生リースレッスン
Tさんは、今日は初めての生リースレッスンでした 
リース用ワイヤーで巻き付けていきます。
初めてだと巻き込みすぎてつぶしてしまう方が多いのですがキレイに出来上がりました

【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・コニファーブルーアイス
・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ベルガム・ピナスカプリシャス・Gボタンガム・ミニティカポッド・マツ

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リース用ワイヤーで巻き付けていきます。
初めてだと巻き込みすぎてつぶしてしまう方が多いのですがキレイに出来上がりました


【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・コニファーブルーアイス
・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ベルガム・ピナスカプリシャス・Gボタンガム・ミニティカポッド・マツ

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
生リースレッスン&販売が始まりました!
今日から、生花のクリスマスレッスン&販売が始まりました 
リースやクーゲルスワッグなどがございます。
大きさや木の実の量で料金が異なります。
【参考価格】リース¥4,200 【参考価格】¥3,150


【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・コニファーブルーアイス・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ベルガム・ピナスカプリシャス・Gボタンガム・エゾマツ・アカエゾマツ



【参考価格】¥3,150
【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ミニティカポッド・ミニバクリ・ペッパーベリー・メタセコイヤ

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リースやクーゲルスワッグなどがございます。
大きさや木の実の量で料金が異なります。
【参考価格】リース¥4,200 【参考価格】¥3,150


【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・コニファーブルーアイス・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ベルガム・ピナスカプリシャス・Gボタンガム・エゾマツ・アカエゾマツ



【参考価格】¥3,150
【材料】・ヒムロ杉・クジャクヒバ・リューカデンドロ(ジュビリークラウン)
【参考木の実】・ミニティカポッド・ミニバクリ・ペッパーベリー・メタセコイヤ

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ソラフラワーのベルオーナメント
こちらは、Sさんからいただいたティータイムのおやつです 
いつもありがとうございます
袋に入ったものを選んでいただきありがとうございます

Sさんは、ソラフラワーのベルオーナメントのレッスンでした
ソラフラワーのお花もキレイにドーナツ型に入っています

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

いつもありがとうございます

袋に入ったものを選んでいただきありがとうございます


Sさんは、ソラフラワーのベルオーナメントのレッスンでした

ソラフラワーのお花もキレイにドーナツ型に入っています


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ソラフラワーのベルオーナメント
Nさんは、ソラフラワーのベルオーナメントのレッスンでした
リースの部分の配置や形に苦労されていました。
ミニリースですがコンパクトにまとめるのは意外に大変です。
お直しをしてもらい最後はキレイに完成しました
お時間の関係でベルの部分は少しお手伝いしました。
ちょうど一年前に作った玄関のクリスマスリースを見られて直したいところがあるという会話に。
それだけ上達して過去の作品のバランスが目につくということです
気になるようでしたらお直しに来てください。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

リースの部分の配置や形に苦労されていました。
ミニリースですがコンパクトにまとめるのは意外に大変です。
お直しをしてもらい最後はキレイに完成しました

お時間の関係でベルの部分は少しお手伝いしました。
ちょうど一年前に作った玄関のクリスマスリースを見られて直したいところがあるという会話に。
それだけ上達して過去の作品のバランスが目につくということです

気になるようでしたらお直しに来てください。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ミラースワッグとミニリース
Aさんは、玄関のミラー用スワッグとミニリースのレッスンでした
なるべく長く飾れるようにクリスマスすぎない花材にされました。
シルバーブルニアと木の実でシンプルに。
左右キレイに組めています
どちらかというとリボンワークに苦労されていました。
メタリックのリボンは、作りづらいですがしっかりひねるといいですよ。

リースとお揃いで玄関が素敵になりそうですね

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

なるべく長く飾れるようにクリスマスすぎない花材にされました。
シルバーブルニアと木の実でシンプルに。
左右キレイに組めています

どちらかというとリボンワークに苦労されていました。
メタリックのリボンは、作りづらいですがしっかりひねるといいですよ。

リースとお揃いで玄関が素敵になりそうですね


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
クリスマスリース
生花コースのKさんは、今月も追加で造花のリースレッスンでした
夏は、水色のプルメリアとアジサイのリース
↓
秋は、こちらのオレンジ色のカボチャやダリアのリース
↓
冬は、こちらのグリーンとホワイトのリースです。
今年は、外壁の塗装を塗り直したこともあり、よけいに飾りたくなっちゃいますね

クリスマスです。

グリーンのジュニパーベースにホワイト、ベージュ、ゴールドの造花で作られました
今年ご入会されたばかりですのでデザインに集中していただきリボンはこちらでお作りしました。
素敵に出来上がりました
お時間にゆとりが出来ましたら、リボンワークも挑戦してください

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

夏は、水色のプルメリアとアジサイのリース
↓
秋は、こちらのオレンジ色のカボチャやダリアのリース
↓
冬は、こちらのグリーンとホワイトのリースです。
今年は、外壁の塗装を塗り直したこともあり、よけいに飾りたくなっちゃいますね


クリスマスです。


グリーンのジュニパーベースにホワイト、ベージュ、ゴールドの造花で作られました

今年ご入会されたばかりですのでデザインに集中していただきリボンはこちらでお作りしました。
素敵に出来上がりました

お時間にゆとりが出来ましたら、リボンワークも挑戦してください


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ソラフラワーのベルオーナメント
Aさんと I さんは、ソラフラワーのベルオーナメントのレッスンでした 
お2人ともミニリースをコンパクトにドーナツ型に作るのに苦労されていました。
お時間はかかりましたがキレイに出来ました
Aさんの作品です

I さんの作品です

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

お2人ともミニリースをコンパクトにドーナツ型に作るのに苦労されていました。
お時間はかかりましたがキレイに出来ました

Aさんの作品です


I さんの作品です


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ソラフラワーのベルオーナメント
Tさんは、ソラフラワーのベルオーナメントのレッスンでした 
ミニリースが大きくなりすぎたので少しコンパクトにしていただきました。
ミニリースに苦労されていましたがキレイに出来ました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ミニリースが大きくなりすぎたので少しコンパクトにしていただきました。
ミニリースに苦労されていましたがキレイに出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
アーティフィシャルフラワーのXmasリース
Tさんは、アーティフィシャルフラワーのレッスンでした
初めての造花のレッスンでしたね。
ワイヤリングがほとんどありませんがバランスが難しいデザインですがキレイに出来ました

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

初めての造花のレッスンでしたね。
ワイヤリングがほとんどありませんがバランスが難しいデザインですがキレイに出来ました


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
クリスマスリースの体験レッスン
T様が体験レッスンに来てくださいました 
プリオの展示会や新しいお店にも何度か来てくださっていたお客様です。
生花やプリザーブドフラワー以外にも色々な講座がありますのでご興味を持ってくださったそうです。
以前は名古屋までフラワーアレンジのお稽古に通われていたそうです。経験者ということもあり手早くキレイに作ってくださいました
リボンも慣れた手つきでした。
来月からプリフラ(ドライ)コースに通っていただくことになりました。
宜しくお願いします

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

プリオの展示会や新しいお店にも何度か来てくださっていたお客様です。
生花やプリザーブドフラワー以外にも色々な講座がありますのでご興味を持ってくださったそうです。
以前は名古屋までフラワーアレンジのお稽古に通われていたそうです。経験者ということもあり手早くキレイに作ってくださいました

リボンも慣れた手つきでした。
来月からプリフラ(ドライ)コースに通っていただくことになりました。
宜しくお願いします


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。