添加物ゼロの栗むしようかん
Mさんから豊川稲荷前にある 三河屋菓子店の『栗むしようかん』をいただきました
この季節限定の商品で、極力砂糖を控え、添加物を一切使っていない制法で
こだわりの『栗むしようかん』です。
ですのでほとんど素材の甘さでだけですので、さっぱりしているのです。
しかも、どこを切っても栗が入っています
こちらをいだだくと秋を感じます~
なんだか毎年いただいている気がします
いつもありがとうございます。
早速今日のティータイムでいただきました
『三河屋菓子店』 愛知県豊川市西町19 TEL0533-86-3721 (予約をした方がいいかも)

Mさんは、5月に新築されたばかりです。
今日は、新築祝のお返しのレッスンでした
ミニアレンジですが、お花もキレイに開花させるので意外に時間がかかります。
それに今日は8個、夕方まで頑張って作ってくださいました。
並べると、可愛いでしょ

ラッピングは、手提げケースでした

Tさんは先日のつづきのフレームアレンジのレッスンでした
こちらは、2年以上前に1度作られています。
レッスンしてすぐに、急な贈り物でプレゼントしてしまい、気に入っていた分ずっと心残りだったそうです
その後は子供さんの受験やら色々来れなくなってしまい年月が・・・。
やっぱり、欲しいとのことで同じものをレッスンすることになりました。
すばらしい
ブランクがあったとは思えないほどとってもキレイに仕上げてくださいました
ワイヤリングも覚えててくださって感激です
やっとお家に飾れますね

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

この季節限定の商品で、極力砂糖を控え、添加物を一切使っていない制法で
こだわりの『栗むしようかん』です。
ですのでほとんど素材の甘さでだけですので、さっぱりしているのです。
しかも、どこを切っても栗が入っています

こちらをいだだくと秋を感じます~

なんだか毎年いただいている気がします

いつもありがとうございます。
早速今日のティータイムでいただきました

『三河屋菓子店』 愛知県豊川市西町19 TEL0533-86-3721 (予約をした方がいいかも)

Mさんは、5月に新築されたばかりです。
今日は、新築祝のお返しのレッスンでした

ミニアレンジですが、お花もキレイに開花させるので意外に時間がかかります。
それに今日は8個、夕方まで頑張って作ってくださいました。
並べると、可愛いでしょ


ラッピングは、手提げケースでした


Tさんは先日のつづきのフレームアレンジのレッスンでした

こちらは、2年以上前に1度作られています。
レッスンしてすぐに、急な贈り物でプレゼントしてしまい、気に入っていた分ずっと心残りだったそうです

その後は子供さんの受験やら色々来れなくなってしまい年月が・・・。
やっぱり、欲しいとのことで同じものをレッスンすることになりました。
すばらしい


ワイヤリングも覚えててくださって感激です

やっとお家に飾れますね




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ツリーのトピアリー
Aさんは、先月からのつづき、トロッケンで、ツリーのトピアリーをつくりました
木の実でぎっしり、埋めるので結構大変です。
特に三角の頭と裾のの角を出すのが難しいデザインです。
Aさんなかなか、裾の角が上手く出来ず苦労していましたが、直していただいたのでとってもキレイに出来ました
足元に『オールスパイス』を敷き詰めたので、スパイスの香りがします。
クリスマス楽しみですね

img src="http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-04-14/382076.gif" alt="" border="0" style="border:0;" class="emoji"> 『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

木の実でぎっしり、埋めるので結構大変です。
特に三角の頭と裾のの角を出すのが難しいデザインです。
Aさんなかなか、裾の角が上手く出来ず苦労していましたが、直していただいたのでとってもキレイに出来ました

足元に『オールスパイス』を敷き詰めたので、スパイスの香りがします。
クリスマス楽しみですね


img src="http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-04-14/382076.gif" alt="" border="0" style="border:0;" class="emoji"> 『はなチェキ』

※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ハロウィン
Mさんは、先月のつづきボール型のアレンジでした
ワールドカップで盛り上がっている頃予約したので、サッカーボールを
イメージして作ると言っていたのになぜか『ハロウィン』
気分が変ったようです・・・。
個性的で素敵な『ハロウィン』が出来ました!
後からですみません
欲を言うと吊るしたヒモの根元にパープルのリボン付けても良かったかも
付けたかったら次回のレッスンの時持って来てください
早めに出来たので、胡桃のオーナメントの下準備頑張ってくれました。

Tさんは、お友達の新築祝のレッスンでした
ワンちゃんのピックが可愛いですね
プレゼントする方は、可愛い感じが好きで、子供さんもいるので落としても
割れないようにカゴの花器を選ばれました。
今日は、お仕事に行く前の午前中のレッスンでした。
Tさんは、資格も持っていますし、いつも早くてキレイに仕上げて行かれます。
今日もキレイに完成

ラッピングは、セロファンタイプのご注文でした

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

ワールドカップで盛り上がっている頃予約したので、サッカーボールを
イメージして作ると言っていたのになぜか『ハロウィン』

気分が変ったようです・・・。
個性的で素敵な『ハロウィン』が出来ました!
後からですみません


付けたかったら次回のレッスンの時持って来てください

早めに出来たので、胡桃のオーナメントの下準備頑張ってくれました。

Tさんは、お友達の新築祝のレッスンでした

ワンちゃんのピックが可愛いですね

プレゼントする方は、可愛い感じが好きで、子供さんもいるので落としても
割れないようにカゴの花器を選ばれました。
今日は、お仕事に行く前の午前中のレッスンでした。
Tさんは、資格も持っていますし、いつも早くてキレイに仕上げて行かれます。
今日もキレイに完成


ラッピングは、セロファンタイプのご注文でした




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
運転免許証更新!
9月に入ってバタバタとして行きそびれていた免許証更新に行ってきました
豊川市は、愛知県で2つある免許書センターの1つが豊川にあるのです。
ですので、運転免許証更新だけは便利な街なのです
お家から10分もかかりません
実は、デコリンIC免許初体験です!
暗証番号で自分の免許も確認してきました。
それに、最近はすごく空いてるんですね、早さにびっくりです!
アレンジ見に来たい、お客様に明日にしてもらう必要がなかったです・・・。
すみません

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

豊川市は、愛知県で2つある免許書センターの1つが豊川にあるのです。
ですので、運転免許証更新だけは便利な街なのです

お家から10分もかかりません

実は、デコリンIC免許初体験です!
暗証番号で自分の免許も確認してきました。
それに、最近はすごく空いてるんですね、早さにびっくりです!
アレンジ見に来たい、お客様に明日にしてもらう必要がなかったです・・・。
すみません




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座Step4 オーバル
今日は、秋らしい気持ちのいい気候でした
Oさんは、アートスキル認定講座Step4 オーバルのレッスンでした
前回セッティングしておいたキャンドルが曲がっていたので、やり直しに時間がかかっていたようです。
今日は、アジサイとリーフのワイヤリングとオーバルのラインどりです。
ワイヤリングは、Step2の復習になります。
そろそろ色々な応用が入ってきます。
認定コースは、大きさも大きいですので座ったままだとバランスが解らないので立ち上がって色々な角度からバランスをチェックするとキレイに出来上がります。
あともう少しで完成です!

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

Oさんは、アートスキル認定講座Step4 オーバルのレッスンでした

前回セッティングしておいたキャンドルが曲がっていたので、やり直しに時間がかかっていたようです。
今日は、アジサイとリーフのワイヤリングとオーバルのラインどりです。
ワイヤリングは、Step2の復習になります。
そろそろ色々な応用が入ってきます。
認定コースは、大きさも大きいですので座ったままだとバランスが解らないので立ち上がって色々な角度からバランスをチェックするとキレイに出来上がります。
あともう少しで完成です!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンのツリー形トピアリー
Sさんは、今月と来月でツリー形のトピアリーを作ります
注文していた花器が思ったより大きかったのでツリーも大きくなってしまったようです
でも豪華
12月に作ったリースと合わせて落花生とヒバを入れて作られています。
大作なので今日はここまでです、完成は次回です

こちらが、12月にレッスンで作った作品です。
落花生が入って可愛いでしょ!トピアリーもこんな感じに完成予定です。お楽しみに

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

注文していた花器が思ったより大きかったのでツリーも大きくなってしまったようです

でも豪華

12月に作ったリースと合わせて落花生とヒバを入れて作られています。
大作なので今日はここまでです、完成は次回です


こちらが、12月にレッスンで作った作品です。
落花生が入って可愛いでしょ!トピアリーもこんな感じに完成予定です。お楽しみに




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
豊橋カレーうどん! 『そば源』
今日は、3件目です。(3/43件)
※パンフレットには40件ですがどうも加盟店が43件になったようです。

『そば源』に行って来ました
住所:豊橋市植田町上り戸1-2
TEL:0532-25-3331
定休日:無休
営業時間 :AM11:00~PM3:00 PM5:00~PM8:30
P:26台

こちらのお店せは、高田純次/加藤 晴彦/柴田 理恵/モンキッキが司会をしている名古屋のローカル番組『PS』でボリュームのあるランチで紹介されたことがあるお店です。http://www.toyo84.net/sobagen/
とても清潔感のあるお店せで太い柱が印象的です。
デコリンも会社員のころ何度かランチに寄ったことがあります。

重厚感のある内装で和風の置物やお皿、坪、絵など飾ってあります。

辛さは中辛で、豚肉、ネギ、お揚げが入っています。
豊橋名産のうずらの卵は、竹串にさしてフライにしてあるのでジューシーで美味しかったです。
福神漬けとらっきょがついてきます。
料金:\950

こちらのカレーうどんの特徴は、1層目に入っているご飯が『味噌バターライス』になっていることです。
お店のオリジナルだそうです。
食べた感想はは、変ってるけどお好みだと思います。
デコリンは、白いご飯がいいかなと思いました。

こちらが、断面図です。

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
※パンフレットには40件ですがどうも加盟店が43件になったようです。

『そば源』に行って来ました

住所:豊橋市植田町上り戸1-2
TEL:0532-25-3331
定休日:無休
営業時間 :AM11:00~PM3:00 PM5:00~PM8:30
P:26台

こちらのお店せは、高田純次/加藤 晴彦/柴田 理恵/モンキッキが司会をしている名古屋のローカル番組『PS』でボリュームのあるランチで紹介されたことがあるお店です。http://www.toyo84.net/sobagen/
とても清潔感のあるお店せで太い柱が印象的です。
デコリンも会社員のころ何度かランチに寄ったことがあります。

重厚感のある内装で和風の置物やお皿、坪、絵など飾ってあります。

辛さは中辛で、豚肉、ネギ、お揚げが入っています。
豊橋名産のうずらの卵は、竹串にさしてフライにしてあるのでジューシーで美味しかったです。
福神漬けとらっきょがついてきます。
料金:\950

こちらのカレーうどんの特徴は、1層目に入っているご飯が『味噌バターライス』になっていることです。
お店のオリジナルだそうです。
食べた感想はは、変ってるけどお好みだと思います。
デコリンは、白いご飯がいいかなと思いました。


こちらが、断面図です。



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
愛知県春日井市に宅配
メールで K様から新築祝のご注文をいただきました
今回は、ご主人様からのご注文で職場の部下の方に新築祝を贈りたいとのことでした。
ブログやホームページでいくつか候補をあげてくださいました。
娘さん含め色々ご検討していただきこちらになりました
(K様のご家族仲のいい様子が目に浮かびます
)
奥様が20代のご夫婦で奥様は、妊婦さんですので『優しい感じ』がご希望でした。
最近はご夫婦でご注文いただき感謝です
ありがとうございました

エンビケースのご注文でした。
教室では特に指定がなければヤマト運輸さんで送ります
今日の夕方発送しますね

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

今回は、ご主人様からのご注文で職場の部下の方に新築祝を贈りたいとのことでした。
ブログやホームページでいくつか候補をあげてくださいました。
娘さん含め色々ご検討していただきこちらになりました

(K様のご家族仲のいい様子が目に浮かびます

奥様が20代のご夫婦で奥様は、妊婦さんですので『優しい感じ』がご希望でした。
最近はご夫婦でご注文いただき感謝です

ありがとうございました


エンビケースのご注文でした。
教室では特に指定がなければヤマト運輸さんで送ります

今日の夕方発送しますね





※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
胡桃のオーナメント
う~んたくさん作った 
大変だったけどかわいい
自画自賛ですみません
以外に時間がかかりますのでとっても愛着がわきます。
既製品とは違う手作りのオシャレなクリスマスツリーのオーナメントはいかがでしょうか
ご注文またはレッスンも承ります!

1個 \900と\1,000のタイプがございます。
『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

大変だったけどかわいい


以外に時間がかかりますのでとっても愛着がわきます。
既製品とは違う手作りのオシャレなクリスマスツリーのオーナメントはいかがでしょうか

ご注文またはレッスンも承ります!

1個 \900と\1,000のタイプがございます。


※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
花嫁様の手作りブーケ1日目

今日は、祭日お休みの方も多かったのでは!
Uさんは、ブーケレッスンスタートです!12月に豊橋の結婚式で結婚式をされます。
今日は、ウェディングドレス用のレッスンでした

お写真をお見せしたいのですが、生徒さんのお友達でデザインやドレスは当日までの秘密で公開出来ません

結婚式が終わったら公開しますね

実は、3年前に展示会で体験レッスンに来てくださったことがあります。
今でも大切に飾っていただいているそうで、うれしいお言葉をいただきました

レッスンもスムーズに進みました、もともと作るの好きなのかな

また来月宜しくお願いします!
Oさんへいつも通りブログ読んでください




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アーティシャルフラワー(造花)のブーケ
今日のティータイムは、みるくケーキでした

Yさんは、看護士さんです。偶然ですが今日レッスンが一緒になったUさんも看護士さん。
世代は違いますが、同じ看護学校の先輩後輩でした
初対面でしたが、会話もはずみ楽しいレッスンになったようです
Yさんは、プレゼント用の花束のレッスンでした
こちらは、造花のブーケです。
職場で、次に結婚する子に造花の花束をプレゼントするのが伝統になっているそうです。
プレゼントする方は、とっても元気なタイプの方でオレンジやイエローの色にされました
チェックのリボンが可愛いでしょ
喜んでもらえますように

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。


Yさんは、看護士さんです。偶然ですが今日レッスンが一緒になったUさんも看護士さん。
世代は違いますが、同じ看護学校の先輩後輩でした

初対面でしたが、会話もはずみ楽しいレッスンになったようです

Yさんは、プレゼント用の花束のレッスンでした

こちらは、造花のブーケです。
職場で、次に結婚する子に造花の花束をプレゼントするのが伝統になっているそうです。
プレゼントする方は、とっても元気なタイプの方でオレンジやイエローの色にされました


チェックのリボンが可愛いでしょ

喜んでもらえますように




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
胡桃のオーナメント
YさんとNさんお二人とも胡桃のオーナメントのレッスンでした 
お二人ともリボンに作りやグルーの付け具合に苦労されていました。
グルーもしっかり付けないと取れやすいですし、たくさん付けすぎてもはみでて見苦しくなります。
以外に難しいアレンジです。
終わりごろにだいぶコツがつかめたようです。
大変でしたが、出来上がったらとっても可愛く、気に入っていただいたようです。
また機会があれば挑戦を使ってください
こちらは、Yさんの作品です。

こちらはNさんの作品です。

こちらは、Uさんの作品です
時計のつづきです。
デザインが途中でしたので心配でしたが半分完成
あと一息です!
とっても素敵なデザインになりましたね
来月で余裕で完成しそうです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

お二人ともリボンに作りやグルーの付け具合に苦労されていました。
グルーもしっかり付けないと取れやすいですし、たくさん付けすぎてもはみでて見苦しくなります。
以外に難しいアレンジです。
終わりごろにだいぶコツがつかめたようです。
大変でしたが、出来上がったらとっても可愛く、気に入っていただいたようです。
また機会があれば挑戦を使ってください

こちらは、Yさんの作品です。

こちらはNさんの作品です。

こちらは、Uさんの作品です

時計のつづきです。
デザインが途中でしたので心配でしたが半分完成

とっても素敵なデザインになりましたね

来月で余裕で完成しそうです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
名札作り
最近はお目々が疲れる作業が続きます
雑誌の掲載や展示会、講習会の広告チラシなどパソコンの作業が続いています。
パソコンが苦手なので疲れます
こちらの写真は、展示会のときに胡桃のオーナメントにお名前を付けてもらう名札です。
(たくさんありすぎて誰のか解らなくなってしまうので
)
もちろん手作りです
業者さんに頼めば楽チンですがこれも経費削減のためです
展示会の会場作りや片付けが大変なので、それ以外の準備はなるべく生徒さんに負担がかからないように頑張っています。
イメージもだいぶまとまったので当日が楽しみです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

雑誌の掲載や展示会、講習会の広告チラシなどパソコンの作業が続いています。
パソコンが苦手なので疲れます

こちらの写真は、展示会のときに胡桃のオーナメントにお名前を付けてもらう名札です。
(たくさんありすぎて誰のか解らなくなってしまうので

もちろん手作りです

業者さんに頼めば楽チンですがこれも経費削減のためです

展示会の会場作りや片付けが大変なので、それ以外の準備はなるべく生徒さんに負担がかからないように頑張っています。
イメージもだいぶまとまったので当日が楽しみです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
出産おめでとうございます!
皆さん3連休はいかがお過ごしですか?
デコリンは、9月に入って展示会の準備と色々な締め切りに追われています
ちょっとご報告が遅くなりましたが生徒さんから出産のお知らせが届きました
実はいま、MさんとYさんのお二人産休中です。二人は予定日が、もともと2週間しか変らなくて
Mさんは8/18 男の子
Yさんは8/19 女の子
が生まれました。 なんと1日違い、びっくりです
かわいいですね~
おめでとうございます
11月の展示会は、作品は出品していただけるのでお会い出来るのを楽しみにしています
写真は、Yさんの赤ちゃんの写真です!
( Mさんは、いい写真が取れたらまたメールしてくれるそうですお待ちください)

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
デコリンは、9月に入って展示会の準備と色々な締め切りに追われています

ちょっとご報告が遅くなりましたが生徒さんから出産のお知らせが届きました

実はいま、MさんとYさんのお二人産休中です。二人は予定日が、もともと2週間しか変らなくて
Mさんは8/18 男の子

Yさんは8/19 女の子

が生まれました。 なんと1日違い、びっくりです

かわいいですね~


11月の展示会は、作品は出品していただけるのでお会い出来るのを楽しみにしています

写真は、Yさんの赤ちゃんの写真です!
( Mさんは、いい写真が取れたらまたメールしてくれるそうですお待ちください)



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
展示会体験レッスン
こちらは、展示会用に考えたプリフラの体験レッスンのアレンジです
光沢のある赤の塗装が可愛いハートの花器です
テーブルの上にやちょっとしたスペースにいかがでしょうか
クリスマステーブルの上に置いてもお料理の邪魔にならないサイズですよ
30~40分程度で出来るアレンジです!
展示会前でも、秋から習い事を始めたいと思っている方でもレッスンが出来ますので
お気軽にお問い合わせください

金額:\2,800 サイズ:縦9×横11×高11
『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

光沢のある赤の塗装が可愛いハートの花器です

テーブルの上にやちょっとしたスペースにいかがでしょうか

クリスマステーブルの上に置いてもお料理の邪魔にならないサイズですよ

30~40分程度で出来るアレンジです!

お気軽にお問い合わせください


金額:\2,800 サイズ:縦9×横11×高11


※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンの時計
暑さも和らぎ、朝までぐっすり眠れるようになりました
とはいいつつ日中はまだまだ暑いですね
今日、豊橋の中学は体育際だったそうで、Uさんの娘さんけっこう日焼けをしてしまったそうです
まだ日差しが強いようです。
昔と違って紫外線が強いのでいまや子供から日焼け止めをぬる時代
びっくりです
Uさんは、トロッケンの時計のレッスンでした
今月と来月で完成させます。
今日はポイントになるスターアニスとマウンテンベリーを、時計版一周、一粒一粒、貼っていただきました。
根気が入ります。
お時間の関係でここまで。完成が楽しみです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

とはいいつつ日中はまだまだ暑いですね

今日、豊橋の中学は体育際だったそうで、Uさんの娘さんけっこう日焼けをしてしまったそうです

まだ日差しが強いようです。
昔と違って紫外線が強いのでいまや子供から日焼け止めをぬる時代
びっくりです

Uさんは、トロッケンの時計のレッスンでした

今月と来月で完成させます。
今日はポイントになるスターアニスとマウンテンベリーを、時計版一周、一粒一粒、貼っていただきました。
根気が入ります。
お時間の関係でここまで。完成が楽しみです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
窓
どどーと荷物が届きました
東京で仕入れをして来た分と6月のクリスマスの内見会で仕入れたものが一度に届き教室は足の踏み場がありません
手で持って帰て来た荷物もあったのでスゴイことに
結局、午後から夜まで片付けに時間がかかってしまいました
待ちに待った撮影用の『窓』が届きました
展示会でも使えそうなので迷い無く注文をしたものです
来月から山本正樹先生の上級者のカメラ講習も始まりますので楽しみです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

東京で仕入れをして来た分と6月のクリスマスの内見会で仕入れたものが一度に届き教室は足の踏み場がありません

手で持って帰て来た荷物もあったのでスゴイことに

結局、午後から夜まで片付けに時間がかかってしまいました

待ちに待った撮影用の『窓』が届きました

展示会でも使えそうなので迷い無く注文をしたものです

来月から山本正樹先生の上級者のカメラ講習も始まりますので楽しみです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
横浜出張
今日の横浜は、朝から雨です

ランドマークタワー25Fで講師会でした
来月から、MAFD AMINO で『日本レミコ押し花学院』の近藤政代先生のレッスンが受けられるそうです。
デコリンは、先月の八ヶ岳の夏季講習でお世話になりました。
写真は、講師会の後のショップで行われた特別レッスンの様子です。
近藤先生もご一緒で楽しいレッスンでした!
今日は、お供えのお花についてデザインや色、歴史など勉強をしてきました。
仏教では、黄色や紫は高貴な色だそうです。お供え花の形は、立花、炎形などが一般的だそうです。
その他生け花の歴史など、アレンジのレッスン以外ためになるお勉強会でした。
教室でも、お供え花を始めていますがすごく参考になりました

こちらはレッスンで制作した作品です。
ちょっとくだけた感じで、お供えのお花やお月見でも、来年はウサギ年なのでお正月飾りでも使えるデザインだそうです。

伝統的な形や色には、色々意味があるんですね!

講師仲間の先生と問屋さんにお買い物に
車で送っていただいちゃいました、ありがとうございます
無事にお買い物も終り、愛知に戻ります
『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。


ランドマークタワー25Fで講師会でした

来月から、MAFD AMINO で『日本レミコ押し花学院』の近藤政代先生のレッスンが受けられるそうです。
デコリンは、先月の八ヶ岳の夏季講習でお世話になりました。
写真は、講師会の後のショップで行われた特別レッスンの様子です。
近藤先生もご一緒で楽しいレッスンでした!
今日は、お供えのお花についてデザインや色、歴史など勉強をしてきました。
仏教では、黄色や紫は高貴な色だそうです。お供え花の形は、立花、炎形などが一般的だそうです。
その他生け花の歴史など、アレンジのレッスン以外ためになるお勉強会でした。
教室でも、お供え花を始めていますがすごく参考になりました


こちらはレッスンで制作した作品です。
ちょっとくだけた感じで、お供えのお花やお月見でも、来年はウサギ年なのでお正月飾りでも使えるデザインだそうです。

伝統的な形や色には、色々意味があるんですね!

講師仲間の先生と問屋さんにお買い物に


無事にお買い物も終り、愛知に戻ります



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
東京出張
今日は東京に来ています
撮影用の作品の搬入とお正月の仕入れです!

あれっ
お店がない…。
真向かいにお引越ししてました。良かった
とってもキレイリニューアルしてました
生徒さんに頼まれたものも購入できました

以外に慌ただしくやっとお昼ご飯&夕食です
東京は、雨が降ってきました

明日、講師会なので今晩は横浜に移動です
そういえば今日は『ほたるのヒカリ2』最終回でしたね
あそこまで極端ではないけど干物女の気持ちはよく解ります
やることだけやったらだらだらとしたいたちかも…不器用なので生き抜きないと余裕もなくなります。
蛍ちゃんのキャラクターが笑えるドラマでした
『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

撮影用の作品の搬入とお正月の仕入れです!

あれっ

真向かいにお引越ししてました。良かった

とってもキレイリニューアルしてました



以外に慌ただしくやっとお昼ご飯&夕食です

東京は、雨が降ってきました


明日、講師会なので今晩は横浜に移動です

そういえば今日は『ほたるのヒカリ2』最終回でしたね


やることだけやったらだらだらとしたいたちかも…不器用なので生き抜きないと余裕もなくなります。
蛍ちゃんのキャラクターが笑えるドラマでした



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンゲシュテック認定講座 三日月ブーケ
秋は、木の実が恋しくなります
こちらはトロッケンゲシュテック認定講座の三日月ブーケです
挿すタイプではなく、フラワーアシストを使って組むタイプです。
ワイルドリリーやスターコーンが豪華でダイナミックなブーケです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

こちらはトロッケンゲシュテック認定講座の三日月ブーケです

挿すタイプではなく、フラワーアシストを使って組むタイプです。
ワイルドリリーやスターコーンが豪華でダイナミックなブーケです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
トロッケンゲシュテック認定 講座置き形リース
朝、夕と少しは涼しくなったもののまだ暑いですね 
今日は、豊橋に配達と展示会の作品の振り分けをしています。
写真の整理をしていましたらまだご紹介していない作品がありました・・・ご紹介しますね
こちらはトロッケンゲシュテック認定講座の置き形リースです
本当は、置き形ですが場所がないので壁にかけてあります。
ゴールドの木の実がぎっしり入ったリースですのでちょっと重いです、しかりしたフックに掛けないと危ないです。
実は、お好みで色をゴールドorシルバーが選べます!
トロッケンの認定講座で一番制作時間がかかるデザインです。ブーケの方が早くできちゃいます
ですので達成感がすごくありますよ

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

今日は、豊橋に配達と展示会の作品の振り分けをしています。
写真の整理をしていましたらまだご紹介していない作品がありました・・・ご紹介しますね

こちらはトロッケンゲシュテック認定講座の置き形リースです

本当は、置き形ですが場所がないので壁にかけてあります。
ゴールドの木の実がぎっしり入ったリースですのでちょっと重いです、しかりしたフックに掛けないと危ないです。
実は、お好みで色をゴールドorシルバーが選べます!
トロッケンの認定講座で一番制作時間がかかるデザインです。ブーケの方が早くできちゃいます

ですので達成感がすごくありますよ




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
豊橋に配達!
明日配達の商品が完成しました
豊橋にお住まいのO様からお誕生日プレゼントのご注文をいただきました
10月1日に渡されるそうです!
はなチェキを見てご連絡をいただきました。
ありがとうございます。
今回は、メッセージカード付でご依頼がありました。お気軽にご相談ください
お車の運転が苦手な方やお仕事がお忙しい方は、配達もしていますのでお気軽にご相談ください
(愛知県豊橋市,豊川市,蒲郡市,新城市,田原市,岡崎市,静岡県浜松市など配達や出張レッスンも承ります。遠方の方は郵送も承ります。)

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

豊橋にお住まいのO様からお誕生日プレゼントのご注文をいただきました

10月1日に渡されるそうです!
はなチェキを見てご連絡をいただきました。
ありがとうございます。
今回は、メッセージカード付でご依頼がありました。お気軽にご相談ください



(愛知県豊橋市,豊川市,蒲郡市,新城市,田原市,岡崎市,静岡県浜松市など配達や出張レッスンも承ります。遠方の方は郵送も承ります。)



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
豊橋カレーうどん! 『勢川本店』
今日は、2件目です。(2/40件)

『勢川本店』に行って来ました
住所:豊橋市松葉町3丁目88
TEL:0532-54-0614
定休日:毎週月曜日・第3火曜日
営業時間 :AM11:00~PM7:30
P:6台 駐車場が満車の場合、マツバパーク・松葉地下駐車場・名鉄協商駐車券サービスあり

創業90年の老舗。現在4代目のご主人がきりもりするお店です。
豊橋を中心とする勢川グループ10店舗の本店です。
味は甘口で、中身は豚肉、ネギ、油揚げが入っています。油揚げがカレーによくからみます。
お好みで入れる薬味は、ネギ、一味、ふくじん漬がついています。
辛口が好きな方は、一味をたくさん入れるといいかも。
豊橋名産うずらの卵は、上に3個のっています。
豊橋カレーうどんのメニューは1種類でした。
女性にはうれしい、ヒモまでついた大きめの紙エプロンが付いてきます。
料金:\770

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

『勢川本店』に行って来ました

住所:豊橋市松葉町3丁目88
TEL:0532-54-0614
定休日:毎週月曜日・第3火曜日
営業時間 :AM11:00~PM7:30
P:6台 駐車場が満車の場合、マツバパーク・松葉地下駐車場・名鉄協商駐車券サービスあり

創業90年の老舗。現在4代目のご主人がきりもりするお店です。
豊橋を中心とする勢川グループ10店舗の本店です。
味は甘口で、中身は豚肉、ネギ、油揚げが入っています。油揚げがカレーによくからみます。
お好みで入れる薬味は、ネギ、一味、ふくじん漬がついています。
辛口が好きな方は、一味をたくさん入れるといいかも。
豊橋名産うずらの卵は、上に3個のっています。
豊橋カレーうどんのメニューは1種類でした。
女性にはうれしい、ヒモまでついた大きめの紙エプロンが付いてきます。
料金:\770



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
宿題完了!
ちょっとまだ全景は、お見せ出来ませんが・・・
フォーシーズンズプレスさんからの宿題が完成しました
教室に来られた方は色々ぶら下がっていたのでもう見られましたね
作ったのはいいのですが規格の箱に入らず結局、箱まで作らなくてはいけなくなり大変でした
来月発売の『PreFla』は、クリスマスとお正月特集です。創刊7周年記念でリースが500点掲載される見ごたえがある号になるそうです!

先日仕入れをしてきたフランスの新作リボンを使いました
『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
フォーシーズンズプレスさんからの宿題が完成しました

教室に来られた方は色々ぶら下がっていたのでもう見られましたね

作ったのはいいのですが規格の箱に入らず結局、箱まで作らなくてはいけなくなり大変でした

来月発売の『PreFla』は、クリスマスとお正月特集です。創刊7周年記念でリースが500点掲載される見ごたえがある号になるそうです!

先日仕入れをしてきたフランスの新作リボンを使いました



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
アートスキル認定講座Step4 オーバル
Oさんから韓国のお土産をいただきました
早速今日のティータイムでいただきました
ご馳走様です!

Oさんは、アートスキル認定講座Step4 オーバルのレッスンでした
今日は、フォームのセットとお花の準備までです、お時間の関係で今日はここまでです。お楽しみに

Sさんは、ケーキアレンジのレッスンでした
Sさんケーキアレンジ5個目です。もう慣れたかな!
ちょっとした贈り物にもなるので相変わらずスウィーツ系のアレンジは教室で人気です!
並べて飾っても可愛いですよ

T さんが久しぶりにレッスンに来てくださいました
ブランクがあったとは思えないほどスムーズなレッスンでした!
教室立ち上げで大変なころ、Tさんにはお手伝いで内職をお願いをしていました。(本当あのころ助けていただきました
)
体が覚えているんですね、すばらしい
時間の関係でここまでです。次回完成ですお楽しみに

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

早速今日のティータイムでいただきました

ご馳走様です!

Oさんは、アートスキル認定講座Step4 オーバルのレッスンでした

今日は、フォームのセットとお花の準備までです、お時間の関係で今日はここまでです。お楽しみに


Sさんは、ケーキアレンジのレッスンでした

Sさんケーキアレンジ5個目です。もう慣れたかな!
ちょっとした贈り物にもなるので相変わらずスウィーツ系のアレンジは教室で人気です!
並べて飾っても可愛いですよ


T さんが久しぶりにレッスンに来てくださいました

ブランクがあったとは思えないほどスムーズなレッスンでした!
教室立ち上げで大変なころ、Tさんにはお手伝いで内職をお願いをしていました。(本当あのころ助けていただきました

体が覚えているんですね、すばらしい

時間の関係でここまでです。次回完成ですお楽しみに




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
胡桃のオーナメント
Gさんは、展示会の課題のレッスンでした
茶色のチェックのリボン可愛いですね
ちょっと四苦八苦されていたようです
小さいけど意外に難しいんですよね~。
最後ちょっとお直ししてくださいましたのでキレイに出来ました

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

茶色のチェックのリボン可愛いですね

ちょっと四苦八苦されていたようです

小さいけど意外に難しいんですよね~。
最後ちょっとお直ししてくださいましたのでキレイに出来ました




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お礼のお花
今日は、すごい豪雨が降りましたね
雨の様子を見てK様が贈り物を見に来てくださいました
お世話になった奥様にお礼のお花をプレゼントされたいそうです
あれこれ悩まれていましたが、こちらのハロウィンのアレンジにされました。
いつもありがとうございます

高級感のあるエンビケースのラッピングにされました。

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

雨の様子を見てK様が贈り物を見に来てくださいました

お世話になった奥様にお礼のお花をプレゼントされたいそうです

あれこれ悩まれていましたが、こちらのハロウィンのアレンジにされました。
いつもありがとうございます


高級感のあるエンビケースのラッピングにされました。



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
二次会用ブーケ
今日は、交代で娘さん(花嫁様ご本人)が二次会で使うプルズ用ブーケのレッスンに来てくださいました
結婚式まであと26日、色々追い込みのお忙しい中お仕事の出勤前にレッスンに来てくださいました。
プリザーブドフラワーのレッスンは、初めてのY様。
テープ巻きなど徐々にコツをつかみとってもキレイに仕上げていただきました
お母様心配されていましたが、とってもキレイに仕上げてくださいましたよ
あともう1回来てくださいます。次回は披露宴で渡すプレゼント用の花束のレッスンです。
お楽しみに

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

結婚式まであと26日、色々追い込みのお忙しい中お仕事の出勤前にレッスンに来てくださいました。
プリザーブドフラワーのレッスンは、初めてのY様。
テープ巻きなど徐々にコツをつかみとってもキレイに仕上げていただきました

お母様心配されていましたが、とってもキレイに仕上げてくださいましたよ

あともう1回来てくださいます。次回は披露宴で渡すプレゼント用の花束のレッスンです。
お楽しみに




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お母様の手作りブーケ3日目
Y 様ブーケレッスンも最終日、ブートニアのレッスンです
Y 様、メリアブーケも完成をし、ホッとされたようで落ち着いてレッスンが出来たようです
新郎様のお衣装が白でしたので、並んだときのバランスを考え、花嫁様のお衣装の色にしました。
ブートニアもとってもキレイに完成しました
ありがとうございました!当日が楽しみです
明日は、娘さんがレッスンに来られます!

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

Y 様、メリアブーケも完成をし、ホッとされたようで落ち着いてレッスンが出来たようです

新郎様のお衣装が白でしたので、並んだときのバランスを考え、花嫁様のお衣装の色にしました。
ブートニアもとってもキレイに完成しました

ありがとうございました!当日が楽しみです

明日は、娘さんがレッスンに来られます!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
スワッグのリメイク
Nさんは、3年前にプリフラで作ったスワッグ(右)のリメイクレッスンでした
今回ガラリと変えてトロッケンにリメイクします。
今日は、おおよそのデザインと配置決めです。大作なので今日はここまでです。
完成が楽しみです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

今回ガラリと変えてトロッケンにリメイクします。
今日は、おおよそのデザインと配置決めです。大作なので今日はここまでです。
完成が楽しみです





※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
パラソルブーケ
来月お友達が結婚されるN様。
ドレスに合わせてパラソルブーケのレッスンに来てくださいました
プリザーブドフラワーのレッスンは初めてのことです。
ワイヤリングやテープ巻きなど初めてで少しとまどわられていましたがキレイに作ってくださいました。
お友達の好みに合わせて、シックでゴウジャスなパラソルブーケが完成しました

喜んでもらえますように

こちらは、ブートニアです!お勤めと主婦業の大変な中、長時間のレッスンお疲れ様でした
渡すの楽しみですね

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
ドレスに合わせてパラソルブーケのレッスンに来てくださいました

プリザーブドフラワーのレッスンは初めてのことです。
ワイヤリングやテープ巻きなど初めてで少しとまどわられていましたがキレイに作ってくださいました。
お友達の好みに合わせて、シックでゴウジャスなパラソルブーケが完成しました


喜んでもらえますように


こちらは、ブートニアです!お勤めと主婦業の大変な中、長時間のレッスンお疲れ様でした

渡すの楽しみですね




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
掛けカゴ
Oさんは、掛けカゴのレッスンでした
認定コースと同じぐらい木の実がありますのでボリュームがあります。
几帳面で丁寧なOさん、バランスよくとってもキレイに出来ました。
時間も早くなりましたし、トロッケン上手になりましたね

Uさんトロッケンの時計のレッスンでした
今日は、一緒に来てくれた娘さんもお手伝いしてくれました
お時間の関係で今日はここまで、ボリュームがありますので2ヶ月かけて作ります。
お楽しみに

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

認定コースと同じぐらい木の実がありますのでボリュームがあります。
几帳面で丁寧なOさん、バランスよくとってもキレイに出来ました。
時間も早くなりましたし、トロッケン上手になりましたね


Uさんトロッケンの時計のレッスンでした

今日は、一緒に来てくれた娘さんもお手伝いしてくれました

お時間の関係で今日はここまで、ボリュームがありますので2ヶ月かけて作ります。
お楽しみに




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
パラソルブーケ
今日は、日曜日にレッスンされるパラソルブーケの下準備や宿題に追われています
やはり秋ですね
ウェディングのご相談も増えています。
贈る方に喜んでもらえるようにあれこれ考えるのって楽しいですね
お客様のお手伝いをして少しでもお役にたてれば、デコリンも幸せです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

やはり秋ですね

贈る方に喜んでもらえるようにあれこれ考えるのって楽しいですね

お客様のお手伝いをして少しでもお役にたてれば、デコリンも幸せです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お母様の手作りブーケ2日目
Y様ブーケレッスン2日目です
いよいよ今日はブーケの仕上げです!
初心者でメリアブーケは、かなり高度ですが、娘さんにとっては一生に一度の結婚式ですのでゆっくりでいいのでキレイに仕上げてもらうことに集中していただきました。
朝10時から5時まで長時間お疲れ様でした
Y様の集中力には関心です!
本当キレイに出来上がりました
あともうひと頑張りです、ブートニアも頑張りましょうね

こちらは、雑誌『PreFla 』Vol.24掲載作品の色違いです。
喜んでもらえそうですね

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

いよいよ今日はブーケの仕上げです!
初心者でメリアブーケは、かなり高度ですが、娘さんにとっては一生に一度の結婚式ですのでゆっくりでいいのでキレイに仕上げてもらうことに集中していただきました。
朝10時から5時まで長時間お疲れ様でした

本当キレイに出来上がりました

あともうひと頑張りです、ブートニアも頑張りましょうね


こちらは、雑誌『PreFla 』Vol.24掲載作品の色違いです。
喜んでもらえそうですね




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
胡桃のオーナメント
Mさんは、展示会の課題のレッスンでした
ヒモを反対に付けそうになったり
苦労してましたが最後はキレイに出来ました
見た目より意外に難しいアレンジなんですよ!

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

ヒモを反対に付けそうになったり


見た目より意外に難しいアレンジなんですよ!



※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
秋冬アレンジ
Nさんは、10月の季節のアレンジのレッスンでした
材料が揃っていれば早めにレッスンが出来ますのでお問い合わせください。
Nさんトロッケンのレッスンがつづいていて、久々にプリフラのレッスンでしたが、お花の開花がとてもキレイでした
ピックは色々選んでいただけます!

Mさんは、今月の季節のレッスンでした
ファーの花器が暖かそうでしょ
こちらは、置き形とスタンドと選んでいただけます。
Mさん、お帰りの時間が気がかりで間に合うか心配されてましたが間に合いました
だいたいのものは時間内に作れる実力がありますので自信を持ってください
フォームがちょぴり斜めになってしまいましたがあとはとってもキレイです

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

材料が揃っていれば早めにレッスンが出来ますのでお問い合わせください。
Nさんトロッケンのレッスンがつづいていて、久々にプリフラのレッスンでしたが、お花の開花がとてもキレイでした

ピックは色々選んでいただけます!

Mさんは、今月の季節のレッスンでした

ファーの花器が暖かそうでしょ

こちらは、置き形とスタンドと選んでいただけます。
Mさん、お帰りの時間が気がかりで間に合うか心配されてましたが間に合いました

だいたいのものは時間内に作れる実力がありますので自信を持ってください

フォームがちょぴり斜めになってしまいましたがあとはとってもキレイです




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。
お友達に手作りブーケ
9月ですね、でもなんでこんなに猛暑なの
エアコンがやめられない・・・。
昨日から『PreFla』さんからの宿題の作品作りに励んでいます。外での作業もあり暑いです
生徒さんとそのお友達のN様がブーケの打ち合わせに来てくださいました
N様、10月にお友達が結婚されるそうです
Nさんが結婚されたときにお友達が作りのブーケをプレゼントしてくれたそうです。
今度は、お返しに手作りのブーケをプレゼントしたいとのことです!
なるほどいいですね
ドレスと花嫁様の好みを想像しながらあれこれと相談した結果デザインも決まり、今度のお休みの日に早速レッスンすることになりました。
また写真をアップしますね、お楽しみに

『はなチェキ』
始めました→http://www.870.ne.jp/
※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。

エアコンがやめられない・・・。
昨日から『PreFla』さんからの宿題の作品作りに励んでいます。外での作業もあり暑いです

生徒さんとそのお友達のN様がブーケの打ち合わせに来てくださいました

N様、10月にお友達が結婚されるそうです

Nさんが結婚されたときにお友達が作りのブーケをプレゼントしてくれたそうです。
今度は、お返しに手作りのブーケをプレゼントしたいとのことです!
なるほどいいですね

ドレスと花嫁様の好みを想像しながらあれこれと相談した結果デザインも決まり、今度のお休みの日に早速レッスンすることになりました。
また写真をアップしますね、お楽しみに




※メンバー登録の際『タイムリー』にチェックするとお得な情報が届きます



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
HOMEを押すとトップページに戻ります。<は逆に戻ります。