fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

結婚祝

お待たせしました。ホームページにコンテストの写真を掲載しました!

先日、新城市に配達に伺いました
お忙しい方や車の運転が苦手な方、配達しますのでお気軽にお申しつけください

生徒さんがレッスンで製作をした作品を見て、気に入ってくださり O 様からご注文をいただきました
1つは息子さんが9月に結婚されるのでお嫁さんにプレゼントするそうです
おめでとうございます
もう一つはあまりに気に入ってくださったみたいで2つ買ってくださったそうです
IMG_2311-1_convert_20100429222313N.jpg
こちらの商品は完売いたしました


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日ギフト

教室始めた当初からのお客様のK様
毎年ありがとうございます
そういえばカーネーションを選ばれたのは初めてですね!今年はピンクのアジサイを使って変わった感じにしてみました。
今年も展示会がありますので是非見にきてくださいね
IMG_1874_convert_20100417204140N_convert_20100417213151.jpg IMG_1879-1_convert_20100417204236N_convert_20100417213230.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

最優秀賞の写真アップしました

お待たせしました
先日ご報告させていただきました、4/20(火)~4/25(日)東京丸の内フラワーウィークス2010で『第1回プリザーブドフラワーコンテストin TOKYO Marunouchi』の作品をホームページと当日リポートにアップしました
IMG_2372-N2_convert_20100501022618_convert_20100502150730_convert_20100506012136.jpg
作品と当日リポートは→http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20100425.html

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです


基礎レッスン

ゴールデンウィーク前最後のレッスンでした
4/30~5/5まで基本的にはお休みですが、母の日も近いのでご注文&レッスンのご予約などありましたらお気軽にご連絡ください。お電話または携帯メールお待ちしています
まだ間に合う母の日レッスンは、5/6(木)7(金)8(土)10:00~21:00(3時間程度で出来ます)

贈り物が多く、一番の基本が後回しになってしまいましたがMさんは基礎レッスンでした。
こちらは、体験の後よくレッスンをしていただくデザインです。
シンプルですが、以外に一つ一つ意味がある内容が盛り込まれています。
キレイな水色ですねご主人のラッキーだそうです
IMG_2318_convert_20100428213307N.jpg
    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日アレンジメリア

生徒さんのMさんから母の日のご注文をいただきました
本当はご自分で作られたいのですが、まだ習い始めたばかりで、難しいデザインなので今回は、ご注文をいただきました!
上手になったら是非『メリア』に挑戦をしてくださいね
IMG_1383-1_convert_20100325110346N_convert_20100428213728.jpg IMG_2314_convert_20100428213135.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

お店のアレンジ

今日は、はなまるの編集部の方から取材を受けました
来月25日発売6月号の『今月の輝く人』のページをご覧ください

生徒さんのお母様からのご紹介でソフトクリーム屋さんのKさんからご注文をいただきました
レジの横に飾られるそうです!
愛知県にある本宮の湯のソフトクリーム屋さんです。
良かったら、温泉に入りながら寄ってみてください
IMG_1974-1_convert_20100422202302N_20100427192753.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

浅草お土産

眠くて断念した、昨日のブログ完成しました

今日のティータイムは、人形焼きと浅草せんべいでした
IMG_2242_convert_20100427014226.jpg

Mさんは結婚式のお礼に妹さん2人に携帯スタンドをプレゼントされるそうです
前回ご自分用で練習されて今日は本番です!
プラスチックで出来ているのでボンドのやり直しがききませんので慎重に作らないと失敗します。
お花の色は、妹さんたちの希望だそうです。
お花の色とデザインが少しづつ違います。
まだ習いはじめのMさんにとって難しい課題でしたが長い時間掛けて頑張ってくださいました
IMG_2264-1_convert_20100427014102-1.jpg

ラッピングです
喜んでもらえるといいですね
IMG_2265-1_convert_20100427014346.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

トロッケンハートアレンジ

Sさんは、先日のつづきを仕上げられました
なんかどことなく美味しそうです!
ポイントの木の実のアレンジに苦労されていました。
かなり集中力のいるアレンジですが達成感がありますよ!
壁掛けにもなります。
IMG_2247_convert_20100427013938N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

東京丸の内フラワーウィークス2010コンテスト表彰式&搬出

表彰式が夕方なので朝から浅草に来ています
実は今日は結婚記念日ですので観光も楽しむことに
IMG_2010-1_convert_20100426032020.jpg

