fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

3Dアレンジ

Sさんは、新商品のフレームの板を使って春らしいアレンジを作られました
ピンクとグリーンの板で三角形に立て、立体的なアレンジを作られました。
問屋さんのカタログを参考にはされましたが自分でデザインを考えられました。
細かい部分で工夫が見られます
とっても素敵に見に出来ました
IMG_2391-1$N.jpg

Oさんアートスキル認定講座 Step8のウェルカムボードのレッスンでした
今日は、下準備です。
まだStep7のコサージュのリボンがO.Kが出ていませんので忘れずに持って来てくださいね
次回完成予定ですお楽しみに
IMG_2430-1$.jpg

明日は、東京に出張です
生徒さんで何か買って欲しいものがある方は携帯にメールくださいね!
ついでに買ってきます


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ピアノの発表会のお花

M 様とピアノのママ友からからご注文をいただいたピアノの発表会のお花です

ご予算とお好み先生のイメージをお伺いをして、知的で凛とした先生を想像をして制作しました
たくさんお花をもらうご職業ですのでちょっと変った感じも意識してみました。

カトレアにはスワロフスキーが付けてあります
クリスタルのガーランドはデコリンが後付けしました!
カトレアのお花は上品で高級感のあるお花です。デコリンも好きなお花です

今回変色の少ないお花ですので長年楽しんでいただけると思います
IMG_2362-2$N.jpg

今回エンビケースのラッピングのご要望でした
IMG_2374-1$N_convert_20110228003206.jpg



『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

結婚式のギフト作り

O さんちょうど1週間後に結婚式です
この子もこだわりが・・・。
テーブルアレンジと髪飾りを作ります。

ハートのピックも手作りです。コメントはお伺いしてあったので印刷したものを一枚一枚切り取って
いただきました!
正面にはスワロフスキーが貼ってあります
今日が結婚式前、最後のレッスンです
ティアラ$N

右の写真にも書いてあるように、お花が痛んだらキャンドルケースにもなります!
Oさんは、全部ティアラにされましたが、王冠と2種類あります。
IMG_2264-1$N.jpg

こちらが完成品です!
IMG_2312-1$N.jpg

なんとこちらの商品20個作りました
IMG_2292-1$N.jpg

ラッピングもご自身で
IMG_2301-1$N.jpg

やっと完成
IMG_2308-2$N.jpg

こちらは、和装で使う髪飾りです!
右は、アーティシャルフラワー、左がプリフラです。
なんとか今日中に完成です 遅くまでお疲れ様でした
あと1週間で結婚式、体調に気をつけて準備頑張ってくださいね
IMG_2317-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。







ブートニア

T さんはカラードレスのブートニアのレッスンでした
昨日のブログでご紹介をしたパラソルのブーケのブートニアです!
とっても豪華で素敵に完成しまた
IMG_2232-1$N.jpg

宿題のウェルカムボードの中身も完成!
中身の刺繍が思ったより時間がかかり最近寝不足だそうです
さすがうちの生徒さん達、こだわりがスゴイ
解るけど体調も気をつけてくださいね

早く終わったので、ウェルカムボードとプレゼント用のミニブーケの下準備に取り掛かりました。
Tさん作りたいものがたくさんあるので早めに進めています
IMG_2326-1$.jpg



『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ひな祭りアレンジ

S さんから東京のお土産をいただきました
お仕事で行かれたのにすみません
ありがとうございます
濃厚で美味しいチョコレートケーキでした。ご馳走様でした
IMG_2222$.jpg

こちらは、Uさんからいただきました。
皆さんお気遣いありがとうございます
IMG_2319-1$.jpg

U さんは、ひな祭りアレンジのレッスンでした
女の子の子供さんがいる方にオススメアレンジです
とってもバランスよくキレイに出来ました
プリアートのアストランティアのワイヤリングをもう少し下から巻くと見栄えもよかったかな。
IMG_2237-1$N.jpg

Sさんは、基礎レッスンのオーバルでした
こちらはラウンドの応用です。
意外に小さなアジサイをたくさん作らないといけないので大変です。
色々直していただきましたが最後はとってもキレイなオーバルが出来上がりました
IMG_2225-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ブーケのリメイク

約2年前の結婚式でブーケを購入をしていただいた K 様。
そろそろリメイクしたいとご依頼をいただきました

新城市の『とみかわや』さんのマドレーヌまでいただいてしまいました、きすみません
完成したらまたアップしますね、お楽しみに
IMG_2324-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

プラネッツお年玉特集当選者

和風アレンジが当たった豊橋の S 様、おめでとうございます
今日は、豊川でご主人様と映画を見られるついでに取りに来られたそうです。
お時間がないのでまたゆっくり商品や作品を見られたいとのことです。
良かったら、是非また遊びに来てください
IMG_2217$N.jpg

当選した方全員無事に商品をお渡しすることができました
当たった方全員、本当に欲しくて応募してくださった人達ばかりですごく喜んでくださっていました
制作者としては愛情がこもった作品達がそういう方たちにもらわれて行くのは本当に嬉しいです
ありがとうございました。何かご入用がございましたら思い出してください
プラネッツお年玉$N



『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

プチギフト

今日は、朝から夜まで盛りだくさんバの日でした

卒業入学、新生活のシーズンですね
元生徒さんの K さん今日は、色々お礼のお花を注文をしに来てくださいました。
娘さんの塾の先生、ダンスの先生に、お礼のお花をご注文をいただきました。

以前もご紹介しました豊川の姫街道沿いの八幡とらやさんの『ふわふわロール』
をいただきました

友人のお友達ですし長年よくしていただいているので年末余った生花を差し上げたら・・・かえってすみません
久しぶりにおしゃべりも出来て楽しいお時間でした
IMG_2213-1$.jpg

お知らせがあります。こちらの商品限定10個の販売をしていましたが残りあと1個になってしまいました
欲しい方はお早めにご連絡をくださいませ
IMG_2061-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

パラソルブーケ

ちょっとバタバタしてお写真のアップが遅くなりました
4月に結婚されるTさんのブーケです
IMG_2193-1_convert_20110225155958N_20110225163536.jpg

こちらのカリナのドレスに合わせて制作したものです!
小物は、ミニハットに黒のグローブを使います。
IMG_0634-1_convert_20110227013833N.jpg


ブーケには、ミニハットやドレスに合わせてフェザーやジュエリーが入れてあります
Tさん大好きなチョウチョも

Tさん好みに仕上がりました4年も通っていただいている生徒さんで好みも知れてる仲ですし
やっぱり細部まで好みに作れるのは手作りの良さですね
年の離れた妹を贈り出す気分です
IMG_2197-1_convert_20110225160342N_20110225163826.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

『Hanamaru3月号』

情報誌『Hanamaru3月号』の発売日です
スクール特集に掲載していますので是非ご覧ください。
IMAGE0143-1_convert_20110225125447.jpg

P29 お気軽にお問い合わせください
IMAGE0144-1_convert_20110225122535.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ローズシュッシュのアレンジ

Nさんは韓国旅行!Mさんは社員旅行で四国に行かれたそうでお土産をいただきました
いつもありがとうございます。
早速皆さんでいただきました
IMG_2150-1$.jpg

Gさんは、大地さんから発売されたローズシュッシュを使ったアレンジのレッスンでした
とってもキレイに出来たのですが・・・めずらしくうっかりモスを貼るのを忘れました
あとは完璧です!
縁取りされた色使いが素敵でしょ
IMG_2151-1$N.jpg

Nさんアイアンの鳥かごを使ったアレンジでした
ブルーでとても爽やかですね
アジサイは前回のリメイクの残りです。
揺れるものは玄関に置くと運気が上がると言われています。
早速玄関に飾るそうですよ!
IMG_2159-1$N.jpg

コサージュが当たったMさん急遽メリアのコサージュをフレームに入れることにしました
ちょと直していただきましたが初めてで色もグラデーションのメリアでしたがとってもキレイに出来ました
フレームアレンジも素敵ですよ
こげ茶のフレームにグラデーションのメリアが映えます
IMG_2170-1$N.jpg

Oさん早く帰る予定だったそうで 慌ててたのでお写真が撮れませんでした
ほぼ完成ですがりぼんが左右違ったのでお家で直してもらうことにしました。
次回チェックした時にお写真を撮りますね

IMG_2085-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。


プラネッツお年玉特集当選者

何人か生徒さん達もご応募いただいたようで・・・
皆さんやっぱりお花好きなんですね

みごとピンク系のコサージュが当選をしたMさんです。
おめでとうございます

早速、今月結婚式があるそうです
実は当たるつもりがなく今日コサージュレッスンの予約をしていましたが
急遽材料は同じでフレームアレンジに変更することになりました
IMG_2148-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

アケビズルのリース

Nさんは先日につづき大作に挑戦されています
リースは、お母様の手作りです。

ざっくりとしたリースはお花を止めるのが大変です!
斜めに対照的にお花を入れる予定です。
流れるようにキレイにお花がはいりましたね
今日は下側が完成です。残りは来月完成です。
お楽しみに
IMG_2130-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

祖父母への記念品

昨日のブライダルレッスンのフォトフレームです
ご依頼の文字も入れて完成です

最近教室で人気の贈り物です。
でもプレゼントする目的はお客様によって様々です。
色々お話を聞いてオリジナルティあふれるプレゼントのご相談を承ります

こちらには、白無垢のお写真を入れるそうです。和風がピッタリです
生徒さんのAさん、一生懸命デザインを考えられました
IMG_2126-1$N.jpg

こちらは、彼が制作した作品です!
IMG_2109-1$N.jpg

Aさんが制作をした作品です!
デザインは同じですがお花の色が違います。
IMG_21110-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

彼とレッスン

夕方から、Aさんの彼がお仕事帰りにレッスンに来てくださいました
しかもまた差し入れまでいただいちゃいまして大変恐縮です
お気遣い本当にありがとうございます

サーティーワンのアイスクリームをいただいちゃいました
デコリンは、左:ラブストラックチーズケーキ をいただきました。
ご馳走様でした

左:ラブストラックチーズケーキ 中:ラブポーションサーティワン 右: ティーアンドスコーン
IMG_2093-1$.jpg

今日たまたまお友達から、浜松市『治一郎のバームクーヘン』をいただいたので
ちょうどアイスとバームクーヘンで夕食になりました
IMG_2092-1$.jpg

今日は、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんの贈り物のレッスンと彼がブーケのお手伝いもしてくださいました
彼が一緒にレッスンに来てくれるなんて素敵ですね
我が家は絶対『行ってらっしゃい』ですけどね
IMG_2099-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

アートスキル認定講座 Step7 コサージュ

こちらは、Aさんからお友達の結婚式でハワイに行かれたのでコーヒーのお土産をいただきました

手前のパンはAさんが今日パン教室で焼いて来てくれたパンです。
Aさんは 新城市で 『Pamoja(パモジャ)』という手ごねパンの教室をされています。

前回風邪でお休みでしたがすっかり治ったそうで良かったです。
来月ご自身の結婚式なので心配してました

色々ご馳走様でした
IMG_2083-1$.jpg


Oさんアートスキル認定講座 Step7のコサージュです
男性用と女性用と2種類作ります。

左側は、リボンタイプの女性用(コサージュ)です。
リボンの形が意外に作るのが大変です。
こちらでは、巻き上げリボンの巻き方を覚えます。

そういえば、Oさんとの出会いは、幼稚園のコサージュレッスンです
今日はお時間の関係で右の男性タイプのブートニアは途中まで。

巻き上げリボンもリボンワークもキレイに出来ました
今日は復習にもなったでしょうか
次回完成です!
IMG_2085-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ホットケーキ

早速ホッケーキ焼いてみました
ちょっと久々かも
すっかり I H 生活なので火加減が大変です

4枚分でも小さいので6枚になっちゃいます
お休みで時間のあるときしか活用出来ませんね
IMG_2077$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ホットケーキのミニフライパン

早いものでもう車検。春だな~
車が戻って来ました!

これはなんでしょう
ディーラーでいただいたホットケーキ用のフライパンです。
小っちゃくて可愛い
主人には、あなたの胃袋には小さいいんじゃないと言われましたが
何枚も焼けばいいですよね~

明日の朝食はホットケーキにしようかな
IHは使えないのでガスコンロでしか焼けませんが可愛いからまあっいいか
焼きながら朝食もいいかも
IMG_2074-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ミニアレンジ/プチギフト

ちょとお礼をしたい お返しをしたい
そんな時の『プチギフト』です

16日につづき『プチギフト』をご紹介します
ハートのケースにブラックのバラを入れた『サンキューギフト』
こちらは、10個限定で\1,550→\1,200で販売をします。
※こちらは、販売のみでレッスンは出来ませんのでご了承をください。
IMG_2061-1$N.jpg

こちらは、decodeco の定番の一輪アレンジです
写真は、ワイン色ですが色々な色があります。
\1,600
IMG_2028-1$N.jpg

ケース付のお値段です。
IMG_2030-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

アートスキル認定講座Step7

Kさんから『セルフィーユ』のドーナツの差し入れをいただきました
ご近所のケーキ屋さんですがミニドーナツは初めて食べました。
どれも可愛くどれにしようか悩んじゃいました
早速みなさんでティータイムでいただきました
ご馳走様でした
IMG_1989-1$.jpg

Kさん娘さんの出産やお仕事のご都合で、結局年明け初めてのレッスンでした。
ご本人は、2月中に資格が取りたかったのですが思うようにいかなかったようです
せっかくなので確実に覚えた方がいいと思いますし間を空けると忘れてしまうのでで焦らず
気長に頑張りましょう

こちらは、アートスキル認定講座 Step7のコサージュです
男性用と女性用と2種類作ります。

女性用(コサージュ)です。
リボンを使ったタイプです。巻き上げリボンにシワがより苦労されていました。
シワがよらず、リボン幅を揃えるのは意外に難しいのでお家でも練習をしてみてください
IMG_2003-1$N.jpg

こちらは男性用(ブートニア)です。
こちらではリボンワークも覚えます。
色々なリボンの作り方がありますが一番基本になります。
こちらもお家でも練習してみてください
IMG_2006-1$N.jpg

Sさんは、会社で仲が良かった方が鹿児島にお引越しをしてしまったので贈り物のレッスンでした
展示会も見に来てくれたことがあります。ブルーが好きな色だそうです。

Sさんちょとミニアレンジにしては丸一日はかかりすぎです
解らないことは、どんどん質問してくださいね!もう一度基礎レッスンを復習してもいいですし
ラウンドは何度も作られてるのでもう少し頑張ってくださいね
IMG_2010-1$N.jpg

梱包して明日明日発送しておきますね
IMG_2020-1$.jpg

Aさん基礎レッスン2回目です
前回、用事で早く帰ったので残りの仕上げに来られました。
こちらはラウンドの黄金率の比率を覚えていただきます。
見本より大きなラウンドでしたのでアジサイがたくさんで大変だったかな?
色々直していただきましたが最後はキレイなラウンドが出来ました

今週お友達が遊びに来るので玄関に飾りたかったそうです。
間に合って良かったです

同じ職場の方が通っていただいているので昨年の展示会を見に来ていただいたことがきっかけで
レッスンに来ていただいています。
子育てもひと段落して前からプリザーブドフラワーを習いたかったそうです。
お家にお花があると癒されるそうです
これからも宜しくお願いします
IMG_1994-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ミニアレンジ/プチギフト

こちらはミニアレンジです
ちょっとしたプレゼントやお返しに手ごろなサイズです
IMG_1980-1$N.jpg

手提げケース付で\2,300です!
IMG_1983-1$N.jpg

アジサイ無しのデザインは、ケース付で \2,000です。
IMG_1710-1$N.jpg

こちらは、メッセージカードも立てかけれるミニアレンジです
IMG_1948-1$N.jpg

ケース付で \2,800です。メッセージカードは無料で印刷をします
IMG_1958-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

基礎レッスン/オーバル

今日のティタイムはチョコレートケーキでした
IMG_1918$.jpg

Yさんは、先日息子さんがインフルエンザで早引きした振り替えにいらしています
残りの仕上げです。
とってもキレイなオーバルの完成です
Yさん本当はトロッケンをしたいのですが、アレンジをするのにお花のの基礎が解らないと
上手く木の実が入れれないのでまずはお花の基礎から練習をしていただいています。
あと2回頑張ってください
デコリンとしては、プリザーブド、生花、トロッケンとそれぞれ違う魅力がありますので1年を通じて
色々楽しんでいただけたらと思います
IMG_1922$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

バレンタイン

ホームページ更新しました。

今日はバレンタインですね
最近は、女の子が告白をするというより友チョコや自分で美味しいチョコを食べるイベント的な
習慣に変わってしまったような

こちらは、生協で買った北海道の『五島軒ベルギーチョコレートケーキ』です

疲れにはやっぱり甘いものですよね
さて棚の入れ替えに励みます
IMG_1915-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

お礼のお花

ホームページ更新しました。

こちらは H 様からご注文をいただいたお礼のお花です
息子さんのバスケットチームの卒団式で、卒団する保護者の会長さんに渡すそうです。
IMG_1909-1$N.jpg

チームのママさんからメッセージをいただきました。
IMG_1901-1$N.jpg

感謝の気持ちが伝わりますように
IMG_1912-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

オーダーコサージュ

ホームページ更新しました。

田原市の K 様からご注文をいただいていたオーダーコサージュが完成しました
娘さんがこの春小学校に入学をされるので卒園式と入学式で使われるそうです!

K 様ブルーローズのコサージュをお探しで、スーツもコサージュに合わせて探すそうです
IMG_1866-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

結婚祝!

お客様のご紹介で豊橋の M 様から結婚祝のご注文をいただきました

初めてのご注文だと思っていたら何年か前にお子様のピアノの発表会のお花を
ご紹介いただいたお客様と一緒に購入をしていただいたことがあったそうで覚えてて
くださったそうです
ありがとうございます
ご予算とブログのお写真を見てお好みのご連絡をいただきました。
IMG_1817-1$N.jpg

今回は、高級感もありホコリも気にならないエンビケースのラッピングで
ご注文をいただきました
IMG_1823-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

パラソルブーケ

12月から内容の濃いブライダルレッスンが続いています
いつもは、単発のブライダルレッスンの方が多いのですが
教室に通って3~4年の子たちが春に3人結婚するので皆こだわりの手作りばかり
ベテランならではの素敵な作品が着々と仕上がっています
今までのレッスンが生かされデコリンも感激です
今日も遅くまでレッスンお疲れ様でした。
結婚式の準備大変ですが体調だけは気をつけてくださいね!

Tさんは、パラソルブーケのレッスンです
カリナのドレスに合わせてデザインをまとめていきます
手作りなので細かく自分の好みに仕上げられます
デコリンの作った土台のパラソルも気に入っていただいたようで良かったです
IMG_1774-1$N.jpg

Oさんは、結婚式まで1ヶ月ありませんが時間の許すかぎり色々と手作りに励んでいます
さあ、これは何かな完成をお楽しみに
IMG_1778-1$N.jpg

ちょとヘロヘロなので 完成のお写真は後日アップしますね
アロマでリフレッシュしたのですがもうすでに肩こりと背中がパンパンやっぱり職業病ですね


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ひな祭りアレンジ

Uさんは、今月の季節のアレンジのレッスンでした
今日は、送別会でお時間があまりないのでフォームのセットとお花の準備を途中まですることに。
次回完成ですのでお楽しみに

先程メールもいただき、ご注文いただいた送別会の贈り物(フォトフレーム)も
とてもとても喜んでいただいたそうで良かったです

IMG_1782-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。



プラネッツお年玉特集当選者

フレームアレンジが当たったKさんです
当選者の名簿を見てびっくり
元生徒さんのKさんではないですか

『先生のファンなので応募しました。』とご連絡があり
うれしいお言葉です ありがとうございます

つい2ヶ月ほど前もお客様をご紹介していただいたばかりです
その節もお世話になりました

おめでとうございます
息子さんも大きくなりびっくりです
IMG_1768-1$N.jpg

昨日豊橋の『鬼祭り』に行かれたそうで『タンキリ飴』のお土産をいただきました。
早速、生徒さんと厄除けで食べました
IMG_1771-1$.jpg

『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

フォトフレーム/送別の記念品

今日は雪ですね~ この辺はめったに降らないので今年はびっくりです

こちらは、生徒さんのUさんが娘さん達が通っているダンススクールのお母さんと
ご注文をくださった商品です

仲良しグループの一人が春に名古屋にお引越しをするので明日の送別会でプレゼントをする
記念品です
IMG_1746-1$N.jpg

こちらのお写真は、昨年の豊橋祭りで『ええじゃないか豊橋ダンスコンテスト』に出た時の
お写真です。

金と赤の布を持って太鼓、三味線と和の曲で踊り『ジュニア部門』で
『優勝』をした思い出のお写真だそうです
スゴーイ
IMG_1758-1_convert_20110211121608.jpg

優勝をした思い出の写真に合わせて背景をゴールドと和風のリボンでデザインをしました。
ハートはみんなの気持ちを表しています。
フレームの中には、メッセージと送別会の日にちが入れてあります
IMG_1745-1N.jpg

明日、プレゼントを開けてもらうのが楽しみです
IMG_1763-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。



プチギフト

Mさんからおだんごの差し入れをいただきました
いつもすみません
早速皆さんでティタイムでいただきました
IMG_1685-1$.jpg

Mさんはこちらのプチギフトとご自宅用のリメイクでした
IMG_1710-1$N.jpg

ラッピングは手提げケースにされました
IMG_1714-1$N.jpg

こちらは以前お母様にプレゼントをしたものが色もあせてきたのでリメイクをされました
花びらの間にレースを挟んで可愛くされました。
IMG_1698-1$N.jpg

Aさんは、基礎レッスン2回目です。
お花のテープ巻きに苦労されていました
慣れないとすべるんですよね~
アジサイもあるのでボリュームがあります!
お時間の関係で今日はここまでです、来週完成です
IMG_1720-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

プラネッツお年玉特集当選者

ブルー系のコサージュが当たった 豊橋市の T 様です
おめでとうございます

ホームページやブログも見てくださったようでありがとうございます
IMG_1679-1$N.jpg

お花にもとっても興味があるようで、ついでにご自宅用やお見舞いの
お花もご購入をいただきました
IMG_1682-1$N.jpg

メールでのご注文や豊橋の配達もしていますので
またご入用などありましたら思い出してください
IMG_1684-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

プラネッツお年玉特集当選者発表!

プラネッツお年玉特集にたくさんのご応募ありがとうございました
昨日プラネッツの方からご連絡がありハガキを発送をしたそうです
当選した方は今日おハガキが届いたと思います。
おめでとうございます

今日早速ダイパーケーキ(オムツケーキ)が当たった豊橋の I 様が取りに来てくださいました!
お友達が出産したばかりなのでプレゼントされるそうです

お花にご興味がありましたら展示会に遊びに来てください
なにかご入用がありましたら宜しくお願いします
IMG_1675-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ウェルカムボード

新城方面インフルエンザ流行っていますね
皆さんは大丈夫ですか?
Kさんの娘さんインフルエンザで39度の熱が下がらないそうです。お大事に~

Tさんは今日からウェルカムボードのレッスンです
なんと中身をクロスステッチにするそうです。
宿題の中身がまだ完成出来なかったので今日はデザイン決めをすることに!
次回までに完成して来てくださいね
IMG_1673-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

お供えのお花

こちらはT様からご注文をいただいたお供えのお花です。
ちょっとお供えのお花っぽくはありませんが、一周忌に亡くなった方の好きだった
ガーベラとカスミ草のお花を持って行きたいとのご要望でした。
IMG_1424-1$N.jpg

ホコリがかぶらないようにエンビケースのラッピングのご希望でした。
IMG_1656$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

手作りのアケビづるのリース

お待たせしました、スタジオと旅行のリポート写真完成しました。
良かったらご覧ください。

今日のティータイムは、『伊豆の恋人』でした
IMG_1666-1$.jpg

白い恋人のパクリっぽいですが買ってみました。
サボテンの果実味味が不思議でしたが、イチゴっぽかったです
IMG_1652$.jpg

Nさんはお母様のお手製のアケビづるのリースで豪華なリースを作ることに
お母さんスゴッ
今日はお花の準備とデザイン決めです。
完成が楽しみです。
IMG_1657$.jpg

Yさんは基礎レッスン3回目です
子供さんが胃腸風邪でお休みしてるので今日は途中までまた来週来ることに。
今日は、Aさんも胃腸風邪でお休みでした。
新城市は流行っているようです。皆さん気をつけてくださいね
IMG_1663$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

浄連の滝 &久能山のいちご狩り

すみませんやっとパソコンの前にいます
携帯の更新ばかりでで失礼しました
まだ全部ではありませんがスタジオや旅行の写真を追加しました

今日は朝から、伊豆の浄連の滝 に来ています
キレイなお水と自然豊富な場所マイナスイオンがもらえたかな?
石川さゆりさんの『天城越え』の歌でも有名ですね!
IMG_1633-1$.jpg

これは何でしょう全部わさびなんですよ!スゴッ
滝のふもとでは、わさびが栽培されています。
IMG_1619-1$.jpg

毎日取り立てのの生わさびが販売されています。
IMG_1626-1$.jpg

こちらは、『わさび団子』です。
つーんとしますが美味しいですよ
IMG_1628-1$.jpg

『わさび染め』なんて初めて知りました
わさびだけでこんなにキレイな色が出るのかしら
IMG_1624$.jpg

鮎も焼いて売っていますよ!
IMG_1638$.jpg

帰りながら久能山のいちご狩りに行って来ました
久能山のいちご狩り久しぶりです
宿の朝食が豪華だったのでたくさん食べられるかな
IMG_1647-1$.jpg

う~ん美味しそうでしょ
イチゴ大好き1人\1,800しますので元を取らねば
デコリン50個、主人85個でした
お腹がいちごだらけです。
さすがに苦しいです・・・。帰りは30分ごとにお手洗いに行くことになってしまいました
渋滞もありましたが無事に帰って来ました。
二人にとってのご褒美旅行も終わってしまいました。リフレッシュ出来たので明日からまた頑張ります
IMG_1645-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。


伊豆

昨日はエステ旅行も満喫
主人も昨年の4月から10ヶ月に渡る研修も無事に終わりやっとひと段落。
だだでさえ忙しい仕事プラス研修。お休みはほぼ宿題や調べ物で図書館通い、本当お疲れ様です
年功序列も古い時代サラリーマンも今の時代大変です
久々ゆっくり出来るかな

今日は主人と合流して伊豆の城ケ崎海岸に来ています
110205_113900_ed_ed$N.jpg

こちらは恋人岬です。
110205_161930$N.jpg

渋滞もありもうだいぶ夕日が沈んで来ました。
IMG_1546-1$.jpg

『おもいっきりDON』でも紹介された恋人岬限定プリンです。
伊豆の新鮮な牛乳と卵をつかったプリンです。
濃厚でなめらかです。
IMG_1535-1$.jpg

専用のシロップをつけて食べます。
IMG_1537-1$.jpg

宿に着き久々ワインを飲みながらお食事しました
IMG_1559-1$.jpg

本当は豪華なお造りが売りなのに、デコリンは生ものが食べられないので宿の方を悩ませてしまいました
迹

こちらはサービスでいただいたライチのゼリーとブルーベリーフィズです。
IMG_1607-1$.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。


スタジオリリーカメラ講習

今日は待ちに待った熱海にあるスタジオリリーでの講習会です
こちらは途中お弁当を買ったサービスエリアから見た富士山です。
お天気もよく撮影日和です
110204_085628$N.jpg

今回は、パンフレットやホームページ用に生花の作品をたくさん作って行きました
プロの方が使うスタジオで、なかなか教室では撮れない写真がたくさん撮れました
先生に感謝です
IMG_1308-1$N.jpg

IMG_1318-1$N.jpg

IMG_1341-1$N.jpg

IMG_1406-1$N_20110207031519.jpg

IMG_1438-1$N.jpg

IMG_1458-1$N.jpg

IMG_1471-1$N.jpg

IMG_1485-1$N.jpg


撮影の後ご褒美旅行に来ています
人生初のエステ&一人旅です
IMG_1490-1$.jpg

120分のアロマエステの前にお食事と4種類の貸切風呂が楽しめます。
お食事は全部部屋食なので安心で気ままです
こちらは夕食のお品書きです。
IMG_1508-1$.jpg

アジアン料理を和風にアレンジしたものでした。
右下のおにぎりは、お夜食のサービスです。
驕頑オキ譛域侭逅・convert_20110207212222

足つぼも押してくれて全身ほぐれました。かなり疲労がたまっていたようです
こんなに贅沢いいのかしら
昨日はぐっすり眠ることが出来ました
朝はアジアン風のおかゆでした。
IMG_1525-1$.jpg
朝主人がお迎えに来てくれてお出かけです


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ヒペリカム / ココグランド

最近『日本ブログ村』のランキングが、プリザーブドフラワーで50位以内に入るようになりました
皆様ご協力ありがとうございます

今日は、明日のカメラ講習の準備に追われています
何を持って行こうか悩みます。
欲張るとかなりの荷物になってしまうし

こちらは『ヒペリカム』のココグランドという種類です。
普段よく見るのはとんがったタイプのフレアの種類が多いかな。
丸くてかわいいでしょ!
IMG_1277-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

ミラーアレンジ

Mさんはミラーアレンジのレッスンでした
最近鏡台を買ったので前に使っていた鏡を使ってアレンジをすることにしたそうです。
中学生のころから使っていたので年季ものです。

前回白くお化粧直しをした鏡に今日はいよいよアレンジをしました。
写真ではわかりずらいと思いますが、かなり大きい鏡です。
ピンポンマム、ソーラージニア、アジサイ、パールで1周しています。
IMG_1305-1$N.jpg

う~ん豪華です
IMG_1306-1$N.jpg

鏡を見るのが楽しくなりますね
幸せを運んでくれるチョウチョつきです
IMG_1300-1$N.jpg


『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

記念品のメッセージ

あっという間に2月ですね
今日は事務仕事に追われています
見積もりお待ちいただいてる生徒さんもう少しお待ちを夜には連絡しますね

こちらは、生徒さんのAさんから頼まれたご両親への贈り物のメッセージです
メッセージは、メールで送ってもらいフォントはお任せでした。
Aさん気に入ってもらえるかな
IMG_1295-1$N.jpg



『はなチェキ』 始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。は逆に戻ります。

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム