fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

陶芸初挑戦その後


そういえば、昨年10月に箱根で挑戦した陶芸皿のご紹介を忘れていました
先日、焼き終わった作品が送られてきました。
デコリンとしては、土を練るところから、色づけまでレッスンしたかったのですが体験は形作りのみなので、少しもの足りませんでしたが、思い通りの黒の平皿が完成しました
煮物やおでん和風料理で使っています
時間があれば陶芸も習いたいのですが現状無理です・・・
IMG_0977-1_convert_20100228171040.jpg
↓強羅公園のレッスンの様子は
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20091012.html

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

トロッケンラウンドブーケ

こちらは、MAFD AMINO の認定講座の『ラウンドブーケ』です
認定講座最後のカリキュラムは写真の『ラウンドブーケ』or『キャスケードブーケ』が選べます。
最後の作品は、網野先生に直接審査していただいて終了になります。
不合格にならないように責任を持って、教室で指導をし、完成させていただきますので安心をしてください

IMG_0915_convert_20100227205605-1.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

浅田真央ちゃん銀メダル

浅田真央ちゃん銀メダルでしたね
今日は制作の手が止まりがちでした
銀メダルはスゴイことですが本人の気持ちを考えると悔やまれます
キム ヨナの精神力の強さは、あ然。
演技を見ていると、本人ではありませんがなんか力は入るは、緊張しすぎて涙が出そうになります
真央ちゃんの涙が見てて辛かったですが、悔しさが次につながると思うので頑張って欲しいです

こちらは、イエローのバラを使ったアレンジです
新築祝などに喜ばれそうなアレンジです!
器がオーバル(楕円)ですので見栄えして飾りやすいと思います!
IMG_0903-1_convert_20100226144018N.jpg
\5,300

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ウェーブカタログ

デコリンの作品が採用された『2010フロールエバーのカタログ』ですがフロールエバー社のホームページからカタログが見られます
私の好きな”エリーリン”さんや”ニコライ・バーグマン”さん”中川聖久”さん”細沼光則”さんなど々国内はもちろん世界的に活躍をしているフラワーアーティストの方々も参加しているカタログです是非ご覧ください
デコリンは、カトレアのページを担当させていただいています!
↓フロールエバーのホームページは
http://www.florever.jp/
IMG_8640_convert_20091213121521.jpg
・フロールエバー・ヴェルディシモ・ヴェルモント・プリザーブング・ネイチャーオールウェーズ
フロールエバーは、プリザーブドフラワーの世界トップメーカーの一つです。

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

HANAMARU発売

一足早く地元情報誌『HANAMARU』が届きました
明日2月25日(木)発売です。
スクール特集の30ページをご覧ください
IMAGE0077_convert_20100224232915.jpg
IMAGE0078_convert_20100224232950_20100525223544.jpg


全国誌の掲載は↓
『プリティープリザーブドVol22』
『プリティープリザーブドVol23』
も是非ご覧ください。全国の書店で発売中です
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20091106.html
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20100127.html
IMAGE0053_convert_20091106143728_convert_20091117201646_20100226041146.jpg IMAGE0068_convert_20100127115438_convert_20100226041000.jpg
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20091106.html

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

成人式前撮り

早いですね!先日、来年の成人式の T 様が髪飾りの打ち合わせに来てくださいました
白地にゴールドが鮮やかなお着物に合わせてオーダーをいただきました。
100128_1257~0001-1N

帯揚げと伊達襟の色に合わせてオレンジ系のピンポンマムのお花にされました。
IMG_0711-1_convert_20100223203204N.jpg

後ろにもお花があるとより華やかで後ろ姿もキレイです!
IMG_0713-1_convert_20100223203323N.jpg
実は、こちらは前撮り用の振袖で本番はご親戚の振袖を借りられるそうです。
2着も着れるなんてうらやましいかぎりです

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ブーケのバトンタッチ

Nさんは、リメイク 2 日目のつづきが完成しました
アジサイを取替えただけでもすごくキレイになったと大変喜んでいただきました
良かったです
結婚式楽しみです

リメイク 1 日目ブーケのバトンタッチエピソードの記事は↓
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-entry-308.html
IMG_0793-1_convert_20100222160550N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

美味しそうなアレンジ

こちらは S さんのアレンジです
ぶどうにラズベリーまるでフルーツ盛りのようなアレンジの完成です!
春らしくちょうちょもつけて、美味しそうです
IMG_0782-2_convert_20100222160333N.jpg

なんだか、甘い匂いまでしそうですね
花器も豪華で素敵です
IMG_0787-1_convert_20100222160430N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

新築祝

ホームページ更新しました。

先日ご紹介した新築祝を持ってお友達の家に伺いました
http://decodecof.blog47.fc2.com/blog-date-20100212.html
IMG_0693-1_convert_20100222014120N.jpg

いつもの新年会(遅っ)&新築祝

こちらが噂の暖炉です!
お料理も出来る暖炉(オーブンストーブ)は初めて見ました。
独身のころ、奥様はお菓子とパンのインストラクターをされていたそうです!
子育てが一段落をしたら自宅でパン教室をされる予定もあってオーブンストーブを取り入れたお家にしたそうです。
IMG_0745-1_convert_20100222013030.jpg

上部が火室。
IMG_0748-1_convert_20100222013154.jpg

下部がオーブンになっています。
IMG_0749-1_convert_20100222013257.jpg

こちらは、お餅やネギベーコン七味が入った和風ピザです。
ピザ生地をのばしている間 "火番"を頼まれたのですが、加減が解らず少し焦がしてしまいました
IMG_0760-1_convert_20100222013412.jpg

ソーセージや卵、ポテト、オレガノなどスパイス入りのピザです。
IMG_0764-1_convert_20100222013530.jpg

ベーコン・ポテト・パイナップルの甘めピザです。
IMG_0768-1_convert_20100222013649_20100222014726.jpg

照り焼きのジューシーピザです。
どのピザも美味しくいただきましたが、ピザの生地が特に美味しくサッパリしていて何枚でも食べれる生地でした
楽しくあっという間に過ぎた時間でした
お料理好きの奥様がうらやましく、またデコリンもお料理頑張らなければと反省をした日でもありました
IMG_0772-1_convert_20100222013813.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

結婚祝

Tさんは後輩の方が結婚されるので贈り物のレッスンでした
T さんは資格も持っている方ですので制作はお手の物ですがデザインに随分悩まれていました
爽やかなハートのアレンジが出来ました
ブルーが好きな方だそうです!
アクセントに幸せを願って、『幸せを運んでくれると言われているチョウチョ』のピックを入れました
IMG_0726-2_convert_20100220223224-1.jpg

こちらは、陶器の裏側に"穴"が空いているのでヒモを通せば壁掛けにもなりますし、スタンドが付いていますので立てても使えます。
IMG_0731-1_convert_20100220223434N.jpg

喜んでもらえるといいですね
IMG_0734-1_convert_20100220223614.jpg

O さんはご自宅用の壁掛けアレンジでした
木の実も入れてナチュラルな感じになりました。
小さなフォームにアレンジするので何度も挿すと穴ボコだらけになってしまいますので以外に難しいアレンジです!
O さんも苦労されていましたが、もともと丁寧な方ですので最後はキレイに出来ました
こちらのアレンジは、縦でも横でも3つ並べて飾っても素敵ですよ
IMG_0740-1_convert_20100220223840N.jpg




    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

コサージュ

U さんは、この春娘さんが小学校を卒業されるのでコサージュレッスンでした
卒業式と入学式両方使われるそうです!
グリーンのお花は、オシャレで癒されカラーです
デコリンも大好きな色です
束ねるのに苦労されていましたが、やり直しをしたかえがあって豪華で素敵なコサージュが出来ました
IMG_0738-1_convert_20100220223713N.jpg
今日は全部夜の撮影で写真がイマイチ暗くてですみません




    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

卒園式のお花

こちらは、もうすぐ卒園式を迎えるママさんからご注文いただいた商品が完成しました
2 人の先生にプレゼントされるそうです!
机の上にちょと飾っていただくのにいいサイズです。
IMG_0668_convert_20100218234202N.jpg

カードには、メッセージと日付入りのご注文でした。
IMG_0672_convert_20100218234353N.jpg

小さい子供さんでも渡しやすいように手提げケースに入れました。
IMG_0676_convert_20100218234521.jpg

色違いです。
IMG_0680_convert_20100218234708.jpg

喜んでもらえるかな~
IMG_0682_convert_20100218234822.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

春らしい壁掛け

Gさんの作品です
春らしい壁掛けが出来ました!
赤い天道虫に四葉のクローバー運気もアップしそうですし、可愛いですね
IMG_0701-1_convert_20100218203805-1.jpg

Oさんは、娘さんのピアノの発表会に使う髪飾りのレッスンでした
こちらはレースも挟ん少し高度なメリアですがキレイに出来ました
実は、春に下の息子さんが幼稚園に入学するのでコサージュとしても使えるように、安全ピンとクリップが付けてあります。
お得な使い方ですね
(Oさんの作品写真撮り忘れて写真を送っていただきましたお手数をおかけしました
100218_1925051-1_convert_20100218204343N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです


ブーケのバトンタッチ

Nさんは、2年前に娘さんのブーケレッスンに来てくださいました。
実は息子さんが結婚することになり、お嫁さんからブーケを貸してほしいと頼まれたそうです。
そこで少しリメイクをして使うことになりました
幸せのバトンタッチみたいで素敵ですね
今日は途中まで完成は次回です!
IMG_0716_convert_20100218204130N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

ブートニアのリメイク

11月に結婚されたばかりのYさん!
結婚式のときに使ったブートニアのリメイクのレッスンでした
両方壁掛けにされました!
壁掛けに大変身!
deco*decoでは、結婚式から3ヶ月以内でしたら追加の材料費のみでレッスン代をサービスでリメイクさせていただいています
IMG_0688-1_convert_20100217231608N.jpg
カラードレス用のブートニアをリメイク!

IMG_0685-1_convert_20100217230939N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです


白ドレスのブートニアをリメイク!

生チョコ

今日のティータイムは、いただきもののシホンケーキとAさんが作ってきてくださった『生チョコ』でした
IMG_0637-1_convert_20100217224101.jpg

Aさん、ご馳走様でした
IMG_0640-1_convert_20100217224206.jpg

Aさんは、お母様に頼まれた贈り物を作られました
オルゴールアレンジです
少しお花を開きすぎたようですがあとはとてもキレイに出来ました
パープルのヒペリカムがアクセントになって可愛いです
このアレンジは狭いスペースにお花を入れるので皆さん高さ調整に苦戦しています
IMG_0643-1_convert_20100217230406N.jpg

こちらのアレンジはお花の下にカードが入りますので、メッセージカード付きで渡されるそうです!
IMG_0645-1_convert_20100217230545.jpg

Mさんもお母様に頼まれた、新築祝のレッスンでした
赤が好きな方だそうです!
玄関に飾りたいので、湿気を考えてドームアレンジにされました。
ホコリもかぶらないので安心ですね!
お花キレイに開けました
IMG_0660-1_convert_20100217230644N.jpg

IMG_0663-1_convert_20100217230756.jpg


    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

はくよ庵でランチ

久々お友達とランチ
いつぶりでしょう・・・半年ぶりかも
展示会が終わって落ち着いたら行こうねがもう2月
久しぶりのゆっくり出来るお休みでした
昨年オープンした『はくよ庵』さんに行きました。
そろそろ空いているかなと思いましたが1時間待ち
あまりに時間がありましたのでお庭の散歩をすることに
IMG_0622-1_convert_20100216182804.jpg

入り口は正面と横にがあります。
IMG_0625-1_convert_20100216182449.jpg

正面入り口横には小さな池があり、金魚が泳いでいます!
IMG_0624-1_convert_20100216182631.jpg

お庭は、本物の池がある日本庭園。
順番待ちの方は、お散歩も出来ますし、お隣は雑貨屋さんですので便利ですね。
IMG_0620-1_convert_20100216185606.jpg

ランチは、\1,050で5種類のおかずが選べます。
ステーキとハンバーグはプラス料金が必要でした。
フリードリンク&ドルチェはプラス\525です。
デコリンもお友達も、『鶏肉の山椒焼き』を注文しました
鶏の皮がパリパリしてさっぱりとした味付けで美味しかったです
和食で健康的な献立でした。
和食屋さんなのか年齢層が40代以上の方が目に付きました。
親子で来るのもいいですね
IMG_0631-1_convert_20100216185956.jpg

何処のお部屋からもお庭を見ながら食事が楽しめます!
IMG_0627-1_convert_20100216182928.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです


ドールの結婚祝

いつも贈り物があるとご連絡くださる K さん、今回はお世話になった幼稚園の先生が結婚されるので、お友達と2人でちょっとしたプレゼントをされたいとのことでした
ご予算に合わせてある程度はお任せのご注文でした!
IMG_0615-1_convert_20100215153803N.jpg

昨年の展示会で好評でした、ドールのアレンジをオススメしました。
ピック も リーフもハートなんですよ
IMG_0614-1_convert_20100215155937N.jpg

気に入ってもらえるかな~
IMG_0618-1_convert_20100215155231N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

マウンテン

今日は、名古屋に来ています
味噌カツで有名な『矢場とん』の本店。
デコリンそういえば『矢場とん』の本店では食べたことないんですよね・・・実物初めて見たのでパシャリ
IMG_0594-1_convert_20100214214758.jpg

パルコで探し物を
さすがバレンタイン、カップルでごった返していました
うーんセールも気になる・・・。
IMG_0596-1_convert_20100214214934.jpg

帰りに、"小倉抹茶スパ"など変わったメニューやボリュームまんてんで有名な『喫茶マウンテン』に行きました
テレビで時々紹介されているお店なので車のナンバーが色々、遠方からの来客も多いようです!
IMG_0598-1_convert_20100214215049.jpg

有名になる前、主人は大学のサークルのあとよくこちらで食事をしていたそうで、"小倉抹茶スパ"、"いちごスパ"、"メロンスパ"など罰ゲームで一通りは食べたことがあるそうです
IMG_0599-1_convert_20100214215255.jpg

無茶な挑戦はやめて"イタリアーノ"\800と"マンゴーパフェ"\650を注文しました。
写真では解りづらいですが、かなりビッグサイズです、グラスを参考に
一人一品は注文しなければいけないので、注文にコツが必要です
さすが学生の町ボリューム満点でこの価格!
他の席の方が注文した60cmぐらいのパンに小倉と生クリームが山盛りのった商品が気になっていましたが2人で食べきれそうもないのであきらめました
4~6人たくさんの人数で行った方が楽しめそうです
IMG_0605-1_convert_20100214215439.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

チョコケーキ

今日は、卒園式を控えたママさんお2人でギフトのご注文に来てくださいました
実は、deco*decoのお花を何度かいただいたそうで気になっていて今回ご連絡をいただきました
うれしいかぎりです
完成したらアップします

久々主人とティータイムしました
明日はバレンタインですので一足はやくベルギーチョコのケーキを食べました
濃厚で美味しかったです!
また今日も甘いものを食べてしまいました
痩せるわけないですね

IMG_0591-2_convert_20100213231548N.jpg

    にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
          ↑                       ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン


          ↑
deco*decoのホームページはこちらです

新築祝

近々お友達の新築祝に伺います
お友達何人かで渡しますがそのときにプレゼントするものです!
暖炉でピザを焼いてもらえるそうで今から楽しみです
IMG_0558_convert_20100212183647N.jpg

実は、お引越し前の現場見学会にはお邪魔しているのでお家の雰囲気は先に見させてもらっているのです。
和洋折衷でナチュラル系のお宅に合わせて作りました
生徒さんに教えてもらいましたが、ぶどうは一房にたくさんの実をみのらせるので豊穣や繁栄の意味を持つとされるので縁起がいいそうです
実用的なほうきと合わせて贈りたいと思います!
IMG_0584-1_convert_20100212183802N.jpg

チーズケーキ

今日は、M さんがチーズケーキを焼いて来てくださいました
デコリンチーズケーキ大好きですクリーミーでとっても美味しいケーキでした
ティータイムに皆さんでいただきました
ご馳走様でした
IMG_0516-1_convert_20100211234335.jpg

こちらは、Mさんの作品です
今日は結婚祝にオルゴールアレンジのレッスンでした。
見本は、ホワイトでしたがこちらはピンクです。
ピンクもいいですね
IMG_0527-1_convert_20100211234446N.jpg

メッセージカードを添えて渡すそうです!
喜んでくださるといいですね
IMG_0524-1_convert_20100211235155N.jpg

こちらは、Nさんの作品です
2月かけて大作に挑戦されます。
クランベリーのミニカラーを使われます!
出来上がりが楽しみです
IMG_0542_convert_20100211234838N.jpg

バスケットアレンジ

Tさん、トロッケン 2 回目のレッスンです
先日ご紹介した、カルチャー用で考えたデザインのリボンが両方バージョンです。
さすが 豪華好きの T さん これならテーブルの真ん中に置いても大丈夫ですね
木の実もバランスよく入ってキレイに出来ました
IMG_0537_convert_20100211234612N.jpg

ブーケレッスン

ブーケレッスン2日目!
Y 様がブーケの仕上げに来てくださいました
今日のティータイムは、いただきものの焼き菓子でした
IMG_0501-1_convert_20100210193735.jpg



朝から遅い時間まで長時間のレッスンでした
リボンや丸い形を作るのに苦労されていましたが、初めてとは思えないほどキレイに完成しました。
IMG_0514-1_convert_20100210193837N.jpg

トルコギキョウやラズベリーなどが入った、可愛くて美味しそうなブーケになりました
来月の前撮りが楽しみですね
IMG_0514-2_convert_20100210194823N.jpg
レッスンありがとうございました
お幸せに

スプレーマムのアレンジ

教室は、棚の入れ替えに励んでいます
ひな祭りのアレンジでも使用しています、"スプレーマム"でアレンジしました
和風でも洋風でも似合うお花です是非試してみてください
春らしくイチゴとてんとう虫を入れてみました

IMG_0475-1_convert_20100209142521N.jpg

成人式髪飾り

来年成人式の Y 様が打ち合わせに来てくださいました
『辻が花』の振袖に合わせて、古典的な髪飾りのご希望でした。
これから制作しますがだいたい、こんな感じに決まりました
また完成したらアップしますね
IMG_0495-1_convert_20100208222659N.jpg

IMG_0492-1_convert_20100208222558N.jpg

ヴィクトリアンアレンジ

ホームページ更新しました!

こちらは、MAFD AMINO の認定講座の『ヴィクトリアンアレンジ』です
小さいですが以外に木の実をぎっしり入れます!
なんか、アイスクリームみたいですね

IMG_0350-1_convert_20100206201227N.jpg

コサージュレッスン

6月に結婚されるO様が追加の打ち合わせに来てくださいました
小物合わせも終わりブーケのイメージも固まりました。
ブーケ以外にも色々作ることになり早めにレッスンをスタートすることに!レッスンが楽しみです

Uさんは娘さんがこの春、小学校卒業中学入学を迎えるのでコサージュレッスンでした
2回に分けてレッスンをされますので今日は途中まで
グリーンのバラがフレッシュです
次回全景がお見せ出来ます

IMG_0361-1_convert_20100206194041N.jpg

トロッケン・リボン

こちらは、MAFD AMINO の認定講座の『リボン』です
"ハニカムボウ"でリボンを作りアレンジしたものです。
大きさも縦横約50cmありますので存在感のある壁掛けです
玄関や階段ホールに飾っても素敵です
IMG_0330-1_convert_20100205163740N.jpg

和風アレンジ

Mさんの作品です
黒の長方形の器とモスボールが使いたくて取り置きをされていました。
デザインをアレコレ悩まれていましたが、シンプルで可愛らしくまとまりました
ベアグラスの使い方が工夫されています
IMG_0269-2_convert_20100204191451N.jpg

ブーケレッスン

在庫についてお知らせがあります。
オルゴールのホワイトと写真立て付きフレーム小、中欠品です。
オルゴールは残りピンクとブラックがあります。写真付きフレーム小、中は、5月き中旬以降の入荷予定ですm(_ _)m

4月に結婚式のY様がブーケレッスンに来てくださいました
プリザーブドフラワーのレッスンは初てとのことでしたが、もともと編み物や手芸が好きとのことでしたので順調にこなしていただきました!
ラズベリーが入った可愛いブーケになりそうです
次回全景のお写真がお見せ出来ると思います、お楽しみに
IMG_0260_convert_20100203191236N.jpg

オールスパイス

こちらは、MAFD AMINO の認定講座の『オールスパイス』です
認定講座で一番スパイスの香りが楽しんでいただけるデザインです!
写真は置いて撮影しましたが、壁掛けにもなります。
側面にはクローブ、上面にはオールスパイスを敷き詰めますので根気が必要です
でも完成したときは感動しますよ
IMG_0252-1_convert_20100202151607N.jpg

木の実のぶどう

愛知県東三河では初の『トロッケンゲシュティク』
4月からはカルチャーも始め、今年は本格的にトロッケンの宣伝を始めます
こちらは、MAFD AMINO の認定講座の『ぶどう額』です。
"バクリ"の実でぶどうが作っています。
ぶどうが落ちそうな感じに作るのがコツです。
美味しそうでしょ
まだ公開していない写真を少しづつアップしていきますね
IMG_0225-1_convert_20100201220446N.jpg

 | HOME | 

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム