マウス症候群対策
特にここ4年程ひどい肩こり頭痛、手のしびれ、背中のしびれで悩んでいます。
(ネットショップも作りかけで止めています
)
どうしてもやらなければいけないパソコンの作業以外減らしています。
パソコンの高さや画面の大きさブルーライトのメガネの対策など工夫はしていますがなかなか治りません。
特にマウスを長時間使うとひどくなるので調べてみました。

『マウス症候群』?
マウスを長時間使用していると、右手を常に前に出した姿勢がつづいてしまい、右肩も前に出た状態になり、体にとって不自然な姿勢が続くことで、肩や手首に負担がかかり、血行不良や末梢神経の障害が起きやすくなります。パソコンを長時間使用して、右手・右肩にしびれ・痛み・違和感を感じる病気です。
つまりマウスによる腱鞘炎ですね
デコリンの場合、ダニエルの研修や講習会で、ニッパー(ペンチ)が必須ですので右手右肩を痛めてしまっている原因もあります。

展示会も半年前になり印刷物や写真の加工などパソコン作業がどうしても増えてしまい、今から対策を取らないと無事に準備が出来るか心配になり改善出来ればと右手のひじ掛けを作ってみました

姿勢が大事で、ひじは、90度に。支えるひじ掛けがあれば腕と方に負担が減るかな?と考えました
上手く改善されるか様子を見てみます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
(ネットショップも作りかけで止めています

どうしてもやらなければいけないパソコンの作業以外減らしています。
パソコンの高さや画面の大きさブルーライトのメガネの対策など工夫はしていますがなかなか治りません。
特にマウスを長時間使うとひどくなるので調べてみました。

『マウス症候群』?
マウスを長時間使用していると、右手を常に前に出した姿勢がつづいてしまい、右肩も前に出た状態になり、体にとって不自然な姿勢が続くことで、肩や手首に負担がかかり、血行不良や末梢神経の障害が起きやすくなります。パソコンを長時間使用して、右手・右肩にしびれ・痛み・違和感を感じる病気です。
つまりマウスによる腱鞘炎ですね

デコリンの場合、ダニエルの研修や講習会で、ニッパー(ペンチ)が必須ですので右手右肩を痛めてしまっている原因もあります。

展示会も半年前になり印刷物や写真の加工などパソコン作業がどうしても増えてしまい、今から対策を取らないと無事に準備が出来るか心配になり改善出来ればと右手のひじ掛けを作ってみました


姿勢が大事で、ひじは、90度に。支えるひじ掛けがあれば腕と方に負担が減るかな?と考えました

上手く改善されるか様子を見てみます




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
アルコン 『デイリーズトータルワン』
先日の人間ドッグで視力が落ちていました
通でで疲れやすいと思いました
たまにしかコンタクトレンズを付けなかったので金額などあまり気にしないで営業日や時間帯など購入しやすさで選んでいました。
使う頻度が高くなりコストが気になりだしたのでサマーセール20%OFFの広告を取ってありました。
ドライアイのデコリンには、いい商品をご紹介いただきました
知らなかったのですがアルコンの『デイリーズトータルワン』ってご存知ですか?
海外で評価が高く昨年の秋に日本で発売が始まりで買に行ったお店でも今年から発売を始めたばかりだそうです。
つけ心地は、まさに天国
世界初ウォーターグラディエント コンタクトレンズは、レンズの表面が眼と同じ80%の水分で出来ていて(中心部分30%)高酸素透過性を持っていてしかも15時間も快適な付け心地がつづきます
20%OFFということもあり迷わず購入
いいものと出会いました
アルコン 『デイリーズトータルワン』

こちらは、一日置いたコンタクトレンズです。
いままででしたらパリッと割れてしまうのに柔らかいままです スゴッ

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

通でで疲れやすいと思いました

たまにしかコンタクトレンズを付けなかったので金額などあまり気にしないで営業日や時間帯など購入しやすさで選んでいました。
使う頻度が高くなりコストが気になりだしたのでサマーセール20%OFFの広告を取ってありました。
ドライアイのデコリンには、いい商品をご紹介いただきました

知らなかったのですがアルコンの『デイリーズトータルワン』ってご存知ですか?
海外で評価が高く昨年の秋に日本で発売が始まりで買に行ったお店でも今年から発売を始めたばかりだそうです。
つけ心地は、まさに天国

世界初ウォーターグラディエント コンタクトレンズは、レンズの表面が眼と同じ80%の水分で出来ていて(中心部分30%)高酸素透過性を持っていてしかも15時間も快適な付け心地がつづきます

20%OFFということもあり迷わず購入


アルコン 『デイリーズトータルワン』

こちらは、一日置いたコンタクトレンズです。
いままででしたらパリッと割れてしまうのに柔らかいままです スゴッ




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
『リフットハイヒール』 3Dソールサンダル
久しぶりにお気に入りグッズをご紹介します 
履くだけで美姿勢!美ボディー!の
金子ただしさんの『リフットハイヒール』 3Dソールサンダルです。
メーカー通常価格¥11,340→¥6,800
サンダルからハイヒール(5.5センチ)タイプが出ました
同じ、3Dソールサンダル リフット ハイヒールでもブラック色とデザインが
一番本舗オリジナル(東海テレビさんのテレビショッピング)が良くてこちらにしました。
3Dソールサンダル リフットEX ヒール無し
3Dソールサンダル リフット5.5ハイヒール (いちばん本舗オリジナルデザイン)

波打つ立体3Dソールは、特許取得商品だそうです。
コマーシャルのたった1分でとまではいきませんが履くだけで意外に背筋が伸びO脚も少しづつよくなってきている気がします。

裸足か5本指ソックスで履くのが一番おススメです。

いままで整体やカイロプラクティック、マッサージ、体操、などで姿勢矯正をしたことがありますが
足裏から体全体を矯正するなんてサンダルでしか出来ないですし斬新です!
履くだけで、足を正しくストレッチしてくれ、脚のラインや骨盤まわりなどの骨格が正しい位置に補整されるという優れものです。

このように丸い先端を足指でつかむように履きます。

脱いでも足指に隙間が出来るようになりました
もともと姿勢が悪いと肩こりや視界が悪くなるので年に数回は整体には通っては姿勢矯正はしていました。
昨年真剣ダイエットしても足だけはなかなか痩せないのとダイエットを勉強していたらと姿勢と骨盤が必須ということがわかり自然と出来るものはないか探していました。
脚痩せ美脚の運動もなかなか続かないので自然に出来ることを期待して買いました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

履くだけで美姿勢!美ボディー!の
金子ただしさんの『リフットハイヒール』 3Dソールサンダルです。
メーカー通常価格¥11,340→¥6,800
サンダルからハイヒール(5.5センチ)タイプが出ました

同じ、3Dソールサンダル リフット ハイヒールでもブラック色とデザインが
一番本舗オリジナル(東海テレビさんのテレビショッピング)が良くてこちらにしました。
3Dソールサンダル リフットEX ヒール無し
3Dソールサンダル リフット5.5ハイヒール (いちばん本舗オリジナルデザイン)

波打つ立体3Dソールは、特許取得商品だそうです。
コマーシャルのたった1分でとまではいきませんが履くだけで意外に背筋が伸びO脚も少しづつよくなってきている気がします。

裸足か5本指ソックスで履くのが一番おススメです。

いままで整体やカイロプラクティック、マッサージ、体操、などで姿勢矯正をしたことがありますが
足裏から体全体を矯正するなんてサンダルでしか出来ないですし斬新です!
履くだけで、足を正しくストレッチしてくれ、脚のラインや骨盤まわりなどの骨格が正しい位置に補整されるという優れものです。

このように丸い先端を足指でつかむように履きます。

脱いでも足指に隙間が出来るようになりました

もともと姿勢が悪いと肩こりや視界が悪くなるので年に数回は整体には通っては姿勢矯正はしていました。
昨年真剣ダイエットしても足だけはなかなか痩せないのとダイエットを勉強していたらと姿勢と骨盤が必須ということがわかり自然と出来るものはないか探していました。
脚痩せ美脚の運動もなかなか続かないので自然に出来ることを期待して買いました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
シューズ&ブーツフィッター

こちらは、シューズ&ブーツフィッターです。
展示会やイベントでは、いつも立ちっぱなしになります。
服装とのバランスを考えるとヒールの靴を履きたいのですがなんせ23㎝で幅広4E甲高で自分に合う靴がなかなかありません。
幅広甲高の靴は23.5㎝からでペッタンコ靴でおばあちゃんが履きそうなものばかり・・・。
最近靴の修理屋さんで相談してヒールの交換やストレッチャーをかけてもらっていました。
ヒールの高さはともかく、家庭で出来るストレッチャーが売っているのを発見

2個セットを買っても\1,880でした。修理をお願いすると1回\1,080
一生足が変わるわけでもないので即決!
靴伸ばしスプレーも同時購入しました


プラスチックの『タボ』も付いていて痛いとことを集中して伸ばせます。
しかも木製なので電動ドリルで穴を増やせば自分の足に合った場所に『タボ』を付け伸ばせます


結局金具を交換すれば、ブーツも出来るタイプを注文\1,980×2個\3,960にしました。
節約の上自分の思い通り

レザーストレッチスプレーは、 DASCO DASCOダスコ (イギリス製) \1,296でした。
いいもの発見!感動しました

こんな年まで・・・早く知りたかった




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
裏起毛タイツ

昨年、生徒さんのMさんに裏起毛タイツがいいよ!と伺い今年購入しました

美脚のMさんに、福助の佐々木希ちゃんがコマーシャルをしている裏起毛を勧められましたが160デニールだったので色々悩み、足の太いデコリンは、裏起毛で着圧がついているタイプの一番薄いタイプ120デニールのしまむらの商品をを選びました。
強寒【しまむら】【裏起毛】【抗菌防臭】【着圧】

履いてみたら本当!裏起毛タイツってあったかくて意外に細くびっくり

来年また倉敷でダニエル先生の研修で冷蔵庫の中での作業がありますので早めにあったかグッツを用意することにしました。

こちらは、『スリムウォーク 足先・お腹まわり 集中あったかタイツ』です。
80デニールですがお腹とお尻、つま先が裏パイルになっています。


こちらは、『HOTMAGIC(ホットマジック)タイツ80デニール』
50~110デニールがあります。
小寒【グンゼ】【吸温発熱】【デオドラント加工】【つま先フルカバーパイル】【着圧】




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
発熱下着

寒くなりましたね!ユニクロのHEATTECH (ヒートテック) はもちろんイオンやヨーカドー大手スーパーなど 類似品がたくさん出回っていますね!
昨年欲しい時に買いに行ったら意外に色やサイズ形など欲しいものが売り切れていましたので今年は早めに購入しました

先日、肩のが広くあいたタイプがしまむらの商品が気に入り購入しました。
服からはみ出さないし、今年の商品はヒートテックよりあったかいかも

それに肌触りがソフト他のタイプも購入しました。
いまキャンペーンで FAIBER HEAT(ファイバーヒート)を買うとふなっしーのシールがもらえるそうです




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
カバンに入る日よけ帽子
追加しました。
6/11 ニュアンスカラーのクリスマスツリー
紫外線も強くシミが気になる季節になりました
お店でなんだろう?

実は、帽子でした
以前から、荷物を持っていると日傘がさせない時や旅行のとき傘が邪魔だったり、車からお店までなどちょっとした短い距離など面倒くさくて『まっいいか』と日傘をさしていませんでした。
丸めるとカバンに入るサイズになり即決!
何色がありましたが黒だけ売り切れていましたので取り寄せてもらいました

レースがオシャレで、つばが広いのですが視野も見やすく気に入ってます。

後ろは、リボンでマジックテープで頭の大きさも調整出来ます。
傘も帽子もカバンに入らないとやっぱり持ち歩かないんですよね

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
6/11 ニュアンスカラーのクリスマスツリー
紫外線も強くシミが気になる季節になりました

お店でなんだろう?

実は、帽子でした

丸めるとカバンに入るサイズになり即決!
何色がありましたが黒だけ売り切れていましたので取り寄せてもらいました


レースがオシャレで、つばが広いのですが視野も見やすく気に入ってます。

後ろは、リボンでマジックテープで頭の大きさも調整出来ます。
傘も帽子もカバンに入らないとやっぱり持ち歩かないんですよね




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
便利グッズ『 軟こうぬりちゃん』
遅くなりました。こちらも更新しました 
4/25 2014.1.18 T様ご夫婦結婚式
4/25 グリーンサークルのアレンジ
4/25 クラッチブーケ
4/28 ビタミンカラーのツイッグポットアレンジ
4/28 リースのウェルカムボード
4/29東京スカイツリー初体験!
日差しも強く暑くなって来ましたね
いままで手の届く範囲しか日焼け止めを塗っていませんでした。
ふと、久しぶりに自分の後ろ姿を見ると・・・
首も塗ってたつもりですが真っ黒。背中やか肩も汚なっ
慌ててお手入れをしようにも上手く届かず、頼むにしても好きな時に塗れないし・・・。
テレビでシップ貼りは見たことあるのでもしかしてあるかなと。
便利グッズで探してみました

軟こう面です。

ひっくり返すと孫の手にもなります。

意外に軟こう面にコットンも上手く挟めました。
これでボディーローションも塗れます

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

4/25 2014.1.18 T様ご夫婦結婚式
4/25 グリーンサークルのアレンジ
4/25 クラッチブーケ
4/28 ビタミンカラーのツイッグポットアレンジ
4/28 リースのウェルカムボード
4/29東京スカイツリー初体験!
日差しも強く暑くなって来ましたね

いままで手の届く範囲しか日焼け止めを塗っていませんでした。
ふと、久しぶりに自分の後ろ姿を見ると・・・

首も塗ってたつもりですが真っ黒。背中やか肩も汚なっ

慌ててお手入れをしようにも上手く届かず、頼むにしても好きな時に塗れないし・・・。
テレビでシップ貼りは見たことあるのでもしかしてあるかなと。
便利グッズで探してみました


軟こう面です。

ひっくり返すと孫の手にもなります。

意外に軟こう面にコットンも上手く挟めました。
これでボディーローションも塗れます




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
『プレミアムリセットポール』 ストレッチポール
メール配信後に更新した記事です。
4/12 結婚祝い
4/12 ブートニアのリメイクレッスン
4/13 ワイルドベリーとマーブルローズのアレンジ
4/23 クラッチブーケ
4/24 まりブーケ
4/24 体験レッスン
4/24ブートニアのリメイクレッスン
4/24 ビタミンカラーのツイッグポットアレンジ
こちらは、東急スポーツクラブが開発したストレッチポールです
『プレミアムリセットポール』
あまりに肩甲骨のカチンコチンがつづくため整体や接骨医院の先生からいいよと聞いていたストレッチポールを買いました
普通のタイプは丸ですが、波型の面があり背中の筋肉がほぐせ、アタッチメントを付ければ骨盤矯正も出来ます。
毛布を丸めて何日か試し悩んでいました。
Amazonでセールで半額になっていたため購入をしました
パソコンで疲れたらこちらの上で寝て肩甲骨を伸ばしています。
肩こり、背中、肩甲骨、首、調子がよくなりました。運動をついなまけてしまうデコリンには、寝るだけなのでピッタリです

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
4/12 結婚祝い
4/12 ブートニアのリメイクレッスン
4/13 ワイルドベリーとマーブルローズのアレンジ
4/23 クラッチブーケ
4/24 まりブーケ
4/24 体験レッスン
4/24ブートニアのリメイクレッスン
4/24 ビタミンカラーのツイッグポットアレンジ
こちらは、東急スポーツクラブが開発したストレッチポールです

『プレミアムリセットポール』
あまりに肩甲骨のカチンコチンがつづくため整体や接骨医院の先生からいいよと聞いていたストレッチポールを買いました

普通のタイプは丸ですが、波型の面があり背中の筋肉がほぐせ、アタッチメントを付ければ骨盤矯正も出来ます。
毛布を丸めて何日か試し悩んでいました。
Amazonでセールで半額になっていたため購入をしました

パソコンで疲れたらこちらの上で寝て肩甲骨を伸ばしています。
肩こり、背中、肩甲骨、首、調子がよくなりました。運動をついなまけてしまうデコリンには、寝るだけなのでピッタリです




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
有元葉子の鉄の揚げ鍋3点セット
やっと気に入った揚げ物の鍋が見つかりました 
テフロンもはがれボロボロでしたが
気に入ったものがないとなかなか買わない性格でやっと見つけました
料理研究家有元葉子さんの鉄鍋です。
軽い鉄鍋を探してました。油も少量ですむ台形で深さもあります。

内側は凹凸があり焦げ付きにくくなっています。

二度揚げ出来るネット付で取っ手に引っ掛け油切りも出来ます。

油はね防止ネット付ですのでキッチン回りも汚れません!掃除が簡単になりました。

本当ふっくら揚がりますし、アミ付で焦げ付きも心配がありません。
箸をもってずっと焦げ付きの心配しなくてもいいので楽です。

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

テフロンもはがれボロボロでしたが

気に入ったものがないとなかなか買わない性格でやっと見つけました

料理研究家有元葉子さんの鉄鍋です。
軽い鉄鍋を探してました。油も少量ですむ台形で深さもあります。

内側は凹凸があり焦げ付きにくくなっています。

二度揚げ出来るネット付で取っ手に引っ掛け油切りも出来ます。

油はね防止ネット付ですのでキッチン回りも汚れません!掃除が簡単になりました。

本当ふっくら揚がりますし、アミ付で焦げ付きも心配がありません。
箸をもってずっと焦げ付きの心配しなくてもいいので楽です。



↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。