朝ごはんの代わりに人形焼きやおせんべいを食べました。
やっぱり焼きたては美味しい
こちらは、わさびのり
IMG_2036-1_convert_20100426211634.jpg

きびだんご&冷やし抹茶
IMG_2018-1_convert_20100426210647.jpg

人形焼
IMG_2026-1_convert_20100426210828.jpg

揚げまんじゅう
IMG_2038-1_convert_20100426211244.jpg

本殿は、工事中のためシートで見えませんでした
煙を頭にかけるのは、お清めでしたっけ
解ってないのに欲張りです
IMG_2044-1_convert_20100426212024.jpg

花やしき
IMG_2046_convert_20100426212420.jpg

浅草演芸ホール
IMG_2050_convert_20100426212636.jpg

お昼は、明治45年からつづく『神谷バー』でランチをしました。オープン前から行列です!
IMG_2053-1_convert_20100426224711.jpg

オススメのビーフシチューお肉が柔らかい
IMG_2056_convert_20100426224929.jpg

チキンライス
IMG_2057-1_convert_20100426225037.jpg

写真左は、隅田川船上バス。右のクレーンのついたビルがスカイツリーです!
IMG_2063_convert_20100426220219.jpg

隅田川船上バスで移動です
IMG_2093-1_convert_20100427012237.jpg

浜離宮で降りて、東京都立浜離宮恩賜庭園(とうきょう とりつ はまりきゅう おんし ていえん)へ
IMG_2104-1_convert_20100426230531.jpg

イベント会場丸ビル1F マルキューブです!
IMG_2153-1_convert_20100426035728.jpg

周辺では色々なイベントが行われていました。
IMG_2156_convert_20100426040356_20100426234659.jpg

ファーストレディ鳩山幸さんや、デザイナー桂由美さんに様々なブーケを提供している江口美貴氏さんのブースです。
今回の審査員のお一人です。
IMG_2118-1_convert_20100426235136.jpg

IMG_2114-1_convert_20100427002457.jpg

バンキングコンテスト
IMG_2119-1_convert_20100426035455_20100426234718.jpg

お花のセリ市場
IMG_2108_convert_20100426234513.jpg

IMG_2236-1_convert_20100427002614.jpg

16時から特設ステージにて表彰式でした。
(財)日本花普及センター理事長 畑中孝春氏と記念撮影!
(プリザーブドフラワー全国協議会会長でもあります)
花時間の編集長やプリザーブドフラワー全国協議会正会員の浅井薫子氏から作品の講評をいただきました。
IMG_2178-2_convert_20100426232027_20100503004401.jpg IMG_2201-1_convert_20100426040840.jpg
式の挨拶でわかったのですが、なんと(財)日本花普及センター理事長 畑中孝春氏も今日が49回目の結婚記念日だそうです
偶然です

募集テーマ『Nature is Gorgeous』~ 自然は豊かで美しい~
・アレンジメント・ブーケ・ウォールデコレーション・プチデコレーションの4部門で
募集があり、全部門の作品の中から選出されました。

ブーケ部門 タイトル『凛』
~都会の洗練された女性をイメージした白無垢用和装ブーケ~
IMG_2823-2$.jpg

新丸ビルの中にあるモダンオーストラリア料理店へ。
コンテストのお祝いも兼ねて主人とディナーに行きました
IMG_2231-1_convert_20100427003833.jpg

IMG_2210-1_convert_20100427004649.jpg

お祝いなのでアルコールを飲みたいところですが、車で来ているのでノンアルコールのカクテルを注文をしました。
IMG_2203-1_convert_20100427004010.jpg

IMG_2205_convert_20100427005135.jpg

IMG_2212_convert_20100427005710.jpg

IMG_2214_convert_20100427010652.jpg

IMG_2215_convert_20100427010039.jpg

お店の方の粋なはからいでデザートにメッセージを書いてくださいました
IMG_2224-1_convert_20100426041103.jpg

オーストラリアでは、カフェラテを注文するととグラスで出てくるのが一般的だそうです。
へ~
IMG_2225_convert_20100427010240_20100427010435.jpg

21:00今から搬出です
さて帰ります
IMG_1942_convert_20100427011418.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです



携帯スタンド

Tさんは、先日のつづき携帯スタンドが完成しました
あれこれ入れたいものが多すぎて随分デザインに悩まれていましたが完成しました!
う~ん妖艶な感じで、素敵です
IMG_1991-1_convert_20100424202550N_convert_20100424205119.jpg IMG_1995-1_convert_20100424204457N_convert_20100424205156.jpg

Oさん本当はブーケレッスンでしたが急きょ母の日レッスンになりました
以前メールした時から結婚式の準備で時間がないし悩んでいたそうです。
Oさん手が早いので間に合いそうなので、作ることに
ラウンド難しいのに、とってもキレイに出来ました
IMG_1999-1_convert_20100424203044N.jpg

結婚式の1ヶ月前が母の日です!
間に合って良かったですね
IMG_2000-1_convert_20100424203140N.jpg
明日は表彰式&搬出です。
行って来ます


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ハートのバッグブーケ

Oさんブーケレッスン2日目です
下準備をしておいたお花をハート型に。
はじめはうまくハートにならずお直しをしていただきました。
ちょっとした挿し方や角度で形がすごく変わってしまいますので以外に難しいのです
今日は途中までつづきは明日です。お楽しみに
IMG_1986-1_convert_20100423230639N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ウェルカムボード

Sさんは、ブーケが完成しましたので最後のウェルカムボードのレッスンでした
今回は、お時間の関係で額はご自分で用意していただきました。
中身付きでインターネットで注文されたそうです。
大きいサイズだとなかなかプリンターがお家にない方が多いのでかえってお得かもしれませんね
中身のデザインに合わせてフレッシュグリーンとピーチで優しい色でまとめました。
難しいウェルカムボードですが、すごくキレイに作っていただきました。
すばらしい
余裕で間に合いましたね、良かったです
IMG_1965-1_convert_20100422202107N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ねんりん屋の『ストレートバームのゆず味』

きょうのティータイムは東京で買って来た、ねんりん屋さんの『ストレートバームのゆず味』でした
昨年の7月に買ってきた『マウントバーム』よりしっとりタイプのバームクーヘンです。
マウントバーム→http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20090715.html
IMG_1977-1_convert_20100422223424.jpg IMG_1979-1_convert_20100422223608.jpg

Mさんは2年前に作ったアレンジのリメイクレッスンでした
お花をフレッシュグリーン→フルーティーオレンジにして、リボンとリーフは以外は全部取り替えました。
イメージもガラリと変わりました。
オレンジも元気な感じでいいですね
リメイクすると復習にもなります
IMG_1955-1_convert_20100422201924-1.jpg

先月入会されたMさんは、母の日アレンジのレッスンでした
習い始めたばかりでちょっと難しいかなと思いましたがガラスの中にきちんと納まりキレイに出来ました!
結婚されて初めての母の日のプレゼントだそうです。
喜んでもらえるといいですね
IMG_1949-1_convert_20100422201822N.jpg

IMG_1773-1_convert_20100421235618.jpg IMG_1775-1_convert_20100421235740.jpg

Tさんは先日の母の日のつづきでした
あとリボンだけで完成でした。
今日はじっくりリボンワークを覚えていただきました
ブルーのリボンは、練習用です。
なかなか普通のレッスンだと毎回リボンを使ったアレンジは作りませんのでほとんどの方が忘れてしまいます。
資格コースの方にはいつも練習をしていただいてしっかり覚えていただいています。
Tさんちょうど資格こーすなので予習になったかな

バタバタとして、 時間の関係でラッピングのお写真撮れませんでしたすみません
黒のヒールは、携帯スタンドです。今日は途中まで次回完成予定です、お楽しみに
IMG_1971-1_convert_20100422202159N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日アレンジガラス

こちらの⑤商品は完売しました。
ゴールデンウィークは問屋さんもお休みに入ります。教室に在庫のない商品はお取り寄せしても間に合いませんので今日でお取り寄せ商品は締め切らせていただきます

愛知に戻りました

生徒さんのご紹介でO様から母の日アレンジのご注文をいただきました
ありがとうございました
IMG_1382-1_convert_20100325110843N.jpg

ガラスですので専用クッションが入った箱に入れます。
IMG_2303_convert_20100427192303.jpg

IMG_1773-1_convert_20100421235618.jpg IMG_1775-1_convert_20100421235740.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

第1回プリザーブドフラワーコンテストin TOKYO Marunouchi結果発表!

今日は、朝から問屋さん巡りです
お客様や生徒さんからご注文のメールをいただいたので商品を探したり夏のアレンジの仕入れです。
午後からパーティーがあるのでおお急ぎ
時間がないのでとりあえずパーティーの会場に
間に合った・・・。
有楽町にある外国人記者クラブ内で、プリザーブドフラワー全国協議会の懇親会のパーティーが行われました
テレビで政治家や実業家、スポーツ選手、芸能人の方が記者会見される場所です。
初めて入るので緊張します
IMG_1912-1_convert_20100421000348.jpg

色々なプリザーブドフラワー協会の方や業者さん出版社の方々とお話も出来楽しい時間でした
すみません、おしゃべりとお食事に夢中で終わり間際の写真です
IMG_1911-1_convert_20100421000503.jpg

そしてまた問屋さんに
いつの間にか雨が
閉店30分前大急ぎのお買い物でした
郵送代をケチったらもう手がちぎれそうなぐらいに大荷物になってしまいました。
もうヘロヘロでしたが、コンテストの結果発表と展示しただけで他の方の作品を見ていないので行幸地下ギャラリーに寄りました
IMG_1946-2_convert_20100421062531.jpg

すごく広くて両サイドに飾ってあります!
IMG_1943-1_convert_20100421000711.jpg

なんとビッグニュースです
デコリン最優秀賞をいただいちゃいました
本当にまだ信じられない
今回ブーケ部門に応募しました。まだ全景はお見せ出来ませんが白無垢用ブーケです!
近々ホームページに写真をアップしますね
IMG_1917-1_convert_20100421000558.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

東京丸の内フラワーウィークス2010搬入

搬入が夜ですので、MAFD AMINOで作品を預かってもらって問屋さんや色々回りました。
今日の横浜は晴れでした
IMG_1890-1_convert_20100420021500.jpg

せっかくみなと未来にきたのでオープンしたばかりの『109みなとみらい』に行きました
IMG_1894-1_convert_20100420021602.jpg

有名芸能人やモデルさん、出版社、EXILEなどからのお花がいっぱいでした!
オープンセールでお得なお買い物が出来ました
100419_112407-1_convert_20100420021634.jpg

ベイクオーター
IMG_1900-1_convert_20100420021917.jpg

お昼は久々ロコモコを食べました
IMG_1897-1_convert_20100420021828.jpg

同じベイクオーターの中にオープンした『ユザワヤ』さんに行きました
100419_143304-1_convert_20100420021708.jpg

話題のユザラーのご愛用のクリスタルストーンです。
急いで問屋さんのも
100419_143330-1_convert_20100420021737.jpg

東京駅搬入は21:00~なので終わったのは22:00でした
う~ん眠いので今日はねます!
IMG_1906-1_convert_20100420022042.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

いよいよ出発!

4/20(火)~25(日)に開催される東京丸の内フラワーウィークス2010に参加するため、搬入に向かいます
会場は、東京駅のど真ん中荷物がうまく運べるか心配ですが
最終チェックも終わり準備はOKです
明日また色々ご報告しますね

詳しいイベント内容は→http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20100320.html
IMG_1888-1_convert_20100418163624N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日ギフト

生徒さんのご紹介で I 様から母の日アレンジのご注文をいただきました
昨日商品を取りに来たお客様に言われたのですが、『写真では気がつかなかったけどゴールドのビーズが付いてたんですね!思ったより豪華でびっくりしました~』と言われました。
そうなんです・・・ですので、ちょっとアップめで写真写してみました
昨年の展示会も来ていただきまして、ありがとうございます
⑥こちらの商品教室の在庫が完売しました。問屋さんに在庫があった場合でも残り1個です。
教室にご確認ください。

人気のエンビケースのラッピングでご注文をいただきました。
IMG_1874_convert_20100417204140N_convert_20100417213151.jpg IMG_1879-1_convert_20100417204236N_convert_20100417213230.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ラウンドブーケレッスン

S様はブーケレッスン4日目です
カラードレス用ブーケのレッスンでした。
薄紫のドレスに合わせてパープル系のピンクを2色使ったブーケにされました。
こちらは見た目では解りませんがなんと2つに分かれるブーケです

参考写真
IMGP0213-1_convert_20100416233700N.jpg

ですので普通のブーケよりかなり難しいのです
はじめは丸くならず、卵型に手直しをしてなんとかキレイなラウンドになりました。
でも初めてとは思えないほど早くてキレイにできました
IMG_1858-1_convert_20100416231446N.jpg
2つに分かれれるとは思えないでしょ
結婚式が終わったら2人の方にプレゼントするそうです

こちらはカラードレス用のヘアーオーナメントです!
IMG_1852-1_convert_20100416232014NN.jpg

左がウェディングドレス用、右がカラードレス用のブートニアです。
今日でブーケは全部完成しました
あとはウェルカムボードだけですもう少しです頑張りましょうね
IMG_1870-1_convert_20100416231553N.jpg

O様は、先月からブライダルレッスンに来ています
先月は、記念品を作られて、今日はブーケレッスン1日目です。
お仕事が終わってから来られました。
まずはお花の準備をしていただきました。今月じゅうにカラードレス用のブーケを完成させる予定です
IMG_1873-1_convert_20100416232111N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

携帯スタンド

Mさんは携帯スタンドのレッスンでした
こちらは、デコリンが教室で自分用に使っている携帯スタンドをMさんが見て『私も作りた~い
と3つもご予約されました
自分用と妹さん達に作るそうです
まずは、今日はひとつ作られました。
プレゼント用にと思っていたようですが、妹さん達にはもう少し上手に作ったものをプレゼントしたいのでとりあえず自分用にするようです。
次回もう少し頑張りましょうか
IMG_1836-1_convert_20100416224503-1N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

クラウンのガラスドーム

今日のティータイムはNさんからドーナツでした
いつもありがとうございます。
ご馳走様でした
IMG_1833-1_convert_20100415233334.jpg

Gさんは新商品のクラウンのガラスドームを使ったアレンジでした
形がとっても可愛いでしょ
こちらはガラスの中に入るようにアレンジするのも難しいですし、ガラスですので気を遣います
Gさんは、レッスンに通って3年目。デザインも自分で少しづつ考えられるようになっています
見本がなく色々悩まれていましたが素敵にまとまりました
写真では解りづらいですが、母の日で使ったシルバーのチョウチョの色違いでチョウチョはゴールドを使っています
IMG_1822-1_convert_20100415203741N.jpg

Nさんは、アイアンのベースを使った壁掛けアレンジを作られました
これからの季節にピッタリの爽やかなアレンジですね
枝の上に鳥の巣がのっています、かわいい
最後皆さんで作品の見せあっこをしていたとき、見えないけど鳥の卵入れたいよねと話していました
IMG_1826_convert_20100415223811N.jpg

Mさんは、母の日アレンジをご自宅用にレッスンをされました
こちらは、フレームの布貼りから作っていただきます。
以外に大変です!
Mさん壁掛けなのでバランスが見づらいので椅子の上でアレンジされていました
バッチリです
キレイに仕上がりました
IMG_1831-1_convert_20100415221836N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

基礎レッスン&母の日レッスン

Mさんは今日から基礎レッスンのスタートです
でもあれこれ結婚式のお返しも作りたいしいきなり難しいアレンジは作れないし母の日も・・・
ということで簡単なものは作って難しいものは注文していただくことになりました

スタートはこちらのケーキを作ることに
以外にお花やシナモンの隙間が空かないように、高さを揃えるように、細かい作業が求められます。
Mさんはライスフラワーの高さを揃えるのに苦労されていました。
見た目より難しかったかな
IMG_1777-1_convert_20100414233806N.jpg

Mさんこちらのデザインがすごくお気に入りで作りたいけどまだ習い始めたばかりで、難しいデザインなのでご注文いただきました。上達するまで待てず、すぐにお家に飾られたかったようです
もう少し上達をしたら、メリアに挑戦をしましょうね
IMG_1383-1_convert_20100325110346N_convert_20100414233526.jpg IMG_1771-1_convert_20100414232451.jpg

NさんとYさんも基礎レッスンでした
フォームのセット、モス貼り、ワイヤリングの復習です。
お二人ともキレイに出来ました

Nさんの作品です。
IMG_1794-1_convert_20100415004735N.jpg

Yさんの作品です。
IMG_1789-1_convert_20100415004608N.jpg

今月は娘さんのお誕生日なのでプレゼントされるそうです
IMG_1790-1_convert_20100415004652.jpg


Yさんは、母の日レッスンでした
同じものを2個作られます。今日は、嫁ぎ先のお母様の分だそうです!
今日は風邪ぎみで辛そうでしたが頑張って作られました。
お大事に
IMG_1807-1_convert_20100415001729N.jpg

ケースに入れたまま壁掛けにもなりますし、写真立てのように立てかけても使えます
IMG_1812-1_convert_20100415001936.jpg IMG_1809-1_convert_20100415001851N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日アレンジガラス

Mさんの妹さんから母の日のご注文いただきました
義理のお母様にプレゼントされるそうです
ありがとうございました
IMG_1382-1_convert_20100325110843N.jpg

こちらはガラスなので専用のクッションが入った箱に入ります。
IMG_1773-1_convert_20100421235618.jpg IMG_1775-1_convert_20100421235740.jpg

出産祝いのお返し

O様が娘さんと出産祝いのお返しを買いに来てくださいました
お急ぎでしたのですぐにお持ち帰りが出来るものをお探しでした。
以前もお返しをたくさんご注文をいただきました。今日は追加で買いに来てくださいました。
いつもご利用ありがとうございます
IMG_1798-1_convert_20100415011613N.jpg

トロッケンの母の日ギフト&メモボード

Tさんは、教室に通われて、4年目の生徒さんですし資格コースも終わっていて今までも母の日はプリザーブドフラワーで母の日はプレゼントされたことがありますので今回はトロッケンでプレゼントすることに
一つはご自分のお母様にもう一つは彼のお母様にプレゼントされるそうです
実はTさんトロッケンは初挑戦!
心配することもなくキレイに仕上がりました
IMG_1780-1_convert_20100415011105N.jpg

せっかくなのでラッピングの勉強もしていただきました
IMG_1785-1_convert_20100415011248.jpg

MさんとAさんは、メモボードのレッスンでした
色違いですが、それぞれ好みが出ています。
二人ともライン作りに苦労されていましたが、最後はキレイに出来ました
画びょうも木の実で作ってあります

Mさんの作品です。
IMG_1800-1_convert_20100415011400N.jpg

Aさんの作品です。
IMG_1803-1_convert_20100415011501N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

展望台でティータイム

豊橋市役所の展望台の喫茶店の『こすたりか』に行きました
近いわりには展望台に初めてのぼりました
眺めもよく久々ゆっくりとしたひと時を過ごせました
カメラを忘れたため携帯でパシャリ。
せっかくカバンを買ったのにおちょこちょいです
100413_152638-1_convert_20100413224953.jpg

帰りに本屋さんに寄り、気になっていた勝間和代さんの著書を立ち読み、止まらなくなり結局購入しちゃいました
カツマーになれるかな
素敵な女性はあこがれます
IMAGE0084_convert_20100414003339.jpg


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ブーケレッスン

S様ブーケレッスン3日は、丸一日かけてウェディングドレス用のブーケを仕上げられました
マーメードラインのドレスに合わせて、流れるラインが美しいキャスケードブーケにされました。
こちらは大変豪華ですがライン作りが大変なブーケです。
OKが出るまで、何度かやり直していただきました。
IMG_1739-1_convert_20100412200226N_convert_20100412202421.jpg

苦労したかえがあって大変美しいブーケが完成しました
ポイントに水色が入った爽やかなブーケが出来上がりました
IMG_1758-1_convert_20100412214108N.jpg
丸一日お昼も食べず頑張られていました
夜はしっかり食べてくださいね

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

誕生日プレゼント

いつもご利用いただいていますK様のご主人様のお友達がお誕生日プレゼントのご注文をいただきました
ありがとうございます
誕生日にハートのアレンジもらえるなんてうれしいですよね~

うらやましいかぎりです。
う~ん気のきいたプレゼントもらったことないな
IMG_1668_convert_20100407224237N_convert_20100412001526.jpg IMG_1700_convert_20100411235033N.jpg


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ブーケレッスン

S様ブーケレッスン2日目です
今日は、ウェディングドレス用とカラードレス用の花材の下準備をしていただきました。
S様、思いのほか手早くあっという間に今日の分が終了です。
すばらしい
十分間に合いそうなので、追加でウェルカムボードも作ることに打ち合わせをして帰られました
月曜日までにお花開いておきますね!お楽しみに
IMG_1721-1_convert_20100411011200.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

トロッケンの母の日

Oさんは、レッスンに通ってくださって4年目です
プリザーブドで母の日は何回かプレゼントをしていますので今年はトロッケンで母の日をプレゼントすることに
IMG_1711_convert_20100411015651N.jpg

こちらはUさんの作品です
Uさんはご自宅用にするそうです。
お2人とも隙間が空かないようにアレンジするのに苦労されていましたが最後はキレイに出来ました
積み木やパズル感覚でアレンジすると上手くいきます。
以外に頭を使うんですよね~

そういえばOさんもUさんも母の日ギフトからレッスンに通っていただいています。
レッスンに通ってくださる一番多いきっかけが母の日かもしれません

IMG_1709_convert_20100411015944N.jpg

こちらは、ラッピングがサービス商品です!
Oさんは、せっかくなのでラッピングも勉強していただきました
IMG_1713_convert_20100411015825.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日レッスン

Tさんは、認定コースですが今日は母の日レッスンでした
嫁ぎ先のお母様とご実家のお母様の分だそうです!
あとリボンを付けて完成ですが今日はお時間の関係でここまで
次回完成です。お楽しみに
IMG_1724-1_convert_20100411013017N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

新築祝

母の日アレンジ③番レッスン用の在庫が完売しました。取り寄せまたは、完成品ならございます。お問い合わせください。

O様から新築祝のご注文をいただきました
ありがとうございます
3人目の子供さんとご対面するには初めてで、もう歩いていたのでびっくり
子供の成長って早い

トロッケンを始めてから初めてのご来店でした。
木のぬくもりや自然な感じが好きなO様、気になっていた広告の写真と実物をご確認いただけたようです
IMG_1694-1_convert_20100409132447N.jpg

チェックかラタンか悩まれていましたが気に入ってもらえるといいですね
IMG_1697_convert_20100409132635.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

和装のブーケ

来月挙式のS様が今日からブライダルレッスンのスタートです
実は、先月まででお仕事をされていて退職されたので今月から全力で準備に取り掛かります
ウェディングドレス、和装、カラードレス用のブーケ3つ作られます
たくさんですが頑張りましょうね
今日は、和装ブーケとウェディングドレス用のブーケを途中まで作られました。
少し経験もある方で、心配をすることもなく呑み込みも早く手早くこなしていただきました
今日は和装のブーケが完成しました!

実は、はじめはプルズ用のプレゼントのご相談を受けましたが、せっかくなのでブーケにもなるアレンジにすることにしました。
お友達や親戚の方まで幅広い齢層の方に参加をしてもらいたいのでこちらのデザインに!
せっかくなので、前撮りの時に扇子とブーケのバージョン両方撮影をしてもらうようにオススメしておきました。
その方がお得です
とっても素敵な黒引きですね
IMG_1686-1_convert_20100408214256N.jpg IMAGE0081N_convert_20100408231225.jpg


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

胡桃のオーナメント

Nさん先日途中になってしまった胡桃のオーナメントのレッスンでした
ちょっとヒモが短かったかな~と言われていましたがそれ以外はキレイに出来ました
置いておくだけでも可愛いですし、クリスマスツリーの飾りやちょっとしたプレゼントにもいいでしょ
IMG_1678_convert_20100408214507N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

新築祝

Nさんは新築祝いのレッスンでした
母の日の色違いです。
お花の色が変わるだけでこんなにイメージが違います!
う~ん爽やか
壁掛けにもなりますし、写真立てのように立てかけることもできます。
ケース付きなのでホコリもかぶりません
(使い方は母の日カタログを参考にしてください)
IMG_1676-1_convert_20100408214728-1.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

基礎レッスン

お知らせです!
基礎レッスンの枝の花器が廃盤のため変更になりました!
お花のデザインは同じですが合皮のスクエアの花器になりました。
お花の色やリボンはいままで通り好きなものが選べます。
宜しくお願いします
IMG_1654-1_convert_20100407225436N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

砥石

母の日アレンジ⑨番完売しました

今日は、教室のハサミやお家の包丁を研ぎました
切れ味が悪くスクール生の皆さんにはご迷惑をおかけしていました
研がなければと思いつつ、つい後回しにしていました
ハサミ8本と包丁2本頑張りました
快適なレッスンになるかな
IMG_1636-1_convert_20100406212910.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日ギフト

年末に、生花の体験レッスンに来てくださいましたA様が母の日アレンジのご注文をいただきました!ありがとうございます
今回はご注文でした。
母の日らしいカーネーションのアレンジです。
教室で人気のAのエンビケースのラッピングです。
ホコリもかぶらないですし、豪華に見えます
IMG_1350-1_convert_20100323144344N_convert_20100405235902.jpg IMG_1534_convert_20100402145443_convert_20100405235940.jpg

A様のご紹介で初めてご注文いただきました K様ありがとうございます
大人っぽいハートのアレンジです。
ハートは、あきのこないデザインですし、感謝の気持ちが現れています
こちらもエンビケースのご注文でした
IMG_1328_convert_20100323144138N_convert_20100406000022.jpg IMG_1634-1_convert_20100405235254-1_convert_20100406000058.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

フルーツポマンダー大量生産その後

先日ご紹介をした、大量生産のオレンジポマンダーが完成しました
色々なリボンでおめかししてみました。
ベンチに乗せてあるのがレモンポマンダーで、それ以外はオレンジポマンダーです!
レモンは爽やかな感じで、オレンジはフルーティーな香りがします。
お皿に乗せたり、吊るして飾っても可愛いでしょ
IMG_1621-1_convert_20100404203357N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

お花見

ホームページ更新しました。

今日は、晴天でお花見日和でした
皆さんも行かれましたか?
IMG_1583-1_convert_20100403184617.jpg

お花が全開で一番見頃ですね
IMG_1589-1_convert_20100403184716.jpg

IMG_1605-1_convert_20100403184841.jpg

風が強くて写真を撮るのに苦労しました
お花はぶれるし、サンドイッチも吹っ飛びそうになりました
風が強いのでちょっと寒いランチになってしまいました
IMG_1538-1_convert_20100403184156.jpg

こちらは、豊川の桜トンネルです。
この時期いつも屋台や大道芸の方がいらっしゃいます。
昨年と同じかなおサルさんが来てましたよ!
IMG_1561-1_convert_20100403184339.jpg

夜はライトアップされますので夜桜も楽しめます。
行かれる方はくれぐれも、暖かい服装で行ってくださいね!凍えます
久々にたくさん歩きました
IMG_1563-1_convert_20100403184508.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

母の日ギフト

お客様のご紹介でK様から母の日アレンジのご注文をいただきました
ありがとうございます
こちらは、母の日らしいカーネーションのアレンジです
4/16(金)までにご注文の方は別割引もありますので早めのご注文のほうがお得ですよ!
IMG_1350-1_convert_20100323144344N.jpg

こちらは、Aタイプのエンビケースのラッピングです
IMG_1534_convert_20100402145443.jpg

メモボード

Aさんは、入学祝のプレゼントが早く出来ましたので次のレッスンを途中まで作られました
次回完成予定です!お楽しみに

IMG_1531_convert_20100401195013N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

アートスキル認定講座Step2

Tさんは先日のつづき、アートスキル認定講座Step2ラウンドのレッスンでした
縦と横の比率(バランス)の勉強です。
少しやり直しをされていましたが最後はキレイにできました。
ボリュームもあるので大変ですが出来上がりは豪ジャスです
グリーンのお花がオシャレでですし、癒されカラーなのでデコリン好きなデザインです
IMG_1527-1_convert_20100401194817N.jpg




    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

入学祝

Aさんは、この春姪っ子さんが小学校に入学をされるそうです
"1"の文字の形をしたキャンドルは『小学校1年生』の意味だそうです。
ポップな色使いのケーキが可愛いでしょ
IMG_1516-1_convert_20100401194508N.jpg

IMG_1518-1_convert_20100401194714N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

体験レッスン

Mさんは、体験レッスンでした
先日、ブライダルレッスンで一緒になった生徒さんもいてみなさんと楽しくおしゃべりをされていました
Mさんがあれもこれも作りたいと悩んでうろちょろしている姿を見て
『その気持ちよく解りますでも新しいサンプル増えると目移りするからたくさんしすぎない方がいいですよ
とアドバイスをもらっていました
ケーキのチョコレートの部分の接着に苦労されていましたが、バランスよく、キレイに出来ました
IMG_1178-1_convert_20100316174345N.jpg

もしかして母の日のプレゼントにするかもしれないのでケース付きのラッピングにされました
IMG_1507-1_convert_20100401194120N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム