卒業式の記念品
こちらは、Sさんにいただいた苺大福です 
美味しそー粒あんとこしあん。
贅沢なティータイムでした
ご馳走様でした

先日のつづきが完成しました
卒業式の記念品です。
たくさん大変でしたが可愛く出来ましたね

ラッピングです

喜んでもらえるといいですね

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

美味しそー粒あんとこしあん。
贅沢なティータイムでした

ご馳走様でした


先日のつづきが完成しました

卒業式の記念品です。
たくさん大変でしたが可愛く出来ましたね


ラッピングです


喜んでもらえるといいですね


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ト音記号のアレンジト
Sさんは、ト音記号のアレンジのレッスンでした 
贈り物ですので8個今日は下準備です。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

贈り物ですので8個今日は下準備です。

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ト音記号のアレンジ
こちらは、Sさんからいただいた京都のお土産です 
茶の菓大好きですありがとうございました

Sさんは、音楽シリーズのト音記号のレッスンでした
ミニコサージュを作る要領です。
少し大きかったのでト音記号のワイヤーが見えるように小さくしていただきバランス良くなりました

2個目は、ばっちりですね

2つともプレゼントでした

インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag
↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

茶の菓大好きですありがとうございました


Sさんは、音楽シリーズのト音記号のレッスンでした

ミニコサージュを作る要領です。
少し大きかったのでト音記号のワイヤーが見えるように小さくしていただきバランス良くなりました


2個目は、ばっちりですね


2つともプレゼントでした


インスタグラム始めました!

Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag


↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン
キレイに出来ました


↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
吹奏楽の顧問の先生に退職祝い
こちらは東京都内の高校の先生からご注文いただきました退職祝いのプレゼントです 
今年度退職される吹奏楽の顧問の先生とお手伝いの先生お2人にプレゼントされるそうです。
音楽関係のアレンジをお探しでdeco*decoのブログを見つけてご連絡をいただきました
たくさんあるサイトの中ご連絡ありがとうございます
こちらは顧問の先生用です。
参考にしていただいた五線譜の作品にコルクボードで写真を飾れるようにしたいとのご要望でした。

ただコルクボードだと写真に画びょうで穴を空けなくてはいけなくなりますので
マグネットタイプでご提案しました。こちらでしたらカバー付きになります。

金属板と強力マグネットを使いオリジナルのフォトフレームを作りました
L版のお写真が入ります。

ケースのラッピングでした

こちらは、お手伝いの先生用です。
フレームアレンジです。人気のアイアンの音楽シリーズですがブラック色が廃盤になってしまい現在ホワイト色のみになってしまいました。ご要望があれば有料ですが塗装して販売をしております。

こちらは、アクセントにスタンプが押してあります。

スタンド式ですが、穴を空けておきましたのでヒモを通して壁掛けにもなります。

ケースのラッピングでした
手提げ袋をつけての発送になります。
遠方からのご注文ありがとうございました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

今年度退職される吹奏楽の顧問の先生とお手伝いの先生お2人にプレゼントされるそうです。
音楽関係のアレンジをお探しでdeco*decoのブログを見つけてご連絡をいただきました

たくさんあるサイトの中ご連絡ありがとうございます

こちらは顧問の先生用です。
参考にしていただいた五線譜の作品にコルクボードで写真を飾れるようにしたいとのご要望でした。

ただコルクボードだと写真に画びょうで穴を空けなくてはいけなくなりますので
マグネットタイプでご提案しました。こちらでしたらカバー付きになります。

金属板と強力マグネットを使いオリジナルのフォトフレームを作りました

L版のお写真が入ります。

ケースのラッピングでした


こちらは、お手伝いの先生用です。
フレームアレンジです。人気のアイアンの音楽シリーズですがブラック色が廃盤になってしまい現在ホワイト色のみになってしまいました。ご要望があれば有料ですが塗装して販売をしております。

こちらは、アクセントにスタンプが押してあります。

スタンド式ですが、穴を空けておきましたのでヒモを通して壁掛けにもなります。

ケースのラッピングでした

手提げ袋をつけての発送になります。
遠方からのご注文ありがとうございました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
コンサートのお花
こちらは、神奈川県のF 様からご注文をいただきました『コンサートのお花』です 
遠方のお客様からもよくご連絡をいただく人気シリーズです。
ピアニストのかたにプレゼントされるそうです。
NHKの大河ドラマやアニメドラマの音楽を手掛ける作曲家のK様のバレンタインコンサートのオケの一員で演奏されるそうです。
ブログを見てご連絡をいただきました。
たくさんある中ご連絡いただきありがとうございます

ケースのラッピングでした
ただいまネットショップをお休みしていますのでF様のように直接ご連絡をいただいた方のみご注文をお受けしていましたが
ドライアイも治ってきましたので年末を目標に再開をしたいと思います
お支払方法など大変ご迷惑をお掛けしています

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

遠方のお客様からもよくご連絡をいただく人気シリーズです。
ピアニストのかたにプレゼントされるそうです。
NHKの大河ドラマやアニメドラマの音楽を手掛ける作曲家のK様のバレンタインコンサートのオケの一員で演奏されるそうです。
ブログを見てご連絡をいただきました。
たくさんある中ご連絡いただきありがとうございます


ケースのラッピングでした

ただいまネットショップをお休みしていますのでF様のように直接ご連絡をいただいた方のみご注文をお受けしていましたが
ドライアイも治ってきましたので年末を目標に再開をしたいと思います

お支払方法など大変ご迷惑をお掛けしています




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
ト音記号と音符のアレンジ
こちらは、宮崎県のK様からご注文いただきましたト音記号と音符のアレンジです 
ブログを見てご連絡をいただきました。
お知り合いの『コーラスの発表会』のお花を職場の方と探されていたそうです。
ありがとうございます

ケースのラッピングでした

こちらはご自宅用にご注文をいただきました

現在ネットショップは、準備中ですがオーダー商品のみメールで承っております。
お気軽にご相談ください。
遠方からご注文ありがとうございました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

ブログを見てご連絡をいただきました。
お知り合いの『コーラスの発表会』のお花を職場の方と探されていたそうです。
ありがとうございます


ケースのラッピングでした


こちらはご自宅用にご注文をいただきました


現在ネットショップは、準備中ですがオーダー商品のみメールで承っております。
お気軽にご相談ください。
遠方からご注文ありがとうございました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
五線譜のアレンジ
Bさんは、五線譜のアレンジのレッスンでした 
小さなバラので開花に慣れていませんでしたので細かくチェックしながらのレッスンでした。
コツがつかめたかな。
ト音記号は、ミニコサージュのレッスンで、音符はフォームのセットが少し特殊なやり方ですので意外に大変です。
今回はリボンは私がお作りしましたがまた余裕が出て来ましたらリボンワークも練習しましょうね!
色使いもまとまりがありキレイに出来ました

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

小さなバラので開花に慣れていませんでしたので細かくチェックしながらのレッスンでした。
コツがつかめたかな。
ト音記号は、ミニコサージュのレッスンで、音符はフォームのセットが少し特殊なやり方ですので意外に大変です。
今回はリボンは私がお作りしましたがまた余裕が出て来ましたらリボンワークも練習しましょうね!
色使いもまとまりがありキレイに出来ました




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。
クラックシックコンサートのお花
こちらは、N様からご注文をいただいた五線譜のアレンジです 
いつもありがとうございます
クラッシックコーンサートで渡すお花です。
以前もピアノのアレンジをご注文いただきとても喜んでくださりまたご連絡をいただきました。
同じ方にプレゼントなので色々相談をさせていただきピアノの先生でもあるそうなのでやはり音楽のシリーズになりました

ケースのラッピングでした

今日は、プチゼリーまでいただいてしまい恐縮です。以前も美味しいパンをいただいてしまい・・・
いつもお気遣いありがとうございます
早速いただきました
オレンジとコーヒーミルクゼリーの味でしたご馳走様でした

↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

いつもありがとうございます

クラッシックコーンサートで渡すお花です。
以前もピアノのアレンジをご注文いただきとても喜んでくださりまたご連絡をいただきました。
同じ方にプレゼントなので色々相談をさせていただきピアノの先生でもあるそうなのでやはり音楽のシリーズになりました


ケースのラッピングでした


今日は、プチゼリーまでいただいてしまい恐縮です。以前も美味しいパンをいただいてしまい・・・

いつもお気遣いありがとうございます

早速いただきました

オレンジとコーヒーミルクゼリーの味でしたご馳走様でした




↑ ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

↑
deco*decoのホームページはこちらです
※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。