品です

生花のレッスンは初めてのことです。
カッターの使い方もバランスもとっても上手に作ってくださいました

また生花のレッスンもご参加ください。

寒い中ご参加ありがとうございました

プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。
『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
生花のお正月レッスン

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

生花のお正月レッスン(ティタイム付で2時間。\4,500)
12/25(日)10:00~12:00
12/26(月)10:00~12:00
今年はクリスマスにお正月レッスンになってしまいました

クリスマスなのにご参加いただき本当にありがとうございます

こちらはMさんからいただいたた『セルフィーユ』の焼き菓子です。
新しい店舗に行かれたそうですよ!(デコリンはまだ行ったことありません。)
キャーなんかクリスマスプレゼントをいただいたようでうれしい

Mさんありがとうございます

今日のティタイムでいただくことに


昨日デザインの発表をしましたが、『はしご』も手作りです。
大中小と3本作り水引の飾りを付けます。
ちょっと難しかったかな


3輪は同じ菊でお好みで左側のセイオぺラ(マム)Orデンファレを選んでもらいました。
ちょっと難しかったですが達成感を感じていただいたようです


生花のレッスンでしたので暖房を切っていました。
最後はMさんの差し入れの焼き菓子とコーヒーで温まりました


プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。
『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
12月季節のアレンジ生花お正月

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

今日はクリスマスイブですね

お待たせしました。明日のお正月アレンジのレッスンです

生花なので事前に見本が作れなくてすみません。もちろんご注文も承ります!
千両高っ

使いたいが手に入らないし色々品薄で材料を決めるのに一苦労でした

今年は震災もあり、一歩一歩のぼるや懸け橋と言う意味もこめてハシゴと辰のピックを入れました。
おめでとうの言葉は避けました。

材料: 若松/トキワ ガマズミ/キク/ワックスフラワー/千両
写真はマムのセイオペラかデンファレとの組み合わせか選べます。

ピックは好きなものが選べます。

生花のお正月レッスン(ティタイム付で2時間。\4,500)
12/25(日)10:00~12:00
12/26(月)10:00~12:00
プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。
『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンのクリスマスリース
文字色
最新のレッスン日は、こちらをご覧ください。平日10:00~21:00 日13:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
ホームページ引越ししました。http://decodeco-flower.com/春に向けて少しずつ引越し中です。
リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います
毎年クリスマス後の土日か日月がお正月レッスンですが今年はドンピシャクリスマス
主人も祭日は仕事年末は猛烈忙しいとき私も生花レッスンと年賀状の準備に追われています。
お正月じゃないとホッと出来ないな・・・。
トロッケンの講座を始めてからお家の玄関のリースを作りたくて2年越しでやっと作りました
毎年11月に展示会をしていたので自分のお家のリースは後回し
今年は10月だったのでなんとか作ることが出来ました
中旬以降にレッスンに来た生徒さんは見たかな。
生徒さんの『きゃーかわいー』
との言葉になんだか疲れも吹き飛びます
値段も出してなくクリスマスも終わるというのにUさんは早速こちらのリースを年明けに
レッスンするそうです。はやっ

『プリフラVol29』 発売中!

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

リニューアルにあたってネットでショップの商品をご紹介出来るようにしたいと思います

毎年クリスマス後の土日か日月がお正月レッスンですが今年はドンピシャクリスマス

主人も祭日は仕事年末は猛烈忙しいとき私も生花レッスンと年賀状の準備に追われています。
お正月じゃないとホッと出来ないな・・・。
トロッケンの講座を始めてからお家の玄関のリースを作りたくて2年越しでやっと作りました

毎年11月に展示会をしていたので自分のお家のリースは後回し

今年は10月だったのでなんとか作ることが出来ました

中旬以降にレッスンに来た生徒さんは見たかな。
生徒さんの『きゃーかわいー』
との言葉になんだか疲れも吹き飛びます

値段も出してなくクリスマスも終わるというのにUさんは早速こちらのリースを年明けに
レッスンするそうです。はやっ


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お正月のレッスン&ご注文/ギフト
文字色
最新のレッスン日は、こちらをご覧ください。平日10:00~21:00 日13:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
ホームページ引越ししました。http://decodeco-flower.com/
明日から3連休ですね!
クリスマスの準備に追われているご家庭が多いのではありませんか
お正月のレッスンと販売のお知らせです。
ご自宅用や新年のご挨拶にいかがでしょうか?
特別セール品も一部ございます。
早いもの勝ちで商品が終了次第終わります。
お正月ピックもあります。
※配達に出かけている場合もあります。必ずご連絡してからご来店ください。
生花のお正月レッスン(ティタイム付で2時間。\4,000前後)
12/25(日)10:00~12:00
12/26(月)10:00~12:00
プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。

『プリフラVol29』 発売中!

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

明日から3連休ですね!
クリスマスの準備に追われているご家庭が多いのではありませんか

お正月のレッスンと販売のお知らせです。
ご自宅用や新年のご挨拶にいかがでしょうか?
特別セール品も一部ございます。
早いもの勝ちで商品が終了次第終わります。
お正月ピックもあります。
※配達に出かけている場合もあります。必ずご連絡してからご来店ください。
生花のお正月レッスン(ティタイム付で2時間。\4,000前後)
12/25(日)10:00~12:00
12/26(月)10:00~12:00
プリフラと生花のお正月アレンジの販売。
☆玄関の生けこみは、\10,000~受付します。
12/25(日)13:00~18:00
12/26(月)15:00~21:00
12/27(火)10:00~21:00
12/28(水)10:00~21:00
※お正月休み12/29~1/6
プリフラのお正月アレンジ\3,000~\6,000がご用意してあります。
生花のお正月アレンジ\300~テーブルアレンジ~玄関用。お正月ピックもあります。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
今日のティタイムは、ベルギーのスクールでご一緒した栃木県の方にいただいた『おとめの気持ちクリーム大福』でした

東京の出張の時にいただきました。
ベルギーでの勉強は夢のよう、帰って来てからも交流が出来て色々勉強になり刺激になります。
Mさんありがとうございました


今週から学校は冬休みに入るということもあり
プリザのレッスンは今日が最後です。
あとはお正月のの生花レッスンを残すところです。
今日は3人とも資格コースのメンバーでした。
Yさんは、アートスキル認定講座 Step5のリースでした

ここではクルーピングのリースを勉強します。
グループ分けのバランスに苦戦してましたがなんとか最後はキレイに完成しました

メカニカルを守りグループを作るのがポイントフォームと違って挿したい場所にささらないので皆さん苦労されます。
終わりのほうでやっとコツがつかめたかな


今日2回目のNさんです。アートスキル認定講座 Step2のラウンドです

お花の勉強は初めてのことです。
徐々にステップアップしますので確実に体得していきましょう!
初めてですがバランスの良いラウンドを仕上げてくださいました

ところどころ無理に挿しているとことのワイヤーが曲がっていますので注意してください。
ワイヤーも長すぎても短くてもぐらぐらしますので必要な長さにカット出来るように心がけてください。
経験で慣れていきます

順調です!

Kさんは、アートスキル認定講座 Step12のキャスケードブーケのレッスンでした

いよいよ最後のカリュキュラムです。
今日はワイヤーの下準備だけで終わってしまいましたが次回いよいよ組んでいきます。
年明けやっと卒業ですね


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
くるみのオーナメントのクリスマスツリー

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
今日は一日中パソコンのお仕事です。
年明けの広告の準備です

2/25発売の『花時間プリザ』Vol.6ギフト特集の締め切りに追われています。
作品は年明けの締め切りですがテーマは『母の日』

クリスマスどころではないなあ~

せめてお写真だけでもクリスマスに・・・。
こちらはアイアンのツリーに胡桃のオーナメントを飾りつけたツリーです。
生徒さんも何人かアイアンのツリーを購入されましたのでこんな風に飾ってあるかな?

手袋に入ったサンタさんも一緒に飾り付けてみました。

子供っぽい普通のツリーに飽きたり、もの足りない方にオススメです

トロッケンは、ドイツの伝統工芸品です。
本物の胡桃や木の実は、オシャレでインテリア性の高いツリーです


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
結婚祝 フォトフレーム

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
先月産休で最後のご挨拶をしたばかりのNさんの作品です

またご連絡があり結婚祝を作らなくてはいけなくなったとのことです。
お友達の結婚式と出産の予定月が重なり悩んでいましたがやはり欠席することにしたそうです。
そこで手作りでプレゼントをされたいとのことです。
Nさんフォトフレームいくつも作っているのでもう慣れたものです

キレイに完成です

結婚式前にお手紙と一緒に宅配で届けるそうです。
喜んでもらえるといいですね


箱のラッピングにしました

郵送用のクッション材と一緒に渡しました。
ちょうどリースを落として修理もしたかったそうです

本当に今日が最後のご挨拶になりました。元気な赤ちゃん産んでね


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ダイパーケーキ(オムツケーキ)

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
K 様のからダイパーケーキ(オムツケーキ)のご注文をいただきました

deco*decoのオリジナルダイパーケーキ(オムツケーキ)はオムツとプリザーブドフラワーのミニブーケと組み合わせになっています。
ですのでオムツを使い終わった後でもミニブーケは、飾ることが出来ます。
お花に水遣りの必要もありませんので産後のママには大変喜ばれます。
今回は女の子用のご注文でした。
いつもご夫婦でありがとうございます


K様は、飾る用のアイアンのスタンドもご購入いただきました。

中身のオムツはねんね仕立てのSサイズです。

今回は宅配のご依頼でした


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
木の実のホワイトトピアリー

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
Uさんは、先日のつづきホワイトトピアリーのレッスンでした

雑誌掲載作品で足元の花付きと花無しタイプがあります。
Uさんは花無しタイプです。
ブナの実を球体に入れていきます。
自然の木の実はサイズも色々なので球体にするのは大変です。
Uさんも苦労されていました

木の実も少し余り、やや見本より小さくなってしまいましたがキレイに完成しました


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
還暦祝いハーフラウンドフレーム

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
交通事故で心配していた生徒さんのTさんから、ご連絡いただきました

まだレッスンには復帰は無理ですが今回恩師の先生の還暦祝いのご注文をいただきました。
180度見えるフレームのアレンジです。

還暦ですので赤いバラでのご注文でした。

こちらは壁にもかけられるタイプです。
カバーを止めるビスは見苦しいのでスワロフスキーを貼ってあります


ラッピングはセロファンの袋タイプでした


皆さん心配しています。
認定コースも途中ですし復帰できる日をお待ちしています

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
バラの開花レッスン

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
Sさんは、資格も持っている生徒さんです。
制作も早くてキレイに仕上げれて、デザインもある程度考えられるのですがお花の開花が苦手のようです

2ヶ月かけて大作を作り練習をされるそうです

キャリアが長くても過信せず、苦手なものを練習する努力家の生徒さんです


Oさんは、アートスキル認定講座 Step12のキャスケードブーケに入る前にラウンドブーケの
レッスンを挟みました

こちらは希望者のみですが、ワイヤーの組むタイプのブーケを作られたことのない方は
いきなりキャスケードにいくより練習をオススメします。
金額を抑えたい方はキャスケードブーケの材料を使えばレッスン代のみで練習が出来ます。
Oさん子供さんを皮膚科に連れて行ってから来たので時間がなく慌ててたらお写真を撮り忘れました

次回注意した点を直して見せてまっすぐタイプのラウンドを見せてください。
宿題で不安なことは自己流でやらず、必ずご連絡ください。
初めてやるワイヤリングの宿題は出していませんので

そろそろワイヤーの種類を覚えましょうね

次回までにキャスケードブーケの宿題を全部終わらせてください。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
こちらは、静岡の湖西市からお越しのYさんから三ケ日みかんをいただきました。
少し前に隣が三ケ日なのでみかんたくさんいただきますので欲しいですか?
と聞かれお言葉に甘えていただいちゃいました

主人が果物大好きです


今日のティータイムは、出張で買って来た東京のお土産でした

7種類のフルーツ味のクッキーです。

Yさんは、先日のつづきアートスキル認定講座 Step4 のキャンドルのレッスンでした

作品も大きいのでバランスに苦労されていましたが最後はキレイに完成しました

オーバルはついひし形になってしまうので曲線になるように注意が必要です。
ついラウンドになりやすいので奥行きを小さめにするのがバランスが取りやすいですよ


Nさんは、今日からアートスキル認定講座 Step1 のラ・シュルプリーズのレッスンでした

プリフラを見て資格を取りに来てくださいました。
フラワーアレンジは初めてとのことですが初めてとは思えないほどキレイにテープ巻きも出来ました。
認定コースと言っても初心者の方から取り組める講座になっていますので勉強したい方にはオススメの講座です。
段々とステップアップしていきますので頑張ってください。
宜しくお願いします。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
新宿伊勢丹 MAFD AMINO迎春の講習会(クリスマス会)

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
新宿の伊勢丹に来ています


12/7~12/13日5階で『MAFD AMINO』の展示販売をしています。
先生の売り場はお正月アレンジを頼まれたそうです。

今年はいつものクリスマス会の代わりの『迎春』の講習会がありました。

レッスンは、リースの入ったタイプでした。

レッスンのあとは網野先生和風のアレンジデモを見ながらワインと紅茶、軽食を食べました。
こちらは、和風アレンジのデモの作品です。

ワインは先生のお友達が作られたものだそうです。

お花とお皿のコーディネートも見られました。

お正月料理や御節に便利な素敵な絵柄の食器も希望者は注文も出来ましたよ。

お土産にマグカップをいただきました


こちらは、講習でデコリンが作った作品です。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
東京仕入れ&新宿伊勢丹

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
今日は問屋さんに仕入れに来ています

ただ余裕がなく気づいたら食べ物の写真ばかりですみません

こちらはお昼に食べた『マミーズブレッド』です。
まるでドームのようです

スープ皿にパンをかぶせてオーブンで焼いたものです。

中のスープは、クリームとカレー味があります
パンをちぎながら食べます。冬には暖かでオススメです


仕入れも終わり新宿の伊勢丹にご挨拶に、網野先生のお正月の展示販売を見に行きました。
普段なかなか愛知県なのでデパートの販売に参加出来ないのでデコリンも少しだけ
勉強で販売をさせてもらっています。
夜はお友達と待ち合わせてベルギー料理『 シャン・ドゥ・ソレイユ』に食べに行きました

東京に2.3店舗あるそうでその1つ神田にありますに行って来ました


日本で食べられるなんて感激です

デコリンが行ったのは夏でしたので今回は冬のオススメを食べました。

フライドポテトとグラタンの写真を撮り忘れました・・・。
最後はブリュッセル風ワッフルまで食べちゃいました。
今まで食べたワッフルで一番カリカリ香ばしかったです。美味しい

楽しいディナーでした


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
横浜クロスパティオ リース展示 12/1~12/25

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
今日は横浜に来ています

12/1~12/25日までランドマークとクイーンズの間をつなぐ通路1Fにある『クロスパティオ』で
リースの展示をしています。
網野先生のイベントに参加させていただいています。

その前に毎年楽しみの横浜ランドマークのクリスマスツリーです


今年は、アニメの 『ワンピース』 バージョンでした。
至る所にワンピースのキャラクターと写せるせる写真スポットもありました。
土日はイベントも毎週あるようで今日も子供さん連れやカップルでにぎわっていました。

こちらは、クロスパティオです。

アドベントクランツをテーマに飾りつけがしてあります。

アドベントクランツはクリスマス(WEIHNACHT)の大事な行事の一つ待降節(Advent)に由来しているそうです。

デコリンは、雑誌掲載作品の3点と今年の展示会で作った1点合計4点展示させてもらっています。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
生花の花束

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
今日は夜中から花束作りです

高校の部活の卒業生を送る会で使われるそうです。
ご予算も抑えたいとのご相談でしたので、花材もラッピングもお任せにしていただきました。
こちらはお世話になった学校の先生用です。

花材:ガーベラ/ブバルデリア/ヒペリカムココラグランド/アルストロメリア/ユーカリ/レモンリーフ
ラッピングも在庫のものでお願いしました。

3年生が保護者の方に渡す、1輪の花束です。
この時期赤いバラは手に届かずチューリップにしました。

こちらは、3年生のコサージュです。
イエローは男の子用、ピンクは女の子用です。

無事にお渡しをしましたので今から寝ます


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



にほんブログ村
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
レーザープリンター

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29
デカ

一瞬焦りましたが・・・

これでインク代の節約を目指します。
今日はタウン誌プラネッツのお年玉プレゼントの資料の提出日でした。
無事に写真撮影も終わり間に合いました

商品や商品券をご用意しました、またご紹介します


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



にほんブログ村
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ファーとりんごのアレンジ

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

こちらは、Sさんにいただいた豊橋市の『Frais de cru』マドレーヌをいただきました

いつもお気遣いありがとうございます

早速みなさんとティータイムでいただきました

ちょっと香ばしくて美味しかったです


こちらはSさんのリメイクレッスンです

約3年前に作った母の日のアレンジです。
アジサイ以外は傷んでいなかったのでアジサイだけ取替えました。
う~ん作りたてのようです。生き返りました


こちらもSさんの作品です

ファーの花器を使った秋冬アレンジです。
ころんとしたイングリッシュローズが可愛いでしょ!
問題なくキレイに完成です


Aさんは、イワヒバのお正月アレンジのレッスンでした

早くてとってもキレイに出来ましたが、フックメソードはしっかり奥に隠れるまで確認をしてくださいね

あとはバッチリです!

Mさんは基礎レッスン3回目です

ラウンドの応用です。
前回遅くなってしまいましたので夕食の下準備もして早めにレッスンに来られたそうで
気合満々です。
メカニカルフォーカルポイントを守りライン取りもキレイに出来ました


正確なライン取りが出来ると早くてキレイに出来ます。
どこから見てもキレイに完成しました


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



にほんブログ村
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンのジュエリータワー

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

Sさんは、ご主人のお母様が今月お誕生日でこちらのジュエリータワーを作られました

プリの資格も持っていますしキャリアも長いのでさすがSさんキレイに完成です

午後からお仕事で焦りましたが、いつもちゃんと間に合わせてくれます

※今年の展示会の講習会で作った作品ですが余分に材料を取り寄せしましたので
在庫がある限りご注文やレッスンを承ります。

セロファンのラッピングでした


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座&シンビジュウムとアナスタシアのお正月アレンジ

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

こちらはKさんからいただいた東京目黒の亀屋万年堂の『ナボナ』をいただきました。
関東では野球の王さんのコマーシャルで有名だそうです。
娘さんが東京に住んでいるので時々行かれるそうです。
早速皆さんとティータイムでいただきました

いつもお気遣いありがとうございます。
ふわふわで美味しかったです。ご馳走様でした


KさんとYさんはお教室を開きたくて資格を取りに来られています

お二人とも初めの勢いよりかなりペースダウンしてますので頑張ってくださいね

資格を取ってやっとスタートラインです!
ちょっと最近弱気なお二人。
派遣講師ではなく自分の教室を持つのが夢のお二人です。
ご自身の教室ですから卒業してからのカリュキュラムまで面倒は見られませんので
頑張ってくださいね

私も初めは同じ気持ちでしたから、意志を強く行動にうつして

Kさんは、先日のつづきアートスキル認定講座 Step11 のホルダーブーケのレッスンでした

ちょっと苦労されていましたがキレイなオーバルブーケに出来ました


Yさんは、アートスキル認定講座 Step3 のヴァーティカルのレッスンでした

花材がカーブしたものが多かったのでバランスが難しかったと思いますがキレイにまとまりました


Gさんは、シンビジュウムとアナスタシアのお正月アレンジのレッスンでした

教室に通って3年のGさんです。初めての花材でしたが早くてキレイに出来ました


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ヨーロピアンフレームのお誕生日プレゼント

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

こちらはA様からご注文いただいたお誕生日プレゼントです

93歳のお母様のお誕生日プレゼントだそうです。
今日は、A様の職場に配達に伺います

ご予算に合わせてお任せでしたが、色のイメージだけお伺いしました。
いつもキレイにされていてとってもオシャレなお母様だそうです。

置きたい場所に合わせて縦でも横でもお好みで飾れます。

ヒモも付けられますので壁掛けにも出来るタイプです。

袋タイプのラッピングでした


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座 Step11 のホルダーブーケ

まずはお問い合わせください。ピンクはお正月休み
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 7 11 12 16 18 19 21 22 23 25 26 30
2/1 2 4 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29 3/1 3 5 7 8 12 14 15 17 19 21 22 26 28 29

こちらは、Mさんからいただいた『マッターホン』のケーキです

なんだかいつもすみません

レッスンに来ていただいたうえ差し入れまですみません、有難うございます

もう年末のご挨拶をする12月のレッスンです

そういえばお問い合わせも春からのお稽古やブライダル、ぼけぼけしていられません


こちらは、Mさんの作品です

シンビジュウムとアナスタシアのお正月アレンジです。
お正月アレンジの皆さんには見本がなくご迷惑をおかけしています。
販売用で送ってしまったため写真でのレッスンでお願いをしています

今日はプリステムと新しい花材に挑戦したMさんです。
さすがベテランのMさんキレイに完成です


Oさんは、先日のつづきアートスキル認定講座 Step11 のホルダーブーケのレッスンでした

夢中になっていたらハンドルの巻き上げリボンがほどけてしまったので苦労されていましたが
注意したラインも直り最後はキレイに完成しました

あまりひねくり回すとほどけちゃうので注意してくださいね


ご希望でケース付きにされました。

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
イワヒバのお正月アレンジ

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26
Sさんはお正月アレンジのレッスンでした

イワヒバもプリザーブドなんですよ!
フォームのセットがいつもより難しかったと思いますがも早くてキレイに完成です

これでお正月の準備、バッチリですね!

『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ハートの綿の実リース

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。
12/5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26
Mさんは先日のつづきハートの綿の実リースのレッスンでした

土台の綿の実までは、出来てましたのでバラの開花と飾りのリボンやスターアニスを取り付けました。
いつも丁寧でキレイな作品を作られます。
ちょっと厳しく言えばお花の開花が一部真ん中がもう少し開くと良かったかな

あとは完璧です

キャリアも長いのでもう少し頑張って見てください


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
シンビジュウムとアナスタシアのお正月アレンジ

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。
11/30 12/1 3 5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26
Kさんはお正月アレンジのレッスンでした

シンビジュウムは高価な花材ですので緊張したかな。
Kさんも驚いていましたが生ぽっいので生花みたいなんですよ!
キレイに出来ました


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンのホワイトトピアリー

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。
11/30 12/1 3 5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26
Uさんは、トロッケンのホワイトトピアリーのレッスンでした

こちらは、球体もご自身で作っていただきます。
Uさんは花無しタイプで作られています。→花付き
今日は途中まで次回完成ですお楽しみに


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
BOXアレンジ

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。
11/30 12/1 3 5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26
カバー付のBOXアレンジです。
狭い場所にも気軽に飾れるお正月アレンジです。

ふた付で片付けも簡単です。ギフトにもオススメです


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンのクリスマスリース

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。25 26 生花
12/1 3 5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 1/5 11 12 16 18 19 23 25 26 30 2/1 2 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29
Mさんはクリスマスリースのレッスンでした

ミニサイズのリースです。
こちらは体験レッスンでもつくれます。
リボンもありますのでバランスが難しかったですかね。
最後はキレイに出来ましたが、赤い実が一つ残ってましたよ


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座 Step2 のラウンド

平日10:00~21:00 日10:00~17:00 土曜日レッスン13:00~21:00 予約制です。
まずはお問い合わせください。25 26 生花
12/1 3 5 7 8 10 14 15 19 21 22 25 26 1/5 11 12 16 18 19 23 25 26 30 2/1 2 6 8 9 13 15 16 20 22 23 27 29
Yさんアートスキル認定講座 Step2 のラウンドのレッスンでした

フラワーアレンジで一番基本的な形です。黄金率の比率を覚えてもらいます。
キットの量で作らないといけないのでサイズ合わせが大変だったかな。
最後はキレイなラウンドの完成です


『プリフラVol29』 発売中!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。