fc2ブログ

「deco*deco LIFE」 愛知県豊川市のフラワーショップ&スクール、フラワーアレンジから寄せ植えまで1年を通じて様々なフラワーレッスンが受講できます

愛知県豊川市にあるフラワーショップ&スクール deco*deco は、店頭販売と体験レッスンから資格コースまでの様々な花材を使ったフラワーレッスンの教室です。豊橋,豊川,岡崎,蒲郡, 新城,浜松など出張レッスンや配達もいたします。ブライダルブーケ、お誕生日、結婚祝い、母の日などでご利用ください。■□■2021年よりInstagramで主に更新中です■□■

トロッケンの体験レッスン

秋ですね!
教室では、トロッケンの体験レッスンを開催しています
deco*decoは、トロッケンゲシュテックの認定講師です。
ドイツの伝統工芸品で木の実とスパイスのアレンジです。

大人からお子様まで出来る体験レッスンをご用意しました。
左:ほうき 右:クルミのオーナメント どちらも特別価格の¥500です。

時間30分程度
予約制:10:00~希望日をいくつかご連絡ください。
LINEからも簡単に、お問い合わせ、ご予約が出来ます。
InShot_20210919_204041025xx.jpg



お問い合わせ
友だち追加
インスタグラム始めました!
nametagxx_20190808162012691.jpg
Instagramでフォローしてください!ユーザーネーム: deco_deco_flower
https://www.instagram.com/deco_deco_flower?r=nametag

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン

キレイに出来ました


deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。



スパイスとハーブのインテリアボード

Mさんは、季節のアレンジのレッスンでした
久しぶりのデコナップでしたがキレイに出来ました
水分が取られやすい木なのでのりの量だけ注意が必要です
木の実もキレイに貼れています。
IMG_2420-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
   &bsp;      ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。l

トロッケンのドアフック

Mさんは、トロッケンのドアフックのアレンジでした
トロッケン2回目です。
今回はワイヤーで組むタイプですのでまた違う難しさがあります。
左右対称にならなかったりお直しはしていただきましたが最後はキレイに完成しました
トロッケンは実用的な雑貨が作れるのも魅力です。
カバンやスカーフリースなどかけてみてください
IMG_0316-1$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのほうき

こちらはMさんの作品です
すみません、カードにロックがかかったまま写したらしく撮れてなくてお写真を送っていただきました
Mさん初のトロッケンのレッスンでした
難しい、難しいと言われてましたが早くてキレイに出来ていますよ
隙間も空かないように木の実の入れ方もコツがつかめたようです。
来月もトロッケン頑張ってください
1467617884205$3N.jpg



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのフォトフレーム

Nさんは、先日のつづきトロッケンのフォトフレームの仕上げでした
お時間はかかりましたが初めてのトロッケンキレイに出来ました
deco*deco トロッケンのフォトフレーム



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのフォトフレーム

Nさんは、トロッケンのフォトフレームのレッスンでした
トロッケンのレッスンは初めてでしたので心配していましたがご本人も思ったより難しいと苦戦していました
見本をよく見ながら頑張ってくださいましたが今日は、15時までしかレッスンが出来ない日でしたのでまた残りを仕上げてに来ていただくことになりました
deco*deco トロッケンのフォトフレーム



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのフォトフレーム

こちらは、I さんからいただいたアンティークのパンとエル・ エールのワッフルをいただきました
先日ギャレットのポップコーンを賞味期限もありますのでおすそ分けしたら気を遣わせてしまいましたね
エール・エルの生ワッフルは東京駅で賞味期限を考えるとクッキータイプしか買ったことがなく食べられてうれしかったです
早速皆さんでいただきました。ご馳走様でした
deco*deco アンティークのパンとエール・エルのワッフル

こちらは、I さんの作品です
先日、ほうきで練習をしてこちらのフォトフレームを作られました。
初心者には少し難しい作品でしたが頑張られました。
スタートの高さや流れが出るように木の実を入れるのが大変な作品ですがキレイに出来ました
作品展までに中身の写真やイラストを探しておいてください
deco*deco トロッケンのフォトフレーム



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのフォトフレーム

こちらは、Mさんにいただいた八幡の『ラ・プティメゾン』の焼き菓子です
来月出産予定で今日が最後のレッスンでした。
独身の頃から出産前まで7年5ヶ月と長い間通っていただいてありがとうございました
元気な赤ちゃんを産んでください
deco*deco 八幡の『ラ・プティメゾン』の焼き菓子

MさんとKさんは、トロッケンのフォトフレームのレッスンでした 。

Mさんは、先日のつづきで右上を仕上げられました
時間は、かかりましたが細かいところまでキレイに出来上がりました
赤ちゃんのお写真を入れるそうです
deco*deco トロッケンのフォトフレーム

Kさんの作品です
そう言えば、初めてのトロッケンでしたね
流れのある感じに一部お直しをしていただきましたが、初めてで早く出来ましたね
またカゴやほうきなども挑戦してみてください
deco*deco トロッケンのフォトフレーム



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのフォトフレーム

今日のティータイムは、 I さんのディズニーランドのお土産ともっくる新城で買って来た豆腐ドーナツとフロランタンでした
I さんご馳走様でした
deco*deco ディズニーランドのお土産ともっくる新城で買って来た豆腐ドーナツとフロランタン

今日は、Sさんと I さんは、トロッケンのフォトフレームのレッスンでした 。

Sさんは、久しぶりのトロッケンのレッスンでした
ちょっと感覚を取り戻すのに時間がかかりましたが最後はキレイに出来ました
deco*deco トロッケンのフォトフレーム

I さんは、初のトロッケンに挑戦されました
トロッケンは、開花もないので簡単に思われがちですが意外に大変です。
今日は高さの調整や飾り、ワイヤリング方法、木の実の向きなど注意する点がたくさんありましたが頑張ってキレイに仕上げられました
deco*deco トロッケンのフォトフレーム



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

トロッケンのほうきのアレンジ

ブログの更新が遅い時は、眼の調子が悪くパソコンの画面を見るのが辛い時です。
ごめんなさい 漢方飲んだら眼球の渇きが治まりました

I さんは、初めてトロッケンに挑戦されました
まずは、初心者向きのほうきからはじめてもらいました。
大変大変と言いながらキレイに出来ていますよ
来月のフォトフレームも頑張ってください
deco*deco トロッケンのほうきのアレンジ



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
          ↑                    ↑
ブログランキング参加中です、ボタン押していただけると嬉しいです from デコリン



deco*decoのホームページはこちらです

※過去の記事は、一番下の <|HOME|> の右の>矢印を押すと順番に見られます。

 | HOME |  »

プロフィール

デコリン

Author:デコリン
名前:Deco Suzuki
職業:フラワーデザイナー
趣味:写真(勉強中)
出身地:愛知県
年齢:最近は数えていません!
血液型:?


deco*decoのホームページはこちらです

カテゴリ

ブロマガ購読者向けメールフォーム

QRコード

QRコード

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